募集期間 | 2023/02/08~2023/02/22 | 団体名 | オイスカ |
---|---|---|---|
場所 | オンライン | ||
概要 | ★参加申し込みは詳細リンクから★ 昨年5月のオンラインイベントでご紹介した2022年度のオイスカ海外研修生が、日本での約1年間の研修を修了し、まもなく母国へ帰ります。 研修生は、さまざまな国から集まった...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/07~2023/03/20 | 団体名 | カイ日本語スクール |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoom)で参加または本校校舎(新宿区大久保)に来校のうえ参加 | ||
概要 | カイ日本語スクールのフリートークにご参加いただける方を募集いたします。 クラスごとにトークテーマが異なり、趣味や旅行などお好きな話題でお話しいただけるクラスや、 学生が自身の興味がある分野について...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/07~2023/03/20 | 団体名 | カイ日本語スクール |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoom)で参加または本校校舎(新宿区大久保)に来校のうえ参加 | ||
概要 | カイ日本語スクールのフリートークにご参加いただける方を募集いたします。 クラスごとにトークテーマが異なり、趣味や旅行などお好きな話題でお話しいただけるクラスや、 学生が自身の興味がある分野について...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/06~2023/02/20 | 団体名 | 開発メディア |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoomを使います) | ||
概要 | 『アフリカ流フランス語教室』の受講料のおよそ半分は、講師2人がそれぞれ運営するNGOの活動資金と2人の家族の生活費となります。 受講者の皆さまがベナン人講師からフランス語を学ぶと、ベナンの2人にとって...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/03~2023/02/24 | 団体名 | アクティブミドル国際協会 |
---|---|---|---|
場所 | ルワンダ大使館 | ||
概要 | ◎「中央アフリカ・ルワンダ・フォーラム」 *ルワンダ-虐殺、騒乱を乗り越えた新生ルワンダの今を知るフォーラム ★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★ ★中央アフリカ「ルワンダ共和国フォー...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/02/02~2023/02/09 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoom使用) | ||
概要 | ACEがプロジェクトを行うガーナのカカオ生産地が舞台の1つである映画「バレンタイン一揆」を見て、映画の出演者であるACE白木と当時大学生だった「こっちゃん」とトークができるイベントをお届けします。 チョ...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/30~2023/02/06 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | ADRA Japan事務所 | ||
概要 | *参加申し込みは詳細リンクから アドラは、多くの皆さまからのご支援のもと、 ウクライナ危機の影響を受けている方々に寄り添い、 命をつなぎ笑顔を取り戻すあらゆる支援を届け続けています。 この活動...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/24~2023/01/31 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 東京都千代田区 | ||
概要 | パルシックは、東ティモールとスリランカで社会開発事業を、パレスチナとレバノン、ミャンマーで緊急人道支援を、マレーシアでは環境保全・教育事業を行っています。国内では自然災害の緊急支援や、居場所づくり...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/24~2023/01/31 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル1F | ||
概要 | パルシックは、東ティモールとスリランカで社会開発事業を、パレスチナとレバノン、ミャンマーで緊急人道支援を、マレーシアでは環境保全・教育事業を行っています。国内では自然災害の緊急支援や、居場所づくり...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/22~2023/02/15 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 群馬県渋川市 | ||
概要 | コロナウイルス感染防止の為、移動中と活動中はマスク着用のご協力を、お願い致します。 また現地へ向かわれる方のご参加も歓迎いたします。詳細は よいおやさいのホームページをご観覧ください。 ※現地集合(...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/19~2023/01/30 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | オンライン(Zoom使用) | ||
概要 | 【ACE習いごとサークル#1】星と香りで「ありのままのわたし」と出会う旅 「習いごと」を楽しみながらACEの活動や児童労働・子どもの権利を学べる「ACE習いごとサークル」がスタートします! 気軽に楽しみなが...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/13~2023/02/20 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | ADRA Japan事務所 東京都渋谷区神宮前1丁目11-1 | ||
概要 | #ウクライナ危機から1年 。寄付したお金はどうなったの?スタッフは何をしているの?などなど、 皆さまの気になる疑問に現地で活動する国際NGO ADRA(アドラ)が答えます。 #ADRAウクライナデー1000の質問 をつ...[続きを読む] |
募集期間 | 2023/01/10~2023/01/31 | 団体名 | ADRA Japan |
---|---|---|---|
場所 | ADRA Japan事務所 東京都渋谷区神宮前1丁目11-1 | ||
概要 | 日本のお年玉の幸せをウクライナの戦争の影響下にある子どもたちに届ける活動です。 お年玉からの寄付や、お年玉としての寄付をウクライナ人道支援活動のためにお預かりし、 現地の子どもたち(ウクライナ国...[続きを読む] |
募集期間 | 2022/12/21~2023/02/14 | 団体名 | 認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジ... |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン(マニラ・オロンガポ) | ||
概要 | フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは団体が設立された1999年からフィリピンの現地NGOとパートナーを組み、性産業で働かされる子どもの救出や自立支援、ストリートチルドレンや先住民族の子どもへの教育支援、災...[続きを読む] |
募集期間 | 団体名 | 特定非営利活動法人 国連UNHCR協会 |
|
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 国連UNHCR協会では国連難民支援プロジェクトのもと、難民支援の輪を広げる街頭キャンペーン活動を展開しています。さらなる規模拡大に向け、北海道(札幌市内ならびに近隣の街、道内他都市含む)でFace to Face ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.