国際協力ボランティア募集掲示板

国際協力ボランティア募集掲示板

【終了】【5月19日(木)開催】国際協力はじめの一歩!PLASRoom in御徒町

【5月19日(木)開催】国際協力はじめの一歩!PLASRoom in御徒町

募集期間2016/04/30~2016/05/19 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所エイズ孤児支援NGO・PLAS事務所
概要一日2,000人、約14秒に一人、いまこの瞬間にも増え続けているエイズ孤児。 日本に住む多くの人にとって身近な問題ではないけれど、いまこの瞬間も、 特にサハラ以南のアフリカ地域を中心に増え続けています。 ...[続きを読む]

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

募集期間2016/04/29~2016/08/01 団体名開発メディア
場所ミャンマー・ヤンゴン
概要取材はその国を深く知る手段です。 アウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟(NLD)が政権をとり、文民政権が54年ぶりに誕生したミャンマー。アジアでいま最も注目を集める国です。そんな国を、「民主化で沸く...[続きを読む]

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

民主化の“裏と表”を取材する「基礎ジャーナリスト講座inミャンマー(第...

募集期間2016/04/29~2016/08/01 団体名開発メディア
場所ミャンマー・ヤンゴン
概要足で考える夏。 アウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟(NLD)が政権をとり、文民政権が54年ぶりに誕生したミャンマー。アジアでいま最も注目を集める国です。そんな国を、「民主化で沸くミャンマー」といっ...[続きを読む]

途上国を“多角的”に取材する「基礎ジャーナリスト講座inフィリピン」参...

途上国を“多角的”に取材する「基礎ジャーナリスト講座inフィリピン」参...

募集期間2016/04/29~2016/07/20 団体名開発メディア
場所フィリピン・セブ
概要夏休みは「取材」という名の冒険を。 フィリピンと一口に言っても、そこにはさまざまな人が暮らしています。ストリートチルドレン、アメリカンなライフスタイルを謳歌する上流階級の人たち、イスラム教徒、少...[続きを読む]

アンコールワットの街を取材する「基礎ジャーナリスト講座inカンボジア...

アンコールワットの街を取材する「基礎ジャーナリスト講座inカンボジア...

募集期間2016/04/29~2016/07/07 団体名開発メディア
場所カンボジア・シェムリアップ
概要好きだから、知る。 カンボジア人の平均年齢は24歳です。そんな若い国の「いま」を取材して、カンボジアを掘り下げてみませんか? 滞在場所は、世界遺産アンコールワットがある街シェムリアップです。 途...[続きを読む]

【終了】【かものはしプロジェクト】国際問題に目を向ける「昼かも」 5/29 恵比寿

【かものはしプロジェクト】国際問題に目を向ける「昼かも」 5/29 恵比寿

募集期間2016/04/28~2016/05/29 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要昨日知らなかったことを知る。 1つずつ自分の枠を広げていくと、 自分の人生の見方も変わってくるかもしれません。 そんなキッカケをかものはしからも提供したいと思っています。 参加者とコミュニケーシ...[続きを読む]

【終了】かものはしプロジェクトキャリア説明会『かもキャリ』 ~スタッフに少し...

かものはしプロジェクトキャリア説明会『かもキャリ』 ~スタッフに少し...

募集期間2016/04/28~2016/05/22 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要私たちは、 「子どもの人身売買という問題を この世界、社会からなくすためには何をしないといけないのか」 ということにこだわり、活動し続けてきました。 2004年からカンボジア、2012年からインドにて活...[続きを読む]

【終了】【かものはしプロジェクト】学生・社会人インターン説明会を開催します...

【かものはしプロジェクト】学生・社会人インターン説明会を開催します...

募集期間2016/04/28~2016/05/11 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要かものはしプロジェクトは、 全ての子どもが 強制的に売られないことを目標に活動しているNPO団体です。 現在まで、カンボジアにてコミュニティファクトリー運営、 警察支援、そして孤児院支援を行い、 また...[続きを読む]

【終了】【SVA】アジアの子どもたちへ10万冊の絵本を届けよう!

募集期間2016/04/28~2016/05/05 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所シャンティ国際ボランティア会 東京事務所
概要シャンティでは今年、「まだ本を知らないアジアの子どもたちへ10万冊の絵本を届けたい!」と、 皆さまにご協力を呼びかけています。 この10万冊の中の1冊を、あなたの手で作ってみませんか? 5月にシャンティ...[続きを読む]

【終了】開発教育入門講座・特別編「コーヒーカップの向こう側」参加者募集

開発教育入門講座・特別編「コーヒーカップの向こう側」参加者募集

募集期間2016/04/28~2016/05/23 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館会議室
概要ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む]

『難民の日』トークイベント「吹き荒れる暴力~テロの背景にあるもの~」

『難民の日』トークイベント「吹き荒れる暴力~テロの背景にあるもの~」

募集期間2016/04/28~2016/06/14 団体名AAR Japan [難民を助ける会]
場所共同通信会館
概要昨年秋、欧州を目指して難民・移民が押し寄せたことから、日本でも難民問題がクローズアップされ、受け入れをめぐって賛否両論が沸き起こりました。一方で、テロが欧州諸国を揺るがせ、その波及を恐れてギリシャ...[続きを読む]

【ボランティア募集】5月15日(日)チャリティラン&ウォーク DAN DAN R...

募集期間2016/04/27~2016/05/16 団体名難民支援協会
場所皇居周縁外周、皇居東御苑、日比谷公園
概要【日本に逃れてきた難民を支えるチャリティ大会です】 シリアなど中東、アフリカ、アジアなどの人権侵害や紛争から、日本にも多くの難民が逃れて来ています。故郷で失った仕事、家、家族、平和な日常など、「当...[続きを読む]

【終了】5/15 ネパール大地震復興支援奮闘トーク「あの日から1年・・・今とこれ...

募集期間2016/04/27~2016/05/14 団体名アーユス仏教国際協力ネットワーク
場所金剛院 蓮華堂地下1階
概要 2015年4月25日に発生したネパール大地震。国際協力NGOのシャプラニールは、地震発生直後に被災者救援活動を開始し、現在は復興支援に力を注いでいます。 このトークイベントでは、現場で被災者の声を聞きなが...[続きを読む]

【終了】国際協力×朝活=「朝かも」5/27 日本橋

国際協力×朝活=「朝かも」5/27 日本橋

募集期間2016/04/27~2016/05/27 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所ソーシャル・ビジネス・ラボ
概要国際協力や社会問題に興味はあるけど、 日頃は仕事、家事、勉強に追われて、なかなか問題に関わることができない。 そんな想いを持った方のために、 平日朝の時間帯に開催されるイベント、 それが・・・ ...[続きを読む]

【終了】もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」 5/27 恵比寿

もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」 5/27 恵比寿

募集期間2016/04/27~2016/05/27 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続いていませんか? ・国際協力に携わりたい ・児童労働、人身売買をより深く知りたい ・現地を少しでも近...[続きを読む]
| 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop