募集期間 | 2014/02/04~2014/02/05 | 団体名 | NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 2/5(水)に、恵比寿で開催する講演会のイベントのお知らせです。 「かもトーク!」では子どもが売られる問題について、ディスカッション形式で、参加者全員で一緒に学んでいくイベントです。 1. 同じ想い...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/04~2014/02/15 | 団体名 | 開発メディア |
---|---|---|---|
場所 | 都内 | ||
概要 | 対象となる方&メリット <プロボノデスク> 1)国際協力・途上国に特化したメディアに興味があり、一緒に発展させたいという意欲の高い方 2)編集・記者経験をお持ちの方(高いスキルが必要です) 3)途...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/04~2014/02/11 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | SHIBAURA HOUSE | ||
概要 | 映画&トーク&チョコパーティー「ハッピー・スマイル・バレンタイン」 ~チョコレートでしあわせを届けよう~ バレンタイン直前のこの日に、映画『バレンタイン一揆』上映会&トークと、チョコパーティー...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/04~2014/02/11 | 団体名 | 地球市民ACTかながわ/TPAK |
---|---|---|---|
場所 | ミャンマー | ||
概要 | ミャンマーに暮らす人々の素顔に触れながら、 自分の心と体で、国際協力の現場を感じてみませんか? 当会と10年来の信頼関係にあるヤンゴンの僧院孤児院や、 個人では行くことのできないシャン州の少数民族の...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/10/08~2018/01/31 | 団体名 | Cycle Beyond the Borders |
---|---|---|---|
場所 | コンポンチャム州及びプノンペン | ||
概要 | アンコールワット、キリングフィールドの観光はもちろん、プノンペンから1時間の農村にあるCBBスクールで日本語と英語の教師体験をしてもらいます。 農村のお家にホームステイをして農村の貧困をどのように解決...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/01~2014/02/20 | 団体名 | NPO法人ACTION(アクション) |
---|---|---|---|
場所 | フィリピンルソン島 | ||
概要 | *2月に参加できるプログラムを探している *短い期間でも色々な事が体験したい! *もう2月になっちゃったしどうしようかな・・・ そんな方におススメ! フィリピンでの活動歴20年のNPO法人アクションが企画...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/01~2014/02/19 | 団体名 | NPO法人ACTION(アクション) |
---|---|---|---|
場所 | フィリピンルソン島 オロンガポ | ||
概要 | *2月に参加できるプログラムを探している *現地でしか出来ないコトをたくさん体験したい! *もう2月になっちゃったしどうしようかな・・・ そんな方におススメ! フィリピンでの活動歴20年のNPO法人アクシ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/01~2014/04/20 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 世界各地 | ||
概要 | 「休学のプランをどう組み立てればいいのか」 「今の仕事をやめて、NGO・NPO に転職したい」、「現場を色々見ながら、本格的に貢献したい」・・・こんな思いから・・・「色々なことをできる、1年間のプログラムは...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/01/31~2014/03/01 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 立教大学 10号館1階103教室 | ||
概要 | 2014年は「国連持続可能な開発のための教育の10年(DESD)」の最終年、2015年は「ミレニアム開発目標(MDGs)」の最終年です。これらの開発と教育をめぐるグローバルな取り決めは、開発教育の目標でもある公正で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/01/31~2014/02/21 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | 富坂キリスト教センター1号館会議室 | ||
概要 | ワークショップ体験やレクチャーを通して「開発教育」をわかりやすく紹介する入門講座。 前半はワークショップ。実際に体験して、「開発教育」を感じてください。 後半はレクチャーです。参加者の皆さんの興味...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/01/31~2014/02/07 | 団体名 | ハビタット・フォー・ヒューマニティ・... |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア | ||
概要 | 2014年春も、個人参加者向けの海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)をH.I.S.と共同で企画しました。活動地は、シェムリアップから車で3時間の場所に位置するカンボジア第二の首都、バッ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/01/31~2014/02/28 | 団体名 | 認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ... |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 認定NPO法人 世界の子どもワクチンを 日本委員会は、ワクチンがないために感染症の脅威にさらされている途上国に、ワクチンを贈っている民間の国際支援団体です。 私たちスタッフとともに、JCVの活動を支えて...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/01/31~2014/02/09 | 団体名 | 日本国際保健医療学会学生部会 |
---|---|---|---|
場所 | 学校法人国際学園星槎中学高等学校(横浜) | ||
概要 | 【2/9(日)】星槎グループ×jaih-s共催企画 『きらきら輝く子どもの未来へ~ポストMDGsを見据えて~』 途上国での障碍児、妊産婦を対象とした保健活動や、教育活動の最先端の現状とその展望を皆様に知って頂き...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/01~2014/04/30 | 団体名 | アクティブミドル国際協会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | NPO「アクティブミドル国際協会」は国際交流の会として 駐日各国大使館とその国を知るフォーラムを35ヶ国と46回開催 しています。 各国大使館フォーラムのほか、 各国大使館員と一緒にランニング「国際大...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/01/30~2014/03/31 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 「声なき声を伝えること」が広報の仕事です。 アジアの今や現地の人たちの声を伝えるインターンを募集しています。 ■業務内容 ・ブログやFacebookなどへの記事書き ・簡単なweb制作や入力作業 ・イベント...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.