国際協力ボランティア募集掲示板

国際協力ボランティア募集掲示板

【終了】宮城県で農業体験ボランティア大募集!

宮城県で農業体験ボランティア大募集!

募集期間2013/11/28~2014/02/05 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市杉ケ袋字前沖175
概要全国の子どもたちが農業体験から学ぶ命の大切さと食育について、親子ともども自然と環境の中で震災地を訪れ、農作物を育てる体験をして頂きます。思いきり汗をかき親子のふれあいの中から将来の夢実現に向かって...[続きを読む]

【終了】ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 学校や仕事帰りに、お気軽にご参...

募集期間2013/11/28~2013/12/06 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む]

2014年春 フィリピン・スタディツアー (11泊12日)

2014年春 フィリピン・スタディツアー (11泊12日)

募集期間2013/11/28~2014/01/17 団体名NPO法人アクセス 共生社会をめざす地球...
場所ケソン市・ペレーズ地区
概要 【貧困の中で生きる人々と出会い、向き合う旅】 フィリピンで、国際協力NGOアクセスのプロジェクト地や、第二次世界大戦の戦跡、フェアトレードに取り組むNGOスタッフなどを訪れます。 ごみ捨て場周辺...[続きを読む]

2014年春 フェアトレード・スタディツアー(7泊8日)

 2014年春 フェアトレード・スタディツアー(7泊8日)

募集期間2013/11/28~2014/01/17 団体名NPO法人アクセス 共生社会をめざす地球...
場所フィリピン ケソン市・ペレーズ地区
概要【貧困の中で生きる人々と出会い、向き合う旅】 ◆スラム、農村、フェアトレード 都市スラム、農漁村の貧困地区を訪れ、貧困の現状を体感すると同時に、フィリピンにおけるフェアトレードの現場で、フェアト...[続きを読む]

【AAR Japan】12/3(火)フィリピン台風 緊急報告会

【AAR Japan】12/3(火)フィリピン台風 緊急報告会

募集期間2013/11/28~2013/12/05 団体名AAR Japan [難民を助ける会]
場所AAR Japan[難民を助ける会]3階会議室
概要AARでは、現在フィリピンで活動中の職員が帰国し、12月3日(火)に緊急報告会を開催します。 11月8日にフィリピンを襲い、甚大な被害をもたらした台風30号。フィリピン政府によれば、 この台風で亡くなった方...[続きを読む]

【終了】ラオスの農村で今何が起きているのか

ラオスの農村で今何が起きているのか

募集期間2013/11/28~2013/12/09 団体名日本国際ボランティアセンター
場所西宮市民交流センター2階ホール
概要堅調な経済発展を続ける内陸の小国ラオス。豊かな自然資源に支えられた自給的な農村経済は、都市部と隔絶されながらも、実はその足腰となっているとも言われます。しかし近隣諸国の影響にも晒され、農村部の人々...[続きを読む]

国連UNHCR協会 管理部 フルタイム契約職員募集

募集期間2013/11/27~2013/12/13 団体名特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
場所
概要国連UNHCR協会では、管理部にて、経理・総務などを担当いただく職員を募集しています。皆様のご応募をお待ちしております。[続きを読む]

【終了】【SVA】クラフト・エイド担当契約職員募集

募集期間2013/11/27~2014/01/31 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所
概要◆業務内容 東京事務所国内事業課クラフト・エイド事業担当(契約職員) ・ フェアトレード事業全般の運営と管理 ・ 資金調達:クラフト商品の販売促進 ・ 新商品開発 ・ 生産者と消費者を結ぶ関係構築 ・ 商...[続きを読む]

【終了】【SVA】ミャンマー(ビルマ)事務所調整員契約職員募集

募集期間2013/11/27~2014/01/31 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所
概要◆業務内容 ミャンマー(ビルマ)事務所事業調整員(契約職員) 日本人事務所長の下、ミャンマー(ビルマ)人事業調整員と共に、 ・教育協力事業の運営と管理に関する現地職員への助言 ・事業計画予算立案および事...[続きを読む]

【終了】【SVA】カンボジア事業担当契約職員募集

募集期間2013/11/27~2014/01/31 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所
概要◆業務内容 東京事務所海外事業課カンボジア事業担当(契約職員) ・資金調達:カンボジア事業の指定寄付の調達、補助金、助成金の申請書、  報告書(領収書詳細など会計報告含む)作成 ・支援者対応:支援者への...[続きを読む]

【終了】第4回夢屋基金

募集期間2013/11/29~2014/01/30 団体名公益推進協会
場所
概要●助成件数  10件程度(応募状況により前後する可能性があります) ●助成額  助成金額:1件につき原則として上限50万円  ※パソコン・カメラ等の耐久消費財や30万円以上の物品の購入、常勤スタッフ...[続きを読む]

【終了】【JVC気仙沼事務所スタッフ報告会】高台移転のこれまで、いま、これから

【JVC気仙沼事務所スタッフ報告会】高台移転のこれまで、いま、これから

募集期間2013/11/26~2013/12/05 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター(JVC) 東京事務所
概要 東日本大震災発生からおよそ2年と9ヶ月。気仙沼市では未だ1万人 近くの人々が仮設住宅での生活を余儀なくされています。一方、多く の住民が高台移転事業を通じた生活再建を目指しています。高台移転 とは、...[続きを読む]

【終了】タイの家族と一緒に家を建てる活動(2/26発)

タイの家族と一緒に家を建てる活動(2/26発)

募集期間2013/11/21~2014/02/21 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所タイ王国(バンコク)
概要地球の歩き方、旅行会社エスティーエートラベル、ハビタットの3団体が共同で企画・開催する海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)、「Japan Hope Builders」チームの参加者募集を開始しま...[続きを読む]

【終了】【JVC】12/6 安田菜津紀フォト&トーク「心のお陽さま」

【JVC】12/6 安田菜津紀フォト&トーク「心のお陽さま」

募集期間2013/11/26~2013/12/06 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター(JVC) 東京事務所
概要2014年のJVC国際協力カレンダー「心のお陽さま」に写真を提供してくださったフォトジャーナリストの安田菜津紀さんを招き、カレンダーに選んだ世界各地の写真のエピソードを語っていただきます。カンボジアやシリ...[続きを読む]

【終了】宮城県名取市下増田地区農業ボランティア募集のお知らせ!

宮城県名取市下増田地区農業ボランティア募集のお知らせ!

募集期間2013/11/26~2014/02/03 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市杉ケ袋字前沖175
概要農地は塩害被害と瓦礫の山で、掘り起こせば次から次へと家屋の残骸が出てきます。しかし、このまま2年間も放置していると農地として使うことが出来ない農家の悲劇を肌で感じてきました。今こそ私たちの出来るこ...[続きを読む]
| 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop