関東ボランティア募集掲示板

関東ボランティア募集掲示板

【終了】【かものはしプロジェクト】もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」5/1...

【かものはしプロジェクト】もっと近くで、もっとゆっくり「夜かも」5/1...

募集期間2016/04/22~2016/05/13 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続いていませんか? ・国際協力に携わりたい ・児童労働、人身売買をより深く知りたい ・現地を少しでも近...[続きを読む]

【終了】国際協力への一歩を☆5月のBAJカフェ

国際協力への一歩を☆5月のBAJカフェ

募集期間2016/04/22~2016/05/26 団体名認定特定非営利活動法人 ブリッジ エー...
場所BAJ東京事務所
概要国際協力に興味がある!関わってみたい! BAJってどんな活動してるの?詳しく聞きたい。 自分のできる身近なことから始めてみたい! ミャンマー、ベトナム、アジアが好き♪♪ 同じことに興味のある人と話してみ...[続きを読む]

【終了】日本人英会話講師募集

日本人英会話講師募集

募集期間2016/04/22~2016/12/29 団体名英会話カフェFLATMATE
場所中目黒 FLATMATE
概要中目黒の英会話カフェ・スクールでは、日本人の英会話講師を募集しております。 レッスンは英会話形式から英作文などをメインに教えて頂きます。 以下の募集要項をご確認いただき、ご応募の方はメールよ...[続きを読む]

【終了】【つばさ福祉工房】活動ボランティア募集(年間予定)

【つばさ福祉工房】活動ボランティア募集(年間予定)

募集期間2017/04/20~2018/03/01 団体名台東つばさ福祉会 つばさ福祉工房
場所つばさ福祉工房
概要日中活動に参加して頂けるボランティアさんを募集しています。 活動の中では主に、コミュニケーションや簡単なお手伝いをして頂きます。 車椅子操作未経験の方には事前にレクチャーもしておりますので、安心し...[続きを読む]

東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

募集期間2016/04/21~2016/04/28 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む]

【終了】【急募】 ちらし制作デザイナー募集

募集期間2016/04/21~2016/04/28 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所なし
概要シャプラニールのフェアトレード、クラフトリンクではネパールとバングラデシュで手作りした商品を販売しており、夏のクリアランスセールに配布をするちらしの制作をしていただけるデザイナーを募集します。 ...[続きを読む]

【学生限定募集】新宿・代々木で清掃ボランティア団体立ち上げプロジェクト

【学生限定募集】新宿・代々木で清掃ボランティア団体立ち上げプロジェクト

募集期間2016/04/21~2016/04/28 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要■清掃ボランティア団体づくりに協力してくれる【学生】募集中! 当団体ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの、悩み相談・居場所づくり団体です。日本最大規模の相談サービス(メール相談...[続きを読む]

フェアトレードプロジェクトの運営インターン募集

フェアトレードプロジェクトの運営インターン募集

募集期間2016/04/21~2016/04/28 団体名アンバーアワー
場所パルコ吉祥寺店、丸井池袋店など
概要『フェアトレードプロジェクトの運営インターン募集』 アンバーアワーでは、アフリカ・ケニアの貧困地域にてものづくりに取り組んでいます。現在、自社運営する織り工房を拠点に200名を超える女性たちと共に、...[続きを読む]

認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ 広報、WEB、デザインボランティア大...

認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ 広報、WEB、デザインボランティア大...

募集期間2016/04/20~2016/04/27 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所ヒューマンライツ・ナウ東京事務所
概要【募集要項】週1~2日程度【活動日・時間】応相談※事務所内でのお仕事は、平日11時頃~21時頃がメインです。また、本ボランティアは必ずしも事務局で作業をしていただく必要はございません。 【ボランティアの内...[続きを読む]

【終了】【4/27(水)】現場の声をじっくり聴く90分!エイズ孤児問題を知るPLASRoom

【4/27(水)】現場の声をじっくり聴く90分!エイズ孤児問題を知るPLASRoom

募集期間2016/04/20~2016/04/27 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所エイズ孤児支援NGO・PLAS事務所
概要一日2,000人、約40秒に一人、いまこの瞬間にも増え続けているエイズ孤児。 日本に住む多くの人にとって身近な問題ではないけれど、いまこの瞬間も、 特にサハラ以南のアフリカ地域を中心に増え続けています。 ...[続きを読む]

【終了】【5月19日(木)開催】国際協力はじめの一歩!PLASRoom in御徒町

【5月19日(木)開催】国際協力はじめの一歩!PLASRoom in御徒町

募集期間2016/04/20~2016/05/19 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所エイズ孤児支援NGO・PLAS事務所
概要 一日2,000人、約14秒に一人、いまこの瞬間にも増え続けているエイズ孤児。 日本に住む多くの人にとって身近な問題ではないけれど、いまこの瞬間も、 特にサハラ以南のアフリカ地域を中心に増え続けています。...[続きを読む]

【終了】【5月27日(金)開催】国際協力はじめの一歩!PLASRoom in御徒町

【5月27日(金)開催】国際協力はじめの一歩!PLASRoom in御徒町

募集期間2016/04/20~2016/05/27 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所エイズ孤児支援NGO・PLAS事務所
概要一日2,000人、約14秒に一人、いまこの瞬間にも増え続けているエイズ孤児。 日本に住む多くの人にとって身近な問題ではないけれど、いまこの瞬間も、 特にサハラ以南のアフリカ地域を中心に増え続けています。 ...[続きを読む]

私からはじまる児童労働のない未来

募集期間2016/04/20~2016/05/11 団体名認定NPO法人ACE(エース)
場所文京学院大学 仁愛ホール
概要30年以上にわたり世界の児童労働問題の解決に取り組んできたインドの人権活動家カイラシュ・サティヤルティ氏が、受賞後初めて5月に来日されます。 滞在期間中に実施される一連のイベントの一環として、 下記...[続きを読む]

【ヒューマンライツ・ナウ】アドボカシー/プロジェクト・コーディネータ...

【ヒューマンライツ・ナウ】アドボカシー/プロジェクト・コーディネータ...

募集期間2016/04/20~2016/04/27 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所ヒューマンライツ・ナウ東京事務所
概要【リサーチ・アドボカシーと関連事務業務】 文書の管理作成、翻訳、プレスリリース・意見書等の作成・執行、 アドボカシー全般(国内外)、電話応対、連絡調整。 【広報】 ウェブサイト、メールマガジン、ニ...[続きを読む]

【終了】ハンガー・フリー・ワールド活動説明会 学校や仕事帰りに、お気軽にご参...

募集期間2016/04/20~2016/05/27 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む]
| 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop