関東ボランティア募集掲示板

関東ボランティア募集掲示板

【終了】【JR上野駅で開催!】メモリアルアート展「いま、ここで生きている」 ~...

【JR上野駅で開催!】メモリアルアート展「いま、ここで生きている」 ~...

募集期間2016/02/09~2016/03/06 団体名ARTS for HOPE
場所JR上野駅 中央改札外
概要東北3県(岩手・宮城・福島)と東京の計7会場を巡回する東日本大震災メモリアル展「いま、ここで生きている」。1月に開催した南相馬市・石巻市・大船渡市にて大変大きな反響が寄せられました。約600回に及ぶアー...[続きを読む]

2/19・2/27他【震災からもうすぐ5年】被災地での子どもの「居場所」・5...

2/19・2/27他【震災からもうすぐ5年】被災地での子どもの「居場所」・5...

募集期間2016/02/08~2016/02/27 団体名NPOカタリバ
場所高円寺コモンズ1階 (NPOカタリバ高円寺事務所)
概要東日本大震災から、まもなく5年。 街には重機が行き交い、未だに仮設住宅も多く、 震災前の日常が戻ったとは言い難いのが現状です。 子どもたちが集中して勉強できる場や、心を休める「居場所」を作りたい...[続きを読む]

ムダでバカなお祭りを作ろう!「ムダ祭り会」運営スタッフ募集!

ムダでバカなお祭りを作ろう!「ムダ祭り会」運営スタッフ募集!

募集期間2016/02/08~2016/02/15 団体名ムダ祭り会
場所東京都内
概要1.概要 ムダ祭り会は、「あなたの日常に小さなムダを」というキャッチコピーで活動するイベント運営団体です。 「ムダだけど、面白い」 そういうイベント(祭り)を作っています。 2.募集 「とにか...[続きを読む]

【終了】iDEA→NEXT 2016 ファイナルプレゼンテーション

iDEA→NEXT 2016 ファイナルプレゼンテーション

募集期間2016/02/08~2016/03/11 団体名とちぎユースサポーターズネットワーク
場所宇都宮大学 峰キャンパス 峰が丘講堂
概要とちぎの新しい物語をつむぐ。 とちぎがもっと楽しく、ワクワクする地域になる。 あなたの想いや、経験に基づいたアイデアの種。 若者視点で、社会がもっと豊かに、楽しくなるアイデアを募集するiDEA→NEXT。...[続きを読む]

【終了】「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/02/08~2016/02/15 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ 自分自身がうつの経験があるため、 一人でツラさを抱えている人の心に寄り添...[続きを読む]

野山北・六道山公園 公園ボランティアメンバー募集!!

野山北・六道山公園 公園ボランティアメンバー募集!!

募集期間2016/02/07~2016/02/20 団体名西武・狭山丘陵パートナーズ
場所野山北・六道山公園 里山民家
概要緑豊かな野山北・六道山公園で、里山の自然や文化を守り育てる 公園ボランティアを募集します。 自然が好きな方、里山に興味がある方、 ともにより良い公園づくりを進めていきませんか? ◆ボランティア説明...[続きを読む]

【終了】東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティス...

募集期間2016/02/06~2016/02/13 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要◆スタッフ募集 東京・代々木!「悩みから夢まで話せる友達」が見つかるコミュニティスペース『ココトモハウス』のスタッフになって、夢を叶えませんか? ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運...[続きを読む]

【終了】2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

2月20日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2016/02/06~2016/02/14 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、えタマネギ、キャベツ、...[続きを読む]

【終了】【海岸清掃】2/14(日)ウキブイ大作戦vol.123

【海岸清掃】2/14(日)ウキブイ大作戦vol.123

募集期間2016/02/06~2016/02/14 団体名海岸清掃団体 湘南ウキブイ
場所茅ヶ崎ヘッドランド海岸
概要2005年7月から実施しております海岸清掃団体です! 今年で11年目を迎えます! 海岸に出ると、正面には茅ヶ崎名物の烏帽子岩 右手には雪景色がきれいな富士山 そして、左手には賑わいを見せる江の島が一望で...[続きを読む]

【終了】国際交流インターン 募集

募集期間2016/04/06~2016/05/31 団体名アクティブミドル国際協会
場所在宅または港区オフィス
概要対象者:社会人、学生で留学生イベントや国際交流フォーラム等 の企画運営アシスタント 大使館などの連絡に英語で話せる人。 担当者からのコメント NPO「アクティブミドル国際協会」は国際交流の会として ...[続きを読む]

Link Project 日本のすぐれたアートを世界に発信したい! アートディレ...

Link Project 日本のすぐれたアートを世界に発信したい! アートディレ...

募集期間2016/02/28~2016/02/28 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所ソーシャルビジネスラボⅡ
概要ギャラリー&イベントスペースAMPcafeの運営からスタートし、現在は「泊まれるギャラリー」をテーマに旅行者が日本のアートにどっぷり浸れる空間を提供するプロジェクト『Tokyo Bed & Art Project』や、野...[続きを読む]

2/21(日) SOIF Vol.21「教育」ソーシャルイノベーターの情熱に出会う。...

2/21(日) SOIF Vol.21「教育」ソーシャルイノベーターの情熱に出会う。...

募集期間2016/02/21~2016/02/21 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所東京医科歯科大学 1号館7階第1講義室
概要SOIF Vol.21のテーマは「教育」です。 イノベーションに挑戦する3人のゲストを迎え徹底議論したいと思います。 【ゲスト】 ★認定NPO法人キーパーソン21 / 代表理事 朝山あつこさん 『自分らしく未来を選択...[続きを読む]

シリアドキュメンタリー映画「それでも僕は帰る」上映会

シリアドキュメンタリー映画「それでも僕は帰る」上映会

募集期間2016/02/06~2016/02/27 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所大東文化大学板橋キャンパス 多目的ホール
概要本作品は、2011年8月〜2013年4月にかけて、政府側・反政府側の激しい攻防が繰り広げられた街・ホムスに生きる反政府側の若者たちを追った映画です。本作を観ながら、シリアについて、あるいはより普遍的に戦争・...[続きを読む]

【終了】2016年度「&EARTH教室」大学生環境ボランティアスタッフ募集!

募集期間2016/02/05~2016/02/29 団体名NPO法人BeGood Cafe
場所首都圏の小学校、マンション等
概要大学生のみなさん必見!社会人になる前に、環境、教育、社会性を学べる &EARTH教室にて大学生環境ボランティアスタッフの募集を開始しました。 年間で行うユニークなプログラムを通して、自身の成長を実感...[続きを読む]

【終了】【地域おこしのはじめの一歩】未経験者歓迎!沖縄・群馬などで「緑のふ...

募集期間2016/02/05~2016/02/29 団体名地球緑化センター
場所①酒田市・飛島(山形県)1名 ②上野村(群馬県)1名 ③東吾妻町(群馬県)1名 ④東村(沖縄県)1名 
概要今年の4月からスタートする「緑のふるさと協力隊」への申込みを受付中です。 「緑のふるさと協力隊」は、農山村に興味をもつ若者が、地域再生に取り組む地方自治体に一年間住民として暮らしながら、地域密着型...[続きを読む]
| 355 | 356 | 357 | 358 | 359 | 360 | 361 | 362 | 363

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop