近畿ボランティア募集掲示板

近畿ボランティア募集掲示板

Fair Finance Guide Japan 2周年記念国際シンポジウム 世界に学ぶエシ...

募集期間2016/11/17~2016/12/05 団体名A SEED JAPAN
場所TKP京都四条烏丸カンファレンスセンター カンファレンスルーム2B
概要核兵器などの非人道的兵器をつくる企業に1兆4,000億円。 労働問題を起こしてきた「ブラック企業」に3,000億円。 環境破壊に加担してきた企業に4兆8,000億円 日本の銀行からは問題企業に多額のお金が流れてい...[続きを読む]

12/3開催 第18回ツキイチカフェ「狩猟の持続可能性を求めて」(食育ジ...

12/3開催 第18回ツキイチカフェ「狩猟の持続可能性を求めて」(食育ジ...

募集期間2016/11/09~2016/12/02 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 和室
概要テーマ:「狩猟の持続可能性を求めて」 2012年から同志社大学院にて持続可能な狩猟をテーマに狩猟者として実践研究を始める。きっかけは、ある人材育成機関で食農分野に触れたことである。限界集落化する里山...[続きを読む]

キノコの森 森林の楽校2016

募集期間2016/11/02~2016/11/11 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう)神前(こうざき)
概要JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 京都府での開催は、京都駅からアクセスの良い亀岡市で、 日帰りで間伐等の森林整備作業をします。 ...[続きを読む]

第30回神戸ひまわり号IN大津(11月13日)ボランティア募集

募集期間2016/10/28~2016/11/07 団体名ひまわり号を走らせる神戸実行委員会
場所集合場所:神戸駅または明石駅
概要【介助ボランティアの内容】 障害者の日帰り旅行の介助ボランティアを募集しています。 今回は、明石駅または神戸駅からJRの団体列車に乗って大津へ行き、大津の街の散策や琵琶湖汽船のミシガンに乗船します...[続きを読む]

第30回神戸ひまわり号IN大津(11月13日)ボランティア募集

募集期間2016/10/27~2016/11/08 団体名ひまわり号を走らせる神戸実行委員会
場所集合場所:神戸駅または明石駅
概要【介助ボランティアの内容】 障害者の日帰り旅行の介助ボランティアを募集しています。 今回は、明石駅または神戸駅からJRの団体列車に乗って大津へ行き、大津の街の散策や琵琶湖汽船のミシガンに乗船します...[続きを読む]

【兵庫で開催、海外ボランティア説明会】子どもたちの笑顔のためにでき...

募集期間2016/10/27~2016/11/20 団体名NPO法人CFFジャパン
場所マイチケットオフィス内会議室
概要2017年春開催、CFFの海外ボランティアプログラムの説明会を実施します!まずは気軽に説明会からご参加くださいね。 説明会ではキャンプやツアーの"プログラムリーダー"を中心に団体のこと、現地での体...[続きを読む]

11/12 第17回ツキイチカフェ「『食物アレルギー』ってかわいそう?」

11/12 第17回ツキイチカフェ「『食物アレルギー』ってかわいそう?」

募集期間2016/10/05~2016/11/11 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 和室
概要もうじきXmas、お正月。子供たちが美味しいケーキやおせちを食べたい季節です。そんな時、アレルギーで食べることができない子供たちがいたら! テーマ「『食物アレルギー』ってかわいそう?」 「食物アレル...[続きを読む]

ギネス世界記録挑戦 ご協力のご依頼

ギネス世界記録挑戦 ご協力のご依頼

募集期間2016/09/26~2016/10/04 団体名Share Your Value Project
場所寒梅館ハーディホール
概要私たちShareYourValueProjectは多数のご支援もあり、10月16日(日)にイベントを主催することになりました。しかし、当日250人以上の参加者が予測され、私たちだけでは人手不足がいなめない現状です。当日、私達...[続きを読む]

【終了】『京都音楽博覧会』環境対策ボランティア 募集中!〜野外フェスをクリー...

『京都音楽博覧会』環境対策ボランティア 募集中!〜野外フェスをクリー...

募集期間2016/09/12~2016/09/19 団体名NPO iPledge
場所京都梅小路公園・芝生広場
概要京都出身のロックバンド、くるりが主宰する「京都音楽博覧会 IN 梅小路公園2016」。 特に今年は10周年ということでMr.Childrenも出演、チケットもソールドアウトしており、 非常に多くの方の来場が見込まれてい...[続きを読む]

【終了】10/8 第16回ツキイチカフェ「『風に立つライオン』になれなくても、でき...

10/8 第16回ツキイチカフェ「『風に立つライオン』になれなくても、でき...

募集期間2016/09/04~2016/10/07 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 和室
概要テーマ: 「『風に立つライオン』になれなくても、できることから始めよう」 ゲスト:小吹 岳志 (フェアトレード・サマサマ事務局長、オイコクレジット・ジャパン事務局長) 商社勤務から、農村開発型のNG...[続きを読む]

【終了】10代の悩みを受けとめる文通・メール相談友達ボランティア募集

10代の悩みを受けとめる文通・メール相談友達ボランティア募集

募集期間2016/08/29~2016/12/31 団体名VFM神戸
場所神戸市青少年会館
概要私たちはVFM(ボランティア・フレンド・メディアの略)です。児童を対象とした神戸市のボランティア団体です。主に大学生からなる、ボランティア団体で、一緒に活動してくれる方を募集しています。会の運営に...[続きを読む]

【終了】9/10第15回ツキイチカフェ「未来を耕す。子達と共に」(キッズファームi...

9/10第15回ツキイチカフェ「未来を耕す。子達と共に」(キッズファームi...

募集期間2016/08/23~2016/09/09 団体名NPO法人フェア・プラス
場所東山いきいき市民活動センター 和室
概要テーマ:「未来を耕す。子達と共に」 京都の左京区大原地区にて、子ども達と一緒に「はたけ」から「たべる」までの丸ごと体験ができる畑『キッズファームin大原』を2015年より運営。学生時代からフェアトレー...[続きを読む]

【滋賀で開催!】10月イベント

【滋賀で開催!】10月イベント

募集期間2016/08/30~2016/10/07 団体名NPO法人アクセス 共生社会をめざす地球...
場所草津まちづくりセンター
概要「フィリピンの貧困を解決したい」 そんな願いを持って、走り続けてきたNGO事務局長のトークライブです。 〇フィリピンや国際協力にちょっと興味がある 〇子どもや教育に関心がある 〇NPO・NGOの活動につい...[続きを読む]

【終了】無人島一週間自給自足生活挑戦キャンプ ボランティアリーダー募集!

無人島一週間自給自足生活挑戦キャンプ ボランティアリーダー募集!

募集期間2017/06/16~2017/08/16 団体名特定非営利活動法人 生涯学習サポート兵庫
場所兵庫県各所、松島(兵庫県立いえしま自然体験センター管理)
概要無人島一週間自給自足生活挑戦キャンプ ボランティアインターン募集! この夏休み、子どもたちや仲間とともに、無人島自給自足生活にチャレンジしてみませんか?そして、必ず人生ベスト3に入る夏にしませんか...[続きを読む]

【終了】国際交流基金「HANDs!プロジェクト2016」参加者募集!

募集期間2016/08/05~2016/08/09 団体名NPO法人プラス・アーツ
場所フィリピン、インドネシア、タイ、日本
概要1.「HANDs!プロジェクト」とは? 「HANDs! (Hope and Dreams)プロジェクト」は、アジア8か国の若者の相互理解を目的とした、国際交流プログラムです。アジア各国から選抜されたHANDs!フェローは、日本を含む4...[続きを読む]
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop