北海道・東北ボランティア募集掲示板

北海道・東北ボランティア募集掲示板

グリーン・ホリデーin 釧路 タンチョウの“冬の食事場所を整えよう”

グリーン・ホリデーin 釧路 タンチョウの“冬の食事場所を整えよう”

募集期間2013/07/01~2013/10/12 団体名日本野鳥の会
場所鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
概要グリーン・ホリデーは、自然を楽しみながら自然を守る“ワークキャンプ”です。高校生以上で元気とやる気のある人ならだれでも参加できます。スキルがなくても、自然に詳しくなくても大丈夫。グリーン・ホリデーi...[続きを読む]

【終了】高校生のためのグローバル体験キャンプ

募集期間2013/07/01~2013/08/16 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所岩手県陸前高田市
概要高校生のためのグローバル体験キャンプ in 岩手 NICEでは、世界的金融機関のHSBCグループの支援を受けて、「高校生のためのグローバル体験キャンプ in 岩手」を実施します。 実践的な英語力、豊かな発想力...[続きを読む]

【終了】【ボランティアバス~平日活動便~】2013年7月運行(日曜日 夜発)

募集期間2013/07/01~2013/07/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県 ※例外あり
概要平日に活動予定の方、ボランティアセンターや現場に直行して活動参加できる 日曜夜発の、平日活動便を作りました。 夏休みを利用したボランティア活動の参加に、ぜひお役立てください!! 【スケジュー...[続きを読む]

【終了】宮城県でのボランティア参加者募集!! DSP災害支援プロジェクト

募集期間2013/07/01~2014/03/31 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所宮城県全域 ※例外あり
概要ボランティアさんが不足しています。 作業内容は、倉庫建設、漁業復興支援活動、家屋周辺のがれき撤去、潜水作業などで、祝日・休日を問わず毎日活動しております。 ボランティアさんのニーズに合った作業を...[続きを読む]

【終了】7月12日(金)夜出発→7月15日(月)夜帰着 陸前高田・宮城応援便...

募集期間2013/07/01~2013/07/11 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所岩手県陸前高田市,宮城県南三陸町,石巻市十三浜
概要【日程】 [1日目] 金曜日 東京23:00出発→→(車中泊)※途中サービスエリアにて休憩あり [2日目]  土曜日 9:00〜15:00頃  ボランティア活動 [3日目] 日曜日 8:30〜15:0...[続きを読む]

緊急ボランティア募集 陸前高田うごく七夕まつり支援

募集期間2013/07/01~2013/07/07 団体名NPO法人リシンク
場所陸前高田市高田町大石公民館
概要東日本大震災で、陸前高田市に古くから伝わる”うごく七夕まつり”は開催が危ぶまれました。山車は大部分が大津波に流されましたが、住民とボランティアが奮起し、鎮魂と復興の願いを込めて祭りは見事に継続されま...[続きを読む]

中・高校生による東日本大震災「復興応援団」

募集期間2013/07/01~2013/07/21 団体名NPO法人WAKUWAKU西郷
場所陸前高田市
概要8月5日、20時掛川市役所を出発 南三陸町へ 8月6日、南三陸町視察、気仙沼市語り部さんにより視察(陸前高田市拍) 8月7日、陸前高田市 七夕祭り参加 掛川茶のおもてなし 8月8日、世界文化遺産平泉中尊寺見...[続きを読む]

【終了】協賛・支援をして頂ける方を探しております!!

協賛・支援をして頂ける方を探しております!!

募集期間2013/06/29~2013/11/06 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要津波に流された家屋の跡地が荒れ放題になっているところを、ボランティア様の手を借りて、整備等をしてお花を植えたいと思っておりますが、工具を提供して頂ける方を探しております! 復興支援で私たちの為に...[続きを読む]

【終了】被災地閖上(ゆりあげ)“ボランティア大募集”のお知らせ!

被災地閖上(ゆりあげ)“ボランティア大募集”のお知らせ!

募集期間2013/06/29~2013/10/06 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要今こそ私たちの出来ることは、荒れたままの放置された土地を整備して、そこにお花を植える計画を立てました。『犠牲になった被災者の供養と被災地の癒しになって頂きたいとの願いを込めて!』風化することが出来...[続きを読む]

【復興支援プロジェクトが実施している参加型オーナー制度!】

【復興支援プロジェクトが実施している参加型オーナー制度!】

募集期間2013/06/29~2013/09/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要平成23年3月11日、1000年の一度の未曽有の大地震が、一つの地域をまるごと飲み込んでしまった津波、一瞬にしてはかない家屋と共に命までを奪い流した人生のいたずらの爪痕がそこにあります。時間だけが過ぎて行き...[続きを読む]

【終了】『7/19(金)夜発・陸前高田』行方不明者捜索ボランティアさん緊急募集中!

募集期間2013/06/27~2013/07/18 団体名Power of JAPAN
場所岩手県陸前高田市
概要ボランティアさんの減ってしまった陸前高田。 やらなければならないことが沢山あります。 だから遺体の捜索に回せる人数が限られる。 でも、かさ上げの始まってしまう陸前高田。 今も217名の帰りを待...[続きを読む]

【終了】【地域密着】2013年8月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

募集期間2013/06/27~2013/08/31 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 ボランティアに参加される方の数は日々確実に減少しています。 是非とも皆様のご協力をお願い致します。  2013年8月運行日程 ...[続きを読む]

【終了】気仙沼「海べの森をつくろう会」復興応援ボランティアバス運行開始

募集期間2013/06/26~2013/08/31 団体名かながわ311ネットワーク
場所宮城県気仙沼市
概要*お申し込みは、詳細リンク先のHPよりお願いします。* かながわ311ネットワークでは、九鬼ツーリスト主催ツアーとして、復興応援のボランティアバスの運行を開始致します。宮城県気仙沼市階上(はしかみ)地区...[続きを読む]

【終了】復興支援おおつちありがとうロックフェスティバル応援バス

募集期間2013/06/26~2013/07/20 団体名かながわ311ネットワーク
場所岩手県上閉伊郡大槌町
概要*お申し込みは、詳細リンク先のHPよりお願いします。* 岩手県大槌町は、東日本大震災で甚大な被害を受けました。瓦礫の片付けこそ終わりましたが、これからがいよいよ正念場です。再建の為の基礎の撤去工事が...[続きを読む]

【終了】復興支援おおつちありがとうロックフェスティバル応援バス

募集期間2013/06/26~2013/07/20 団体名かながわ311ネットワーク
場所岩手県上閉伊郡大槌町
概要岩手県大槌町は、東日本大震災で甚大な被害を受けました。瓦礫の片付けこそ終わりましたが、これからがいよいよ正念場です。再建の為の基礎の撤去工事が始まり、今後、区画整理、盛り土、建物の再建へと、復興ま...[続きを読む]
| 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop