北海道・東北ボランティア募集掲示板

北海道・東北ボランティア募集掲示板

【終了】建物内に残された 生活廃棄品の建物外への搬出

募集期間2012/09/07~2012/09/22 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所土湯峠茶屋(福島県福島市土湯温泉町鷲倉山)
概要街中及び温泉観光地域の損壊家屋等の取壊しの際、建物内に残された生活廃棄品の建物外への搬出。 損壊家屋取壊しによる観光地域の景観改善と、土地の資産価値の再生を図ります。 今回のボランティア募集は、取...[続きを読む]

【終了】10月の3連休の2日間を南相馬に 千葉→東京発

募集期間2012/09/07~2012/09/30 団体名ちば→とうほくボランティアバス
場所福島県南相馬市
概要満席御礼!   10月3連休の2日間を、「南相馬にボラ」しませんか? ☆大型バス45名に変更 ←(中型バス28名) ※9月30日現在 残席6  ☆10月5日(金)23時千葉駅前発→東京駅八重洲24時...[続きを読む]

【終了】【いわき日帰り】農業支援&フルーツトマトもぎ取り体験参加者募集!

募集期間2012/09/06~2012/09/24 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市各所
概要9/29(土)いわき市農業支援&フルーツトマトもぎ取り体験参加者さんを募集しております! 福島県いわき市へ農業支援へ行きませんか? 今が一番辛い時。 みなさんそうおっしゃいます。 だからこそ、福島...[続きを読む]

【終了】【急募】住居支援NGOハビタット 東北ボランティア募集中!(12月宮城・...

募集期間2012/11/22~2012/12/15 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所宮城県・岩手県
概要冬が間近にせまる東北被災地ではボランティアの力を必要とする方がまだ数多くいらっしゃいますが、ボランティアの数が足りていない現状があります。12月は宮城、出島での漁村復興支援も行います。ひとりでも多く...[続きを読む]

【終了】【 9/8南相馬市小学校のお祭りイベントでのボランティア募集!】

募集期間2012/09/05~2012/09/12 団体名よつば保育園
場所南相馬市内小学校
概要小学校のお祭りのお手伝いです。主にくじ引き・輪投げ・射的などを担当して頂きます。準備と片付けまでお願いできればと思います。それを含めて9時~18時となりますが、可能な限りの時間までのお手伝いで構い...[続きを読む]

東京発:南三陸漁業応援ボランティアバスツアー

東京発:南三陸漁業応援ボランティアバスツアー

募集期間2012/09/04~2012/11/02 団体名バタフライ・エフェクト
場所宮城県南三陸町 歌津地区 志津川地区 馬場中山地区
概要再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、 漁師さん達他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業 の補助作業や施設の復旧のお手伝いを行います。 また、作業以外にも 語り部さんによる震災体験や被災地見学...[続きを読む]

新潟発9/29+30南三陸・気仙沼ボランティアバス発車オーライ!

募集期間2012/09/03~2012/09/28 団体名新潟恩返し隊
場所宮城県本吉郡南三陸町災害ボランティアセンター管内
概要新潟(柏崎・長岡・新潟)3か所から乗車して宮城県に向かいます。 ●1日目 南三陸町で夕方までボランティア活動をし、終了後は一路、気仙沼市へ向かいます。自由夕食は仮設屋台村などで参加者同士の交流もお...[続きを読む]

津波被災にあった築200年古民家修復工事 土壁づくりワークショップ

募集期間2012/09/03~2012/09/08 団体名中之作住んでみんかプロジェクト
場所いわき市中之作 清航館
概要中之作漁港に面して建っている築200年の商家が、津波の被害を受けて解体の危機だと気が付いたのが、7月末のことでした。何回も解体の危機にあいながらも、保存することができました。 大きな母屋部分を多目...[続きを読む]

改訂版:第8回・東北スタディツアー ~七ヶ浜町の仮設住宅集会所で浜...

改訂版:第8回・東北スタディツアー ~七ヶ浜町の仮設住宅集会所で浜...

募集期間2012/09/03~2012/09/20 団体名7upreteam
場所津波復興支援センター<http://flat.kahoku.co.jp/​u/volunteer16/​62cpa5BDiyJEzQo8R0rj/>  / 浜を元気に!七ヶ浜復興復興支援ボランティアセンター​ < http://msv3151.c-bosai.jp/​group.php?gid=10119> 
概要東北復興促進チーム≪7up-reteam≫の第8回復興促進ツアーです。 3.11から1年半を迎える現在も、なお東北では多く支​援の手を必要としている地域があります。今回は、26日に仙台市宮城野区で屋外復興支援に...[続きを読む]

改訂版:第8回・東北スタディツアー ~七ヶ浜町の仮設住宅集会所で浜...

改訂版:第8回・東北スタディツアー ~七ヶ浜町の仮設住宅集会所で浜...

募集期間2012/09/03~2012/09/20 団体名7upreteam
場所宮城県仙台市宮城野区​『津波復興支援センター』、七ヶ浜町仮設住宅集会所、松島市
概要東北復興促進チーム≪7up-reteam≫の第8回復興促進ツアーです。 3.11から1年半を迎える現在も、なお東北では多く支​援の手を必要としている地域があります。今回は、26日に仙台市宮城野区で屋外復興支援に...[続きを読む]

改訂版:第8回・東北スタディツアー ~七ヶ浜町の仮設住宅集会所で浜...

募集期間2012/09/03~2012/09/15 団体名7upreteam
場所宮城県仙台市宮城野区​『津波復興支援センター』、七ヶ浜町仮設住宅集会所、松島市
概要東北復興促進チーム≪7up-reteam≫の第8回復興促進ツアーです。 3.11から1年半を迎える現在も、なお東北では多く支​援の手を必要としている地域があります。今回は、26日に仙台市宮城野区で屋外復興支援に...[続きを読む]

【終了】10月7日亘理町の収穫祭でイベントのお手伝いを出来るボランティア募集!

10月7日亘理町の収穫祭でイベントのお手伝いを出来るボランティア募集!

募集期間2012/09/01~2012/09/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県亘理郡亘理町字吉田須賀畑字207
概要イベント受付業務、地元被災者等にバーベキュー業務の支援、さつま芋堀の応援、イベント前後の資材等の手伝い、収穫祭で開催するイベントサポート等、前日会場づくりと後片付けができる方 [続きを読む]

【終了】9月14日(金)発、南三陸町 現地2泊 満席になりました。

9月14日(金)発、南三陸町 現地2泊 満席になりました。

募集期間2012/09/01~2012/09/13 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要南三陸町歌津地区で基本的に被災された方から直接に依頼されて活動しています。    募集中   9月 14日(金)深夜出発 17日(日)戻り    集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 ...[続きを読む]

【終了】山形市で福島からの二次避難世帯支援です。(イベント時の託児2時間)

山形市で福島からの二次避難世帯支援です。(イベント時の託児2時間)

募集期間2012/09/02~2012/09/02 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所日本一の芋煮会フェスティバル
概要 会場で福島から2次避難しているお母さんたちがいも煮を振舞いたいということで リトル福島さんが企画・運営している活動の中でそのお母さんの託児です。 当日お祭りに参加する方の中からでも構いません2時間...[続きを読む]

【終了】【9月】 ROADプロジェクト 足湯ボランティア募集

募集期間2012/08/20~2012/09/20 団体名震災がつなぐ全国ネットワーク×ROAD足湯...
場所被災各地の仮設住宅等(陸前高田、気仙沼、七ヶ浜、山元)
概要震災がつなぐ全国ネットワーク×ROADプロジェクトでは、2011年3月25日より東日本大震災の被災各地に「足湯ボランティア」を継続的に派遣しています。 足湯ボランティアは被災者の方に心身ともに“ホッと”する時間...[続きを読む]
| 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop