募集期間 | 2018/12/07~2018/12/15 | 団体名 | 国際交流基金アジアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 新宿住友ビル47階 新宿住友スカイルーム Room7・8 | ||
概要 | 国際交流基金は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて東南アジアを中心としたアジア地域の交流を促進するため、アジアの教育機関に“日本語パートナーズ”を派遣しています。 “日本語パートナーズ” は、ASEA...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/07~2019/02/22 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 西神山森林公園ほか | ||
概要 | 都心に近い山村、埼玉県神川町で、 首都圏の水瓶、神流湖(下久保ダム)周辺の森を育む日帰り体験。 作業の後は、地元の方との交流会あり、お風呂あり。 森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水など...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/06~2018/12/15 | 団体名 | NPO法人コミュニティ事業支援ネット |
---|---|---|---|
場所 | 西宮市内鉄道駅から阪神甲子園球場間 | ||
概要 | ■アメリカンフットボーラーが行う地域美化活動で道案内・安全管理等のサポートをしながら甲子園球場まで歩くボランティア活動です。 アメリカンフットボールの大学No.1を決める甲子園ボウルが阪神甲子園球場で...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/06~2018/01/05 | 団体名 | NPO法人ACTION(アクション) |
---|---|---|---|
場所 | アクション日本事務局 | ||
概要 | 国際協力やボランティア、スタディツアーに興味がある! 海外のことを知ってみたい! 春休みに特別な思い出を残したい! という皆さんに耳寄りな情報です!! 私たちNPO法人アクションが主催する フ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/05~2018/12/23 | 団体名 | ジャパンハート |
---|---|---|---|
場所 | 大阪駅周辺 | ||
概要 | ミャンマー・カンボジアにて長期ボランティア医師との交流会 「いつかは行ってみたいけど、その為に必要な知識・経験って?」 「実際の生活環境や現地の医療レベルって正直どうですか?」 「行ってみたいと...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/09~2018/12/19 | 団体名 | 株式会社TE・S(東京エクセレンス) |
---|---|---|---|
場所 | 東京都板橋区立小豆沢体育館 | ||
概要 | 東京エクセレンスでは、ホームゲームの会場運営等をサポートしていただける、運営ボランティアスタッフを募集いたします。 東京エクセレンスのホームゲームを円滑に運営するためには、みなさまの支えが必要です...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/04~2018/12/08 | 団体名 | 株式会社TE・S(東京エクセレンス) |
---|---|---|---|
場所 | 東京都板橋区立小豆沢体育館 | ||
概要 | 東京エクセレンスでは、ホームゲームの会場運営等をサポートしていただける、運営ボランティアスタッフを募集いたします。 東京エクセレンスのホームゲームを円滑に運営するためには、みなさまの支えが必要です...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/04~2018/06/11 | 団体名 | フリースクールこころ |
---|---|---|---|
場所 | フリースクールこころ なんば教室 | ||
概要 | 小学1年~中学3年までを対象としたフリースクールを運営しています。 不登校の子どもや親御さんの心の拠り所になるようなアットホームなスクールです。スタッフと親御さん、子どもが一緒になってつくりあげる...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/04~2018/12/21 | 団体名 | シャンティ国際ボランティア会 |
---|---|---|---|
場所 | 聖心グローバルプラザ 1階 ワークショップスペース | ||
概要 | 2018年11月13日、テレビ朝日「世界の村で発見!こんなところに日本人」にミャンマー事務所の伊藤が出演しました。 番組では「伊藤がなぜミャンマーで活動をしているのか」が取り上げられましたが、番組終了後...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/04~2018/12/13 | 団体名 | NPO法人つみきの会 |
---|---|---|---|
場所 | ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) | ||
概要 | 自閉症児の療育の親の会の間、別室で自閉症児(2~7歳くらい)とその兄弟児の面倒をみたり、遊び相手になって下さい。 (基本は、ボランティア1人対子供1人)[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/03~2018/01/11 | 団体名 | HAPPY WORK |
---|---|---|---|
場所 | 鎌倉児童ホーム | ||
概要 | 著名な観光地としても人気の鎌倉は、駅から歩いたほんの先に児童養護施設があります。 とても元気で疲れ知らずの子どもたちが生活していますが、 職員が交代で子どもたちと接しているため、 大人が子どもた...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/03~2018/01/11 | 団体名 | HAPPY WORK |
---|---|---|---|
場所 | 鎌倉児童ホーム | ||
概要 | 著名な観光地としても人気の鎌倉は、駅から歩いたほんの先に児童養護施設があります。 とても元気で疲れ知らずの子どもたちが生活していますが、 職員が交代で子どもたちと接しているため、 大人が子どもた...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/02~2018/12/17 | 団体名 | 国際交流 ボランティアサークル IFC |
---|---|---|---|
場所 | 原宿 | ||
概要 | 【こんなサークル】 ☆IFC(International Friendship Circle)は外国人観光客にボランティアで道案内や観光案内をしているサークルです! ☆案内を通じて日本や日本人の良さを一緒に伝えましょう! ☆国際交流を...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/11/01~2019/01/31 | 団体名 | 国際芸術祭「あいち2022」ボランテ... |
---|---|---|---|
場所 | 愛知芸術文化センター、名古屋市美術館、名古屋市内のまちなか(四間道・円頓寺地区など)、豊田市美術館、豊田市内のまちなか | ||
概要 | ◆活動内容 会場運営(1,100人程度):会場での「展示作品の看視」、「受付」、「会場案内・誘導」の補助、来場者の鑑賞のサポートなど ガイドツアー(100人程度):子どもや一般を対象としたツアー形式による展...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/12/01~2019/03/31 | 団体名 | 三陸復興観光コンシェルジュセンター |
---|---|---|---|
場所 | 海の見える命の森 | ||
概要 | 震災から7年が過ぎニュースでは復興を遂げた場所が映し出されたり活字に掲載されております。被災した沿岸部には、未だに復興どころか復旧さえしていない現実がまだまだ至るところに見受けられ、私達最前現場に留...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.