募集期間 | 2017/03/24~2017/04/20 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | モンベル本社 | ||
概要 | 「わが家の災害対応ワークショップ」は、ワークブックを使いながら、 家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、 自分が実際に災害に遭遇した状況をイメージし、 具体的に「わが家」で役に立...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/24~2017/04/14 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | ピースボートセンターとうきょう B1 | ||
概要 | 「わが家の災害対応ワークショップ」は、ワークブックを使いながら、 家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、 自分が実際に災害に遭遇した状況をイメージし、 具体的に「わが家」で役に立...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/23~2017/12/31 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合、旧「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/23~2017/04/12 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 日に日に春風の温かみを...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/21~2017/03/31 | 団体名 | ドットファイブトーキョー |
---|---|---|---|
場所 | たちばなホーム | ||
概要 | 特別養護老人ホームで暮らす方々にマッサージやお化粧をしてあげながら、リラックスした時間を楽しみます。 事前の手順説明の後、2人1組になっておばあちゃんを担当していただきます。 お化粧は完璧でなくて大...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/21~2017/03/31 | 団体名 | ドットファイブトーキョー |
---|---|---|---|
場所 | たちばなホーム | ||
概要 | 特別養護老人ホームで暮らす方々にマッサージやお化粧をしてあげながら、リラックスした時間を楽しみます。 事前の手順説明の後、2人1組になっておばあちゃんを担当していただきます。 お化粧は完璧でなくて大...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/21~2017/04/20 | 団体名 | ARTS for HOPE |
---|---|---|---|
場所 | 南相馬市原町区旭公園、駅通り歩行者天国 | ||
概要 | <ボランティア内容> ・会場設営(テント設置) ・アート活動準備(材料設置) ・参加する子どもたちのサポート ・会場片付け 等 地域を盛り上げる春の市民まつりへ出展するアート活動体験ブースにて、運...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/21~2017/04/14 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 牛込箪笥地域センター4F調理室 | ||
概要 | バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書き順、発音やベンガル語会話について学びます。当日はお茶と簡...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/21~2017/04/14 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 牛込箪笥地域センター4F調理室 | ||
概要 | カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 今回のメニューは魚カレー、野菜カレー、サラダ、デザート、飲み物の予定です(変更する場合もございます)。はじめてでも、おひとり...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/21~2017/04/07 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/20~2017/04/30 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | LSA東京オフィス | ||
概要 | ★ドローンを使ってどんなことが出来るのか、どんな分野で社会貢献出来るのかなどドローンの可能性についてお話します。 <概要> LSAは次世代の社会貢献活動を創るため、被災地支援ほか様々な現場で活躍でき...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/20~2017/04/07 | 団体名 | 復興支援ボランティアグループ マキコ... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市渡波地区 | ||
概要 | 復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。 その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/19~2017/03/20 | 団体名 | NPO法人みんなの街 |
---|---|---|---|
場所 | ビヨンド自然塾 | ||
概要 | 大自然に囲まれた暮らしは、たくさんの遊びや学びが得られ、更には生きていく上での安心感が得られます。放棄地を開拓して畑を作ったり、小屋を建てたり、ブランコを作ったり、、、 寝るところが得られ、食べ...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/17~2017/04/04 | 団体名 | ケア・インターナショナル ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 雑司が谷地域文化創造館 第2会議室(集合・解散場所) | ||
概要 | 東京都豊島区は「ソメイヨシノ」発祥の地。 法明寺の桜並木、目白庭園のしだれ桜など、桜の名所がたくさんあります。 また、歴史的建造物、昔ながらの商店街、地元おススメの美味しいお店なども。 本イベント...[続きを読む] |
募集期間 | 2017/03/16~2017/06/11 | 団体名 | 日本冒険教育協会 |
---|---|---|---|
場所 | 各開催地によって異なります。(詳細は下記に記載) | ||
概要 | こんにちは! 日本冒険教育協会の古川です。 この度は、子どもとのびのびと遊べぶことができる 「2017春のネイチャーフェスティバル」のボランティアスタッフを募集しております! ※当イベントでは多くの...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.