1日だけでOKボランティア募集掲示板

1日だけでOKボランティア募集掲示板

【終了】【SVA】イスラム圏の女の子たちに教育を 講演会&交流会

【SVA】イスラム圏の女の子たちに教育を 講演会&交流会

募集期間2015/03/13~2015/04/26 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所 C&Rグループビル2階
概要4月23日--5月12日は「こどもの読書週間」です。 史上最年少者の17歳でノーベル賞を受賞したマララ・ユスフザイさんが、 若い読者に向けて書きおろした本『マララ 教育のために立ち上がり、世界を変えた少女』。...[続きを読む]

3/29(日) 1日からOK!!子供と学ぶレゴロボット!

3/29(日) 1日からOK!!子供と学ぶレゴロボット!

募集期間2015/03/13~2015/03/28 団体名Robogals Tokyo
場所東京大学本郷キャンパス
概要Robogals Tokyoでは女子小中高生を対象としたレゴロボットワークショップを行っています。 ボランティアの皆様には、参加者が課題にチャレンジするのを横からフォローしていただきます。 ワークショップの30分...[続きを読む]

3/23(月) 1日からOK! 日本科学未来館で、子供と学ぶレゴロボット!

3/23(月) 1日からOK! 日本科学未来館で、子供と学ぶレゴロボット!

募集期間2015/03/13~2015/03/22 団体名Robogals Tokyo
場所日本科学未来館
概要Robogals Tokyoでは女子小中高生を対象としたレゴロボットワークショップを行っています。 ボランティアの皆様には、参加者が課題にチャレンジするのを横からフォローしていただきます。 ワークショップの30分...[続きを読む]

【終了】インドでの子どもが売られる問題に迫るかもトーク!3/25恵比寿

インドでの子どもが売られる問題に迫るかもトーク!3/25恵比寿

募集期間2015/03/12~2015/03/25 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要新年になり、"何か新しいことに取り組みたい!" そう感じている方はいらっしゃいませんか? その中でも国際協力、子どもの問題に興味のある方 3月25日(水)に恵比寿で行われるイベント ...[続きを読む]

【終了】【SVAカンボジア報告会】 カンボジア貧困農村部におけるコミュニティ図...

【SVAカンボジア報告会】  カンボジア貧困農村部におけるコミュニティ図...

募集期間2015/03/12~2015/04/17 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所中野サンプラザ
概要学びたいと願うすべての人にコミュ二ティーラーニングセンターを! シャンティ国際ボランティア会(SVA)は、子どもだけでなく、大人の教育機会を広げることを目的とし、カンボジアでコミュニティラーニング...[続きを読む]

【終了】選ぶことから世界を変える「フェアトレードフェスタちば2015」

募集期間2015/03/12~2015/05/09 団体名ハロハロ
場所きぼーるアトリウム
概要千葉県に関わるフェアトレードな人や物や情報が一堂に集う。 食品から雑貨、お洋服まで幅広いフェアトレードのお買い物が楽しめる!!世界の縮図体験立体展示も大人気! ●内容 ・フェアトレードショッピングコ...[続きを読む]

【終了】【かものはしプロジェクト】子どもが売られる問題の深層に迫る活動説明...

【かものはしプロジェクト】子どもが売られる問題の深層に迫る活動説明...

募集期間2015/03/12~2015/03/19 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所株式会社オウケイウェイヴ
概要2002年7月18日、 かものはしプロジェクトは設立されました。 全ての始まりは12年前、 大学生のときに「子どもが売られる問題」に出会った代表村田が、 「もっと皆にこの問題を知ってもらわないといけない」 ...[続きを読む]

【終了】【3/21(土)日帰りいわき】4年目の福島スタディツアー

【3/21(土)日帰りいわき】4年目の福島スタディツアー

募集期間2015/03/12~2015/03/20 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市
概要4年目の福島スタディツアーでは、被災地域にある豊間小学校で子供たちが制作したショートムービー被災地の子どもたちが描く未来「何にもないけど、何でもある」を上映致します。 子供たちの映画をみて一緒にこ...[続きを読む]

3/29「お散歩しながら考える日本と世界とこれからの時代 第1回テーマ<...

3/29「お散歩しながら考える日本と世界とこれからの時代 第1回テーマ<...

募集期間2015/03/12~2015/03/28 団体名動く→動かす
場所昭和のくらし博物館
概要この勉強会は、2016年から2030年までの国際開発目標である「ポスト2015年開発目標」(ポスト2015)から毎回1目標を選び、その目標テーマと関連する地域や場所を訪れ、見て、聞いて、雰囲気を感じて参加者が体験を...[続きを読む]

【急募 サイト制作ボランティア】被災地のシングルマザーが子どもと生き...

【急募 サイト制作ボランティア】被災地のシングルマザーが子どもと生き...

募集期間2015/04/01~2016/12/31 団体名特定非営利活動法人マザーリンク・ジャパン
場所全国
概要WEB制作をしてくださるボランティアがいなくて困っています。 3.11の被災地の母子家庭の支援をしています。 母子家庭の貧困=子どもの貧困です。 被災地の母子家庭の貧困は深刻で、子ども三人いて三年間一日...[続きを読む]

【急募 翻訳ボランティア】被災地母子家庭支援

【急募 翻訳ボランティア】被災地母子家庭支援

募集期間2015/03/12~2015/03/31 団体名特定非営利活動法人マザーリンク・ジャパン
場所在宅可能
概要英文サイト制作に伴い、翻訳をしてくださるボランティアがいなくて困っています。 3.11の被災地の母子家庭の支援をしております。 被災地の母子家庭の貧困は深刻で、子ども三人いて三年間一日一食生活が続いて...[続きを読む]

【終了】【週末3時間】身近な自然を守るボランティアに参加してみませんか?【☆...

【週末3時間】身近な自然を守るボランティアに参加してみませんか?【☆...

募集期間2015/03/01~2015/03/31 団体名認定NPO法人自然環境復元協会
場所東京、神奈川、埼玉の各所
概要こんにちは!レンジャーズプロジェクトです。 ☆春☆満☆開☆のレンジャーズプロジェクト☆ 出会いの季節*春*、私たちと一緒にボランティアを通して レンジャーズの輪○を広げませんか?? ========...[続きを読む]

【終了】優雅でおしゃれな震災読書会

募集期間2015/03/10~2015/03/22 団体名とちぎユースサポーターズネットワーク
場所コミュニティカフェスペース カヌク
概要 皆さんは本を読むとき一人で読みますか??大抵の人は一人で読むのではないでしょうか。それを大勢で読むことを想像してみてください。勿論一人で読めば落ち着いて本を読めるでしょう。 ですが大勢で読めば本か...[続きを読む]

【終了】【春休みボラ!】3月27日(金)出発宮城県石巻市鮫浦行き

【春休みボラ!】3月27日(金)出発宮城県石巻市鮫浦行き

募集期間2015/03/10~2015/03/25 団体名REvive Japan
場所鮫浦漁港
概要活動は人手不足を補うボランティアであり、ホヤを知っていただくための作業です。 震災により甚大な被害を受けた漁業は、人手不足と風評などによる販路の縮小を 余儀なくされ、二次的被害を受けている産業の...[続きを読む]

【終了】2015年3月13日 夜かも

2015年3月13日 夜かも

募集期間2015/03/10~2015/03/17 団体名NPO法人かものはしプロジェクト
場所かものはしプロジェクト恵比寿オフィス
概要国際協力にずっと興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないまま、 仕事や家事に追われる日々が続いていませんか? ・国際協力に携わりたい ・児童労働、人身売買をより深く知りたい ・現地を少しでも...[続きを読む]
| 320 | 321 | 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop