募集期間 | 2013/10/18~2013/11/21 | 団体名 | 目黒区立大橋えのき園 |
---|---|---|---|
場所 | 目黒区立大橋えのき園 | ||
概要 | 目黒区大橋にある知的に障害をお持ちの方が通っている施設です。 下記の日程で、少人数での外出を行います。お手伝いをしてくれる方を、大・大・大募集。 1、日時:11月 6日(水)お台場でカラオケ ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/18~2013/10/25 | 団体名 | 学生ボランティア企画集団NUTS |
---|---|---|---|
場所 | 高田馬場駅・新宿~早稲田 | ||
概要 | こんにちは!学生ボランティア企画集団NUTSです。 拠点である高田馬場の月例清掃のお知らせです! この一年の延べ参加者数もおかげさまで1,000名を越えたということで、 今回は高田馬場だけでなく、新宿にも...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/17~2013/10/28 | 団体名 | 認定NPO法人 日本ハビタット協会 |
---|---|---|---|
場所 | 仙台市若林区/仙台場外市場『杜の市場』 | ||
概要 | 日本ハビタット協会は、仙台市若林区の津波の被害が大きかった畑に桑の木を植え、地域の復興と再活性化を目指す「復興の桑の木プロジェクト」を実施しています。 桑は塩害を受けた畑でも育ち、健康食品としても...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/17~2013/11/15 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 女性の方も体力のない方も出来る範囲で出来ることをしませんか? 体力に自信がある方もお待ちしております! 体力に自信がなくても、出来ることがあります。 救出されたお地蔵様をきれいに洗って頂いたり、祭...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/17~2013/11/27 | 団体名 | AAR Japan [難民を助ける会] |
---|---|---|---|
場所 | 明治学院大学白金キャンパス本館4階1405教室 | ||
概要 | 52分の1。何の数字だと思われますか? AAR Japan[難民を助ける会]は、2002年より世界有数の地雷汚染国アフガニスタンで、地雷から身を守るための講習会を行っています。この数字は、その講習会に参加した成人...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/16~2013/10/28 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | 東京ガス「がすてなーに ガスの科学館」(〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-1) | ||
概要 | 「東京ガス火育フェス213」ボランティア募集中!! 11月9日(土)に江東区豊洲にある東京ガス「がすてなーにガスの科学館」で火育フェスを開催します。火起こし体験や灯明づくりに参加していただけるボランテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/16~2013/11/06 | 団体名 | 特定非営利活動法人3keys |
---|---|---|---|
場所 | マイクロソフト本社 | ||
概要 | ★★・‥…―━━―…‥・‥…―━━―…‥・★★ 子どもを取り巻く問題について学ぶ Child Issue Seminar(CIS) 第3回目 出口治明氏 次世代育成のための「働き方」と「企業のあり方」 主催:特定非営利活動法人3keys ★★...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/13~2014/05/27 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | 山口産業 | ||
概要 | 動物の皮は人類最古の生活素材として 私たちの暮らしや身の安全を助けてくれました。 皮をなめしたものが革である――。これはよく知られる定義ですが、 そもそも「なめす」とはどういうことなのでしょうか? ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/14~2013/12/21 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 | ||
概要 | 農地は塩害被害と瓦礫の山で、掘り起こせば次から次へと家屋の残骸が出てきます。しかし、このまま2年間も放置していると農地として使うことが出来ない農家の悲劇を肌で感じてきました。今こそ私たちの出来るこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/12~2013/12/19 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 | ||
概要 | 私たちは、皆様のお力をお借りし、ご協力を仰ぎながら農業復興を兼ねた『1口オーナー制度』として皆様にも復興支援として参加して頂きたいとの思いを願って、さつま芋畑を耕作することに致しました。全国の皆さん...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/11~2013/10/30 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム601/602 | ||
概要 | 10月は、「ゼロから始まったエイズ孤児支援~創設者が語るプラスの活動~」と題して、 当会代表理事の門田が登壇します。 ウガンダとケニアでエイズ孤児支援を行うプラスは設立から7年半。 アフリカのエイズ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/11~2013/10/18 | 団体名 | ARTS for HOPE |
---|---|---|---|
場所 | よつば公園 | ||
概要 | ①10月18日(金) 翌日の色塗り作業に備え、公園のお掃除(遊具の洗浄等)をお手伝いをお願い致します! ②10月19日(土) 公園の遊具等を明るい色で塗り変える作業をお手伝いお願い致します![続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/11~2013/10/18 | 団体名 | ARTS for HOPE |
---|---|---|---|
場所 | よつば公園 | ||
概要 | ①10月18日(金) 翌日の色塗り作業に備え、公園のお掃除(遊具の洗浄等)をお手伝い頂きます! ②10月19日(土) 公園の遊具等を明るい色で塗り変える作業をお手伝い頂きます![続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/11~2013/10/28 | 団体名 | NPO法人プラス・アーツ |
---|---|---|---|
場所 | 東京ガス「がすてなーに ガスの科学館」(〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-1) | ||
概要 | 「東京ガス火育フェス213」ボランティア募集中!! 11月9日(土)に江東区豊洲にある東京ガス「がすてなーにガスの科学館」で火育フェスを開催します。火起こし体験や灯明づくりに参加していただけるボランテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/11~2013/12/03 | 団体名 | 一般社団法人 ユニバーサル志縁社会創造... |
---|---|---|---|
場所 | アルタ平河町ビル ミーティングルーム | ||
概要 | 復興支援ITボランティアは、東日本大震災以来、日本のIT企業と連携しながら、パソコン・プリンタ・及び通信機器を東北の被災地の方々に提供し、 それらを復興に利活用するためのITサポート活動を実施しています。...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.