募集期間 | 2016/01/15~2016/01/31 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟109号室 | ||
概要 | 【マレーシアスタディツアー】 環境、貧困、福祉、開発、民族、宗教...さまざまな視点から平和について考える旅。多民族国家マレーシア・ボルネオ島を舞台とした、多様な社会状況や価値観、生き方との出会い。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/15~2016/01/24 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | マイチケットオフィス内会議室「Casa de Ume」 | ||
概要 | 【マレーシアワークキャンプ】 川が流れ、30種類以上の果物と野菜が実り、鶏が育つ、そんな大自然に囲まれたCFFマレーシアで行うワークキャンプ。子どもたちが豊かに育っていくための「子どもの家」の関連施設...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/15~2016/01/22 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | JICA地球ひろば セミナールーム603(JR/地下鉄市ヶ谷駅より徒歩10分) | ||
概要 | 【フィリピンコミュニティキャンプ】 CFFフィリピンワークキャンプでは主に、現地人参加者たちと寝食をともにしながらワークを行います。そして、この農村コミュニティワークキャンプでは、フィリピンの農村に...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/01/27 | 団体名 | 認定NPO法人かものはしプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | かものはしプロジェクト恵比寿オフィス | ||
概要 | 認定NPO法人かものはしプロジェクトは、強制的に子どもが売られてしまう問題を防止する活動を持続的かつ発展的に行い、世界の子どもたちが希望を持って生きられるよう活動しています。 2016年に入り、「何か新...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/13~2018/02/28 | 団体名 | アジア学院 |
---|---|---|---|
場所 | アジア学院キャンパス | ||
概要 | アジア学院の使命は、イエス・キリストの愛に基づき、個々人が自己の潜在能力を最大限に発揮できるような、公正且つ平和で健全な環境を持つ世界を構築することにあります。この使命の実践に当たって、私たちは、...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/13~2016/01/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | アイキャン日本事務局 | ||
概要 | アイキャンでは、一般の方から頂いたご寄付である書き損じハガキの枚数を確認する作業をお手伝いしてくださるボランティアさんを募集しています。 1日でも、1時間でも構いませんので、ぜひお越しください。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/12~2016/02/10 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 日本政策学校は次世代の政治の担い手を輩出するために 政治・政策を学べる学校を運営しています。 すべての政党に中立で自民党から共産党までの政治家や 大学の教授・ジャーナリストなど有識者が講師として...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/12~2016/01/31 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | TKP市ヶ谷カンファレンスセンター | ||
概要 | 日本政策学校は次世代の政治の担い手を輩出するために 政治・政策を学べる学校を運営しています。 すべての政党に中立で自民党から共産党までの政治家や 大学の教授・ジャーナリストなど有識者が講師として...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/11~2016/01/18 | 団体名 | Hand in Hand ~CAN I~ |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・クリオン島 | ||
概要 | 私たちは、フィリピンのクリオン島で現地の若者と一緒に活動しています。 クリオン島には、1900年代からハンセン病を患った人がフィリピン全土から連れてこられ、島の中で「患者」「健康な者」が2つに分けられ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/11~2016/01/18 | 団体名 | Hand in Hand ~CAN I~ |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・クリオン島 | ||
概要 | 私たちは、フィリピンのクリオン島で現地の若者と一緒に活動しています。 クリオン島には、1900年代からハンセン病を患った人がフィリピン全土から連れてこられ、島の中で「患者」「健康な者」が2つに分けられ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/07~2016/02/14 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン、マレーシア、ミャンマー | ||
概要 | 【フィリピンコミュニティキャンプ!!】 CFFフィリピンワークキャンプでは主に、現地人参加者たちと寝食をともにしながらワークを行います。そして、この農村コミュニティワークキャンプでは、フィリピンの農...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/07~2016/02/14 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | マレーシア、フィリピン、ミャンマー | ||
概要 | 【CFFマレーシアワークキャンプ】 川が流れ、30種類以上の果物と野菜が実り、鶏が育つ、そんな大自然に囲まれたCFFマレーシアで行うワークキャンプ。子どもたちが豊かに育っていくための「子どもの家」の関連施...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/07~2016/02/14 | 団体名 | NPO法人CFFジャパン |
---|---|---|---|
場所 | マレーシア、フィリピン、ミャンマー | ||
概要 | 【CFFマレーシアスタディツアー】 環境、貧困、福祉、開発、民族、宗教...さまざまな視点から平和について考える旅。多民族国家マレーシア・ボルネオ島を舞台とした、多様な社会状況や価値観、生き方との出会い...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/06~2016/06/30 | 団体名 | わかちあいプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | フェアトレードショップの運営やPRをサポートしていただけるインターンを募集します。 国際協力NGOわかちあいプロジェクトのスタッフと一緒に活動してみませんか? ご応募お待ちしています! [続きを読む] |
募集期間 | 2016/01/05~2016/03/12 | 団体名 | 開発教育協会/DEAR |
---|---|---|---|
場所 | JICA横浜 | ||
概要 | 『教材体験フェスタ』は、2日間で30コマの参加型ワークショップを体験できるイベントです。開発教育・アクティブ・ラーニング・国際理解教育・ESDに役立つ教材を一度に体験できるもので、200~300名の教育関係者...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.