土・日のみの参加が可能ボランティア募集掲示板

土・日のみの参加が可能ボランティア募集掲示板

【終了】『京都音楽博覧会』環境対策ボランティア 募集中!〜野外フェスをクリー...

『京都音楽博覧会』環境対策ボランティア 募集中!〜野外フェスをクリー...

募集期間2016/09/12~2016/09/19 団体名NPO iPledge
場所京都梅小路公園・芝生広場
概要京都出身のロックバンド、くるりが主宰する「京都音楽博覧会 IN 梅小路公園2016」。 特に今年は10周年ということでMr.Childrenも出演、チケットもソールドアウトしており、 非常に多くの方の来場が見込まれてい...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2016/09/10~2017/03/31 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

自立を支援する『シェアハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集

自立を支援する『シェアハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集

募集期間2016/09/10~2016/09/17 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要東京都内に11月オープン予定! 「自立支援」をコンセプトにしたシェアハウス『ココカラハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集いたします!   ◆どんなシェアハウスなの? 親元を離れて「自立...[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2016/09/10~2016/09/17 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/09/10~2016/09/17 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

10月15日~16日 楽しみながら学ぶ子ども向け防災イベント

10月15日~16日 楽しみながら学ぶ子ども向け防災イベント

募集期間2016/09/08~2016/10/10 団体名NPO法人プラス・アーツ
場所三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲
概要■詳細情報 \今年で9年目の恒例イベント!/ 楽しみながら、親子で学べる防災スクール 「BO-SAI暮らしの学校」を今年も開催します。 約1000人が訪れる年間で最大規模の防災イベントです! 防災に興味...[続きを読む]

【9月土日開催】ドローンパイロット候補生募集説明会(個別)

【9月土日開催】ドローンパイロット候補生募集説明会(個別)

募集期間2016/09/08~2016/09/18 団体名東日本大震災生活支援協会
場所LSA日本橋浜町オフィス
概要★会場で小型ドローン体験飛行もできます! 私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして、近年ドローンが注目されています。調査・点検・配達の有望な手段として、また災害時対応や行方不明者捜索へ...[続きを読む]

【終了】11月26日(土)~27日(日)秋冬旅行イン霧ヶ峰!ハンディをもつ方たち...

募集期間2016/09/08~2016/11/20 団体名NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ...
場所東京→霧ヶ峰→東京
概要●今回の募集は、外出支援活動の一環として年3回旅行を企画してる中の秋冬の旅行に参加してくれるボランティアさんを大募集です!旅行先は、長野県の霧ヶ峰です!メンバー(ハンディをもつ利用者)と一緒にバスに...[続きを読む]

自立を支援する『シェアハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集

自立を支援する『シェアハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集

募集期間2016/09/08~2016/09/15 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要東京都内に11月オープン予定! 「自立支援」をコンセプトにしたシェアハウス『ココカラハウス』の運営スタッフ・入居者・スポンサーを募集いたします!   ◆どんなシェアハウスなの? 親元を離れて「自立...[続きを読む]

【終了】野毛でお祭りイベント【イベントスタッフ募集】

野毛でお祭りイベント【イベントスタッフ募集】

募集期間2016/09/08~2016/09/15 団体名はまえいど
場所野毛本通り
概要9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きますね。 今回は野毛で夏らしいイベントの手伝いです。 イベント内容  音楽と呑み屋の下町「野毛」だから出来るムチャな企画 第3弾! 昨年2万人以上を動員した、...[続きを読む]

【終了】9月16日(金)23時 埼玉県発~岩手県岩泉町へ

9月16日(金)23時 埼玉県発~岩手県岩泉町へ

募集期間2016/09/08~2016/09/14 団体名Kissin’heart 東北
場所岩手県岩泉町
概要9月17日(土) 9時から16時まで 泥だし清掃ボランティア。宿泊場所(無料)の石巻市へ移動。 18日(日) 石巻市震災遺構視察~交流会、仮設住宅訪問。 16時終了。21時前後に埼玉県着。[続きを読む]

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

「ココロをシェアする」コミュニティスペースの看板スタッフ募集

募集期間2016/09/06~2016/09/13 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所東京・代々木「ココトモハウス」
概要━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2016/09/06~2016/09/13 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要累計16,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む]

【終了】【ボランティア募集】エイズ孤児支援NGO・PLAS グローバルフェスタボラ...

【ボランティア募集】エイズ孤児支援NGO・PLAS グローバルフェスタボラ...

募集期間2016/09/05~2016/09/25 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所お台場センタープロムナード(東京都江東区)
概要エイズ孤児支援NGO・PLAS(プラス)では、今年もグローバルフェスタに出展します! そこで出展ブースでボランティアして下さる方を大募集します! グローバルフェスタは開発途上国の現状と国際協力について、社...[続きを読む]

【終了】9月16日(金・夜)~19日(祝)ボラバス南相馬&南三陸号・新宿・南浦和発

9月16日(金・夜)~19日(祝)ボラバス南相馬&南三陸号・新宿・南浦和発

募集期間2016/09/04~2016/09/16 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市と宮城県南三陸町
概要ボランティアバス関東の最近の活動場所である「南相馬」・「南三陸」で一日づつ活動します。沿岸部の震災遺構に立ち寄り、防災についての学習や、犠牲となってしまった方への追悼を行います。 南相馬&南三...[続きを読む]
| 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop