学生さん歓迎!ボランティア募集掲示板

学生さん歓迎!ボランティア募集掲示板

【終了】「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2019」を開催します!

「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2019」を開催します!

募集期間2019/01/06~2019/01/18 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所飯田橋セントラルプラザ ほか
概要■市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2019 イロドリある未来へ~わたしから踏みだす一歩~ 「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、私たちの暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点を...[続きを読む]

【終了】移動支援従業者養成講座(知的障害分野)1/26(土)27(日)+実習1日間

移動支援従業者養成講座(知的障害分野)1/26(土)27(日)+実習1日間

募集期間2019/01/05~2019/01/26 団体名NPO法人渋谷なかよしぐるーぷ
場所京王新線幡ヶ谷駅周辺の公共施設を予定
概要ガイドヘルパーは、障害のある人が町に出てさまざまな体験をすることをサポートする人です。 障害のある人が楽しく自信をもって街に出られるための大切な役割をもっています。 今回募集するガイドヘルパー...[続きを読む]

【申込受付中】シャプラバ!国際協力入門講座~ここからはじまるあなた...

募集期間2019/01/05~2019/01/25 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所シャプラニール東京事務所
概要新年から何か新しいことを始めたいという方必見! シャプラニールでは「国際協力やNGOの活動に興味がある、でも何から始めたらいいか分からない」そんな方を対象にしたイベント「シャプラバ!」を開催していま...[続きを読む]

【終了】【春休み】台湾の離島「澎湖(ポンフー)で村おこしボランティア!

【春休み】台湾の離島「澎湖(ポンフー)で村おこしボランティア!

募集期間2019/01/04~2019/02/21 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所 澎湖(ポンフー)
概要本プログラムは下記の日程から選んで参加できます。 A:2019年2月21日(木)〜3月2日(土)【9泊10日】 B:2019年3月7日(木)〜3月16日(土)【9泊10日】 村おこしボランティア【澎湖(ポンフー)コー...[続きを読む]

【春休み】沖縄の大自然で農業や伝統行事を手伝う!村おこしボランティア!

【春休み】沖縄の大自然で農業や伝統行事を手伝う!村おこしボランティア!

募集期間2019/01/04~2019/03/01 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所沖縄県名護市久志地域
概要本プログラムは下記の日程から選んで参加できます。 A日程:2019年2月23日(土)〜3月4日(月)【9泊10日】 B日程:2019年3月8日(金)〜3月17日(日)【9泊10日】 村おこしボランティア【沖縄やんばる...[続きを読む]

[1/12]食べて飲んで遊んでセカイに触れる!ganas大新年会

[1/12]食べて飲んで遊んでセカイに触れる!ganas大新年会

募集期間2019/01/04~2019/01/11 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば
概要途上国の情報を発信するNPOメディア「ganas」は、参加者とganasメンバーが継続的につながり、みんなが主体的に参加するイベント「食べて飲んで遊んでセカイに触れる!ganas大新年会」を開催します。 東南アジ...[続きを読む]

【終了】芝生のうえで絵本を楽しむ『えほんpicnic』企画・運営をするボランティ...

芝生のうえで絵本を楽しむ『えほんpicnic』企画・運営をするボランティ...

募集期間2019/01/04~2019/09/30 団体名えほんpicnic実行委員会
場所大阪市西区民センター
概要《えほんpicnicとは?》 ・えほんpicnic実行委員会が開催するイベントで大阪市西区役所による後援事業です。 ・区民の方に大阪市西区の魅力を知ってもらい、誇りと愛着を持ってもらうとともに、一人でも多くの...[続きを読む]

【春休み】馬と火山と人間が共生する! 岩手県八幡平で村おこしボランテ...

【春休み】馬と火山と人間が共生する! 岩手県八幡平で村おこしボランテ...

募集期間2019/01/02~2019/03/21 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所ジオファーム・八幡平
概要馬と人が共生する社会を目指すパイオニアと働く体験を! 【どんなところで活動するの?】 100万年前、いくつもの火山が噴火し、できあがった高原が八幡平(はちまんたい)。 今でも、冷えて固まった溶岩...[続きを読む]

【終了】【1/26】復興支援ボランティアバス 参加者募集!【JR神戸→倉敷市・参加...

【1/26】復興支援ボランティアバス 参加者募集!【JR神戸→倉敷市・参加...

募集期間2019/01/02~2019/01/24 団体名おたがいさまプロジェクト
場所岡山県倉敷市真備町
概要被災支援ボランティア団体「おたがいさまプロジェクト」です。 1月26日に倉敷市へ復興支援ボランティアバスをJR神戸駅から出します。 西日本豪雨から半年がたちますが、今も倉敷市真備町では仮設住宅で生活...[続きを読む]

【終了】ココキタまつり前日・当日ボランティア募集

ココキタまつり前日・当日ボランティア募集

募集期間2018/12/27~2019/02/08 団体名公益財団法人 北区文化振興財団
場所東京都北区文化芸術活動拠点ココキタ
概要ココキタは音楽、演劇、ダンス、美術などの文化芸術活動をするための施設です。 ココキタまつりでは、ココキタで日々練習している若手アーティストたちが、ライブや公演をしたり、ワークショップを開催。 4回目...[続きを読む]

【春休み】日本でただひとつ! 琵琶湖の中の離島「沖島」で島暮らしし...

【春休み】日本でただひとつ! 琵琶湖の中の離島「沖島」で島暮らしし...

募集期間2018/12/26~2019/03/15 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所琵琶湖 沖島
概要【村おこしボランティアとは?】 村おこしボランティアは、島時間をたっぷり楽しめるボランティア活動です。 普段は島の人のお手伝いを通じて島の人と仲良くなれるし、勉強できるし、感謝されます。 それ...[続きを読む]

【終了】1月26日(土)援農ボランティア募集!

1月26日(土)援農ボランティア募集!

募集期間2018/12/25~2019/01/19 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆「抗酸化作用」と「酸化還元作用」にこだわり、安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の複数の農家さんを支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 ...[続きを読む]

【終了】1月19日(土)援農ボランティア募集!

1月19日(土)援農ボランティア募集!

募集期間2018/12/25~2019/01/12 団体名まほらマエミー
場所神奈川県三浦市
概要☆「抗酸化作用」と「酸化還元作用」にこだわり、安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の複数の農家さんを支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 ...[続きを読む]

【1/19映画上映会】「女を修理する男」

【1/19映画上映会】「女を修理する男」

募集期間2018/12/25~2019/01/19 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所早稲田奉仕園 音楽練習室(シャプラニール事務所の隣)
概要シャプラニールの社会人ボランティアチーム「クシクシ倶楽部」では、 P-nong learning Centerと共催で定期的にドキュメンタリー映画の自主上映会を行っています。 次回、2019年1月19日(土)は、2018年ノーベ...[続きを読む]

【終了】山口でできる写真洗浄ボランティア:西日本豪雨災害(岡山・広島)の被...

山口でできる写真洗浄ボランティア:西日本豪雨災害(岡山・広島)の被...

募集期間2019/07/08~2019/12/30 団体名りす会山口
場所山口会場(山口市市民活動支援センターさぽらんて)、阿東会場(阿東地域交流センター)、周南会場(周南市徳山社会福祉センター)
概要東日本大震災で被災した写真を綺麗に洗って修正して、 被災者の方にお戻しする活動を行っていた「あらいぐま作戦in山口」です。 今回は、西日本豪雨災害で倉敷市真備町・広島県で被災したの被災写真の洗浄作...[続きを読む]
| 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop