募集期間 | 2015/06/05~2015/06/10 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | NICE全国事務局 | ||
概要 | ●当日プログラム - 全体案内・自己紹介 個人で参加される方が多いので、和やかな雰囲気で行います。 - NICEとは?国際ワークキャンプとは?中長期ボランティアとは? 起源は1920年・・・から、どんな国で...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/07/03 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | 主に「世界食料デー」月間2015事務局のあるハンガー・フリー・ワールド 事務所(飯田橋) | ||
概要 | 10月16日は世界食料デー。国連が制定した世界の食料問題を考える日です。日本ではNGO/NPOや国際機関9団体が一緒に呼びかけて、10月を「世界食料デー」月間とし、さまざまなイベントを開催しています。そこで、...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/08/24 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被災地...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/07/27 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被災地...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/08/03 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被災地...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/07/06 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 農業支援、被災した富岡町・沿岸部の視察など ※警戒区域が解除された富岡町を視察予定です。 短時間の滞在ですが、各自判断してご応募ください。 ※その他にも、被災者からお話を伺う機会を頂いたり、 被災地...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/08/05~2015/08/24 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン、マニラ周辺 | ||
概要 | 今年もスタディツアーを開催することになりました。 このツアーは、アイキャンとともに開発プロジェクトを行っているフィリピン最大の ごみ処分場パヤタスやマニラの路上の子どもたち、フェアトレード生産者...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/06/12 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ |
---|---|---|---|
場所 | 東京 | ||
概要 | 私たちは、ほおずきの会学齢部門キッズという知的障害児の地域での生活を支援している団体です。 小学生から高校3年生までのハンディキャップのある子どもたちが参加しています。 主な活動は「放課後活動」・「...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/06/12 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | ※当募集はメンバー(相談員)のものです。広報スタッフの募集ではありません。 はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/12/31 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/05~2015/07/04 | 団体名 | ココトモ |
---|---|---|---|
場所 | 東京都杉並区(セシオン杉並など) | ||
概要 | ※当募集はスタッフ採用のものです。メンバー(相談員)の募集ではありません。 こんにちは!初めまして。 ご覧いただきありがとうございます♪ ~悩みを話せる友達が見つかる~がコンセプトのWEBサイトの運営を...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/05/08~2015/07/27 | 団体名 | ジーエルエム・インスティチュート |
---|---|---|---|
場所 | ヌエバ・ビスカヤ州/マニラ市 | ||
概要 | <ソーシャルビジネスと参加型開発を全身で学ぶ2週間!> 【GLMインスティチュートとは】 GLMインスティチュート(以下、GLMi)は「地球規模の課題に一緒に取り組むちからを育む国際協力塾」というミッショ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/04~2015/06/11 | 団体名 | メコン・ウォッチ |
---|---|---|---|
場所 | 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) | ||
概要 | 【セミナー・上映会】タイとベトナム-二つの大河のデルタの暮らし 東南アジアの大河、メコン河とチャオプラヤー河の河口では、デルタ地帯独特の暮らしが営まれてきました。この会では、ベトナム・ベンチェ省...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/04~2015/06/14 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | 連帯社会研究交流センター | ||
概要 | 6月12日は「児童労働反対世界デー」です。世界の軍事費4日分さえあれば、世界中の子どもの教育が実現できるとの試算もあります。2014年、ノーベル平和賞を受賞した「児童労働に反対するグローバルマーチ」代表の...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/06/04~2015/08/18 | 団体名 | NPO法人ACTION(アクション) |
---|---|---|---|
場所 | フィリピンルソン島 | ||
概要 | ★2015年夏季開催、海外ボランティア “ストリートチルドレンと交流活動×貧困地域で生活体験” 資料請求・お申し込み受付中!! ●NPO法人アクション こども達が夢に向かってチャレンジ出来る社会を目指して、 ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.