募集期間 | 2014/07/28~2014/08/08 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 山羊に、聞く? | ||
概要 | 自身もパレスチナにルーツをもつ女性監督が描く、パレスチナの若者たちの音楽による非暴力の抵抗。作品に登場するイスラエル領内のパレスチナ人地区で生まれた史上初のパレスチナ人ヒップホップ・グループ“DAM”の...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/27~2014/08/01 | 団体名 | 311発にほんのみらい塾 |
---|---|---|---|
場所 | 中央大学後楽園キャンパス3号館3階3310教室 | ||
概要 | テーマ: 防潮堤と復興まちづくり ~災害危険区域について考えよう~ 講師: 谷下雅義先生(中央大学 理工学部教授) ・311の犠牲を無駄にしないためには、もっと学ぶべきことがあるんじゃないか? ・...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/27~2014/08/03 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市鮫浦漁港 | ||
概要 | 漁業支援の内容は、ホヤ養殖の作業行程の一部を行う体験プログラムでもあります 生活再建に向けて漁業に取り組まれている漁師さんからホヤの養殖について説明を聞き、実際に作業を行っていただきます 日 程...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/26~2014/08/20 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市道の駅大谷海岸 | ||
概要 | 宮城県気仙沼市大谷海岸付近で行われる花火祭り このお祭りを盛り上げるため、屋台出店にご協力いただける方を大募集いたします。 行程は、塩竈の卸市場で海の幸を堪能していただいたあと、 石巻市の大川小学...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/26~2014/08/20 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市本吉町道の駅大谷海岸 | ||
概要 | 宮城県気仙沼市大谷海岸付近で行われる花火祭り このお祭りを盛り上げるため、屋台出店にご協力いただける方を大募集いたします。 行程は、塩竈の卸市場で海の幸を堪能していただいたあと、 石巻市の大川小学...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/25~2014/08/01 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田、池袋集合 | ||
概要 | ■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類により作業内容は異なります。 群馬県渋川市で、下記の...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/02/04~2015/04/13 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県芳賀郡益子町 | ||
概要 | NPO法人トチギ環境未来基地では、 若者がチームで長期間、環境保全活動・地域貢献活動に取り組む、 Conservation Corps(コンサベーション・コア) プログラムを実施しております。 第1~10期まで41人の若...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/25~2014/09/08 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県下栗町 | ||
概要 | ライフスタイルの変遷と共に、 生活の中で自然と触れ合う機会は少なくなってきています。 子どもたちにとってもまた、 自然の中でのびのびと遊べる場所というのは多くありません。 風と緑の幼稚園に隣接す...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/25~2014/08/01 | 団体名 | 認定NPO法人自然環境復元協会 |
---|---|---|---|
場所 | 新治の谷戸田(横浜市緑区新治町) | ||
概要 | こんにちは!レンジャーズプロジェクトです。 8/2(土)の午前、新治の谷戸田で活動します! 今回の作業は谷戸田の土手の草刈りです。 「谷戸田」って何? と思っているそこのアナタ! 谷戸田とは丘陵地が...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/25~2014/08/29 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 鳩ノ巣フィールド | ||
概要 | 新宿から電車で1時間半ちょっと。そんな身近な東京の大自然の中で、 気持ちよく森林ボランティア作業を体験しましょう。 作業の後は、ビールを飲みながらの交流会もあります。 「自然が好き」「森の中で活...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/25~2014/08/07 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 三浦市城ヶ島 | ||
概要 | LSAでは8月7日(木)に三浦市城ヶ島の清掃支援活動を予定しています。 この活動は震災直後の炊き出し支援の際に三浦市城ヶ島の観光協会さん・漁業組合さんから大きなマグロを丸まる2尾もご支援頂いた恩返しの支...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/25~2014/08/02 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター 6階 ミーティングルーム602 | ||
概要 | LSAではアチーバスというカードゲームを利用してチームビルディングをおこなっています。 遊びながらボランティア活動の根幹にある社会貢献に必要な心構えをゲームを通じて学んでいきましょう。 アチーバス...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/24~2014/07/31 | 団体名 | 一般財団法人 日本政策学校 |
---|---|---|---|
場所 | 日本政策学校 オフィス | ||
概要 | 日本政策学校は、すべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三、菅直人、海江田万里、田原総一朗、李登輝、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人による講義のW...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/23~2014/08/15 | 団体名 | NPO法人ほおずきの会成人部門ぐるーぷポ... |
---|---|---|---|
場所 | 上野→横浜→上野 | ||
概要 | ●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただける ボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/23~2014/07/30 | 団体名 | NPO法人 HAL |
---|---|---|---|
場所 | 府中グリーンプラザ | ||
概要 | 【ボランティア説明会開催決定!】 HALは、子ども・知的障害児を対象に、野外活動を通じてレクリエーション活動を支援しているNPO法人です! 今回は、この夏休みに開催の活動をサポートしてくれるボランティア...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.