学生さん歓迎!募集掲示板

学生さん歓迎!募集掲示板

5月11日(土)発 24時間弾丸!仙台ボランティア

募集期間2013/04/29~2013/05/12 団体名私設支援団体 侍
場所仙台
概要被災地では、新たに歩き始めようとする人たちが居ます。 2年が経った今だからこそ、人の手を必要とする人たちに 私たちは少しでも力になりたいと思っています。 共に行きましょう。 ●支援先:仙台 ...[続きを読む]

【終了】5/19(日)恵比寿発陸前高田行 セラピスト・整体師 募集

5/19(日)恵比寿発陸前高田行 セラピスト・整体師 募集

募集期間2013/04/29~2013/05/15 団体名チーム恵比寿
場所岩手県陸前髙田市
概要チーム恵比寿は、整体師、ネイリスト、セラピスト、歌手、ミュージシャン、ダンサー、バルーンアーティストなどの集まりです。 毎月、東京からマイクロバスで、宮城県気仙沼市や岩手県陸前高田市、大船渡市の...[続きを読む]

【終了】23区清掃in足立区

募集期間2013/04/28~2013/05/05 団体名学生ボランティア企画集団NUTS
場所綾瀬駅周辺
概要こんにちは!学生ボランティア企画集団NUTSです! 我々は都内を中心に清掃の企画・運営を行っている早稲田大学公認のサークルです。 ★学生23区清掃とは? 5月30日を「ごみゼロ(530)」と読めることにちなんで...[続きを読む]

【終了】5/10・牡鹿号 (石巻市) :マッサージ部隊、カフェ部隊、ガテン部隊...

5/10・牡鹿号 (石巻市) :マッサージ部隊、カフェ部隊、ガテン部隊...

募集期間2013/04/28~2013/05/09 団体名【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機...
場所石巻市 (牡鹿半島)
概要★★★ 牡蠣まつりラストチャンス! です。 ★★★ 地元の漁師さんから牡蠣を買い取って、土曜日の晩にみんなで食します。 通常、牡蠣は「"r"のつく月だけ」と言われていますが、海水温度低下等により、昨年は5月...[続きを読む]

【終了】復興支援ツアー 出会い、学び、参加する旅 石巻市北上町

募集期間2013/04/28~2013/05/31 団体名パルシック
場所宮城県石巻市北上町
概要PARC自由学校2013 国内ツアー ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 復興支援ツアー 出会い、学び、参加する旅 石巻市北上町 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 東日本大震災は東北の各地に巨大な爪痕を残しま...[続きを読む]

【終了】茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

募集期間2013/06/24~2013/08/31 団体名りす会
場所最寄駅が茅ヶ崎駅(詳細はブログでご確認ください)
概要「海辺のあらいぐま」では、東日本大震災の被災地の現地の団体と 連携しながら、被災したかたのアルバムの写真を綺麗に洗って乾かし、 新品のポケットアルバムに入れてお返しする活動を展開しています。 エリ...[続きを読む]

【終了】第4回学生23区清掃in中央区(築地)

第4回学生23区清掃in中央区(築地)

募集期間2013/04/27~2013/05/12 団体名学生ボランティア企画集団NUTS
場所築地駅周辺
概要【学生23区清掃 in中央区】 こんにちは!学生ボランティア企画集団NUTSと申します。 私たちは、都内を中心に一般募集型のゴミ拾いイベントを企画運営をしています! 今年もやってきました!学生23区清掃、...[続きを読む]

【終了】~皆で子どもの夢を叶えよう~宮城県南三陸町の長須賀海水浴場復活大作戦!!

~皆で子どもの夢を叶えよう~宮城県南三陸町の長須賀海水浴場復活大作戦!!

募集期間2013/04/27~2013/05/16 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所南三陸町
概要「 や っ ぱ り 地 元 の 海 で 泳 ぎ た い ・ ・ ・」      宮城県南三陸町歌津地区。 約2キロの白い砂浜を有していた長須賀海水浴場も、 津波の被害を受けました。 そんな中、地元...[続きを読む]

【終了】【追加募集】「友達として相談にのる」がコンセプトの無料相談サイトの...

募集期間2013/04/27~ 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要無料メール相談サイトのメンバー募集です☆ 「友達として相談にのる」という想いのもと、 一人で苦しい気持ちを抱え込んでいる人の心に寄り添って、 少しでも気持ちが軽くなるきっかけを作れたらと活動してい...[続きを読む]

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

募集期間2013/04/26~2013/05/20 団体名7upreteam
場所障がい者施設、南相馬ボランティアセンター
概要旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む]

2013年夏中高生向けスタディツアーを実施致します!!【第3回事前説明会...

募集期間2013/05/31~2013/06/16 団体名ジャパンハート
場所秋葉原(会場未定)
概要★2013年夏に行われる中高生向けスタディツアーの事前説明会実施!!★ 【ツアー概要】 実施時期:2013年7月29日発~8月5日ヤンゴン発 日程:8日間程度 訪問先:ミャンマー 募集人数:10名程度 *日本より...[続きを読む]

農業復興支援プロジェクト「旬のおまかせ野菜セット」

農業復興支援プロジェクト「旬のおまかせ野菜セット」

募集期間2013/04/26~2013/05/03 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36
概要復興支援「旬のおまかせ野菜セット」オーナー制度は東日本大震災された農産物等生産者の方々へみなさまが、新鮮な旬の野菜を食べていただくことで、早期農業再建を支援していく復興プロジェクトです。 ※旬のおま...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2013/04/25~2013/09/25 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

【終了】【地域密着】2013年5月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

【地域密着】2013年5月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

募集期間2013/04/25~2013/05/31 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 ボランティアに参加される方の数は日々確実に減少しています。 是非とも皆様のご協力をお願い致します。  2013年5月運行日程 ...[続きを読む]

【終了】ちびっこ探険学校ヨロン島 ボランティアリーダー養成講座

ちびっこ探険学校ヨロン島 ボランティアリーダー養成講座

募集期間2014/10/14~2014/11/30 団体名国際青少年研修協会
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要本講座は、本会で実施している国内外での国際交流、野外活動事業にボランティアリーダーとして携わって頂く指導者を育てる事を目的としています。日本や外国の子どもと感動を分かち合いながら、“自分の世界”を広...[続きを読む]
| 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop