募集期間 | 2016/05/09~2016/05/16 | 団体名 | しゃらく |
---|---|---|---|
場所 | 熊本県益城町西原村 | ||
概要 | 熊本ボランティアツアー募集!!(シェアお願いします) 熊本のために、汗をかきたい方、募集しております。 皆様のお力をおかしください。 ■参加費 29,800円(税別)第7便のみ32,800円(税別) ■ボラン...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/07~2016/06/12 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | NPO法人フェローズ・ウィルでは、、昨年1年間南三陸町の漁師の方々の姿を追い続けました。そして東日本大震災から3年7ヶ月経った一昨年の秋、南三陸漁師カレンダーを初めて作成し、販売致しました。 それは...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/05~2016/05/25 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | 現地では、地震と津波、そして原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。 放射線の影響もなくなり、本年4月より、自宅への帰還が始まりますが、そのための手入れや準備...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/05/03~2016/06/15 | 団体名 | ちば→とうほくボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 南相馬 小高区内 | ||
概要 | 6月15日締め切り 予定 7月22日(金)深夜23:00千葉発→24:00東京駅発→23日早朝学習会→南相馬小高VC着ボラへ→現場で弁当→15時過ぎまでボラ→原町ユッサで入浴→原ノ町駅前で軍者会や前夜祭...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/27~2016/05/03 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 熊本市周辺 | ||
概要 | この度の熊本災害支援に協力いただけるボランティアを募集します 「名門大洋フェリー」様のご協賛をいただき 体力的にも負担が少なく、活動に専念いただけます! >>概要<< ■日 程/5月5日(木)出発5...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/25~2016/04/27 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 熊本市周辺 | ||
概要 | 【ツアー概要】 日 程 : 2016年4月29日(金)出発 5月2日(月)帰着 出発地 : 山梨県北杜市須玉町、JR甲府駅 募集定員 : 23名(最少数20名*定員に満たない場合は中止とします) 【乗車場所...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/21~2016/06/01 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県気仙沼市 | ||
概要 | <ガテン部隊> ・ご自分の体調と相談しながら、無理しすぎず活動できる方 <マッサージ部隊> ・マッサージのプロとして活動している方 or 研修を終え、柔軟な対応で施術できる方 ※詳しくはこちらをご確...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/21~2016/05/10 | 団体名 | 【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機... |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | 土日とも<ガテン部隊> 泥のかき出し、瓦礫の除去など。女性でもできる作業もあります。 (ボランティアセンターの指示の下、作業をいたします) 詳しくはHPでご確認ください [続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/18~2016/04/27 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | 今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった町です...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/09~2016/04/29 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | 現地では、地震と津波、そして原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。 放射線の影響もなくなり、本年4月より、自宅への帰還が始まりますが、そのための手入れや準備...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/03~2016/04/20 | 団体名 | 国際サイエントロジーボランティア災害... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県東松島市仮設住宅 | ||
概要 | 復興の最先端を行く宮城県東松島市の仮設住宅祭りと、昨年もテレビで大きく取り上げられた青い鯉のぼりプロジェクトのお手伝いツアーです。ゴールデンウィーク期間中ですので、参加しやすいのではないでしょうか...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/22~2016/04/24 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | 三陸沿岸部では、養殖わかめの最盛期となっています。 南三陸町では、被災から復興している漁業の方々の人手が必要な時期となり、 この日程も追加で活動することにしました。 ■ 集合・解散場所は、新宿駅西...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/04/03~2016/04/17 | 団体名 | ちば→とうほくボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 飯舘村、南相馬小高 | ||
概要 | 今回のポイント ①飯舘村 桜の植樹をお手伝いしたお山が満開? 帰村をまつ飯舘の方々と交流します。 ②南相馬市小高区でボラ活動をします。帰還解除が延期され、個人宅の帰還環境整備にあたるものと思われます...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/31~2016/04/24 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸 | ||
概要 | 今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった町です...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/03/31~2016/04/10 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | 第27回(通算55回)ボランティアツアーお知らせ 今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.