募集期間 | 2018/01/20~2018/02/17 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | アイキャン日本事務局 | ||
概要 | 中東の最貧国イエメンでは、2015年3月に激化した紛争により、食糧不足が続き、急性栄養失調で苦しんでいる子どもたちが約46万人います。 そこで、アイキャンでは、2015年12月から、イエメンの中でも特に避難民が...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/20~ | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 全国から送られてきた書損じハガキや切手、不要DVD・CDなどの寄付物品の仕分けとカウント作業です。日中、学校帰り、土曜日など、都合のいい時間帯に自分のペースで活動できます。10代から80代の方まで、学生、主...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/19~2018/01/26 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県三浦市 | ||
概要 | ☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援を...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/19~2018/01/28 | 団体名 | Gaitomo国際交流パーティー |
---|---|---|---|
場所 | 六本木 balance(バランス) | ||
概要 | ◆集合時間と注意事項 当日は17:00になりましたら、会場内へお入りください。時間厳守でお願いします。 遅れる場合は、ご一報下さい。(参加ボタンを押した後に、スタッフ連絡先が表示されます。当日何かありま...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/19~2018/03/19 | 団体名 | NPO法人エンジェルバンク |
---|---|---|---|
場所 | 説明:当団体オフィス | ||
概要 | 子供に恵まれないご夫婦に、卵子をご提供して頂けるボランティアを募集しています。 卵子提供プログラムという最新技術を使った体外受精(IVF)での、「新しい家族を持つ」という夢の実現にご協力を頂けないでしょ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/01/24 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | 東京・代々木「ココトモハウス」 | ||
概要 | 年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談団体「ココトモ」がつくる新規事業『チャレトモ』で広報(ブログレポーター)をしてみませんか? チャレトモは「新しいチャレンジを、友達と一緒に。」...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/01/24 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | 東京・代々木「ココトモハウス」 | ||
概要 | ━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/01/24 | 団体名 | 無料悩み相談『ココトモ』 |
---|---|---|---|
場所 | web上 | ||
概要 | 年間10,000件以上の相談が寄せられる最大規模の悩み相談サイト「ココトモ」で、『メール相談ボランティア』をしてみませんか? ココトモは、「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの無料悩み相談サイト...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/03/17~2018/03/18 | 団体名 | 石巻復興きずな新聞舎 |
---|---|---|---|
場所 | 石巻復興きずな新聞舎 | ||
概要 | ◆活動内容 石巻市内の仮設住宅・復興公営住宅向けに「石巻復興きずな新聞」を発行し、手渡しでお届けする活動を行なっています。 新聞を手渡ししながら、住民さんの声に耳を傾けます。 住民さんの中には、...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/02/15 | 団体名 | 石巻復興きずな新聞舎 |
---|---|---|---|
場所 | 石巻復興きずな新聞舎 | ||
概要 | ◆活動内容 石巻市内の仮設住宅・復興公営住宅向けに「石巻復興きずな新聞」を発行し、手渡しでお届けする活動を行なっています。 新聞を手渡ししながら、住民さんの声に耳を傾けます。 住民さんの中には、...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/01/19 | 団体名 | 石巻復興きずな新聞舎 |
---|---|---|---|
場所 | 石巻復興きずな新聞舎 | ||
概要 | ◆活動内容 石巻市内の仮設住宅・復興公営住宅向けに「石巻復興きずな新聞」を発行し、手渡しでお届けする活動を行なっています。 新聞を手渡ししながら、住民さんの声に耳を傾けます。 住民さんの中には、...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/02/22 | 団体名 | 認定特定非営利活動法人 ブリッジ エー... |
---|---|---|---|
場所 | BAJ事務所 渋谷区本町3-48-21 新都心マンション303号 | ||
概要 | 国際協力ボランティア☆2月のBAJカフェ BAJの活動に少しでも興味を持って下さった方、 ボランティアで国際協力の活動に携わってみたい方、 どうぞお気軽に「BAJカフェ」にお越しください! 初めてご参加の...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/02/17 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県芳賀郡茂木町 | ||
概要 | 豊かな緑が残る茂木町。 一画の山を、子どもたちが自然体験のできる場所に変えたい! そんな思いから「やっほうの森」の整備が始まりました。 空と森の幼稚園あいうえおのみなさんが遊ぶ場所となります。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/03/22 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県芳賀郡茂木町 | ||
概要 | 日本の美しい自然風景。 その風景をつくる、竹林、里山。 本来は人の手が入らなければならないこれらの場所が、人が入らず荒れる竹林や里山が増加しています。 整備をすることで、森に光や風が入り、荒れた...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/02/06 | 団体名 | トチギ環境未来基地 |
---|---|---|---|
場所 | 栃木県芳賀郡 | ||
概要 | 豊かな緑が残る茂木町。 一画の山を、子どもたちが自然体験のできる場所に変えたい! そんな思いから「やっほうの森」の整備が始まりました。 空と森の幼稚園あいうえおのみなさんが遊ぶ場所となります。 ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.