ボランティア募集掲示板

ボランティア募集掲示板

【終了】福島被災ペット救護「にゃんだーガード」人手が足りません!

福島被災ペット救護「にゃんだーガード」人手が足りません!

募集期間2013/05/02~ 団体名にゃんだーガード救援隊
場所福島県田村郡三春町にゃんだーガード本部シェルター
概要東日本大震災による福島原発事故の為に、2年以上たった今でも 福島県では今も被災地に残され、 命の瀬戸際をさまよい続けている ペット達がいます。 にゃんだーガードでは、そのペット達をシェルターで保護...[続きを読む]

【動画撮影・編集のできる方、やってみたい方募集】活動の記録を映像で...

募集期間2013/04/29~2013/10/31 団体名芸術家の村 Social Artist Village
場所月島駅周辺
概要動画撮影・編集のできる方、やってみたい方募集! 活動を映像として記録に残し、映像を通じて、伝えること、繋げること、広げていくことに力を貸してください!! ・動画の撮影や編集は得意だ、仕事や趣味でや...[続きを読む]

5月11日(土)発 24時間弾丸!仙台ボランティア

募集期間2013/04/29~2013/05/12 団体名私設支援団体 侍
場所仙台
概要被災地では、新たに歩き始めようとする人たちが居ます。 2年が経った今だからこそ、人の手を必要とする人たちに 私たちは少しでも力になりたいと思っています。 共に行きましょう。 ●支援先:仙台 ...[続きを読む]

【終了】茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

茅ヶ崎でできる被災写真洗浄ボランティア「あらいぐま作戦」

募集期間2013/06/24~2013/08/31 団体名りす会
場所最寄駅が茅ヶ崎駅(詳細はブログでご確認ください)
概要「海辺のあらいぐま」では、東日本大震災の被災地の現地の団体と 連携しながら、被災したかたのアルバムの写真を綺麗に洗って乾かし、 新品のポケットアルバムに入れてお返しする活動を展開しています。 エリ...[続きを読む]

【終了】第4回学生23区清掃in中央区(築地)

第4回学生23区清掃in中央区(築地)

募集期間2013/04/27~2013/05/12 団体名学生ボランティア企画集団NUTS
場所築地駅周辺
概要【学生23区清掃 in中央区】 こんにちは!学生ボランティア企画集団NUTSと申します。 私たちは、都内を中心に一般募集型のゴミ拾いイベントを企画運営をしています! 今年もやってきました!学生23区清掃、...[続きを読む]

【終了】【追加募集】「友達として相談にのる」がコンセプトの無料相談サイトの...

募集期間2013/04/27~ 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要無料メール相談サイトのメンバー募集です☆ 「友達として相談にのる」という想いのもと、 一人で苦しい気持ちを抱え込んでいる人の心に寄り添って、 少しでも気持ちが軽くなるきっかけを作れたらと活動してい...[続きを読む]

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

南相馬復旧復興ツアー~幻の青ばた味噌を使っておにぎりを食べよう!~

募集期間2013/04/26~2013/05/20 団体名7upreteam
場所障がい者施設、南相馬ボランティアセンター
概要旧警戒区域 福島県南相馬市。原発から30キロ圏内に位置するこの地域は、まだまだ復興が進んでいません。復旧すらまだかも知れません。そのような状態の南相馬はまだまだたくさんの人の力が必要です。何かできるこ...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2013/04/25~2013/09/25 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

【終了】富士山・青少年国際交流キャンプ 子ども達と一緒に野外活動・国際交流

募集期間2014/04/28~2014/05/29 団体名国際青少年研修協会
場所山梨県立本栖湖青少年スポーツセンター
概要本会では、2014年7月30日(水)から8月3日(日)に行います「第35回富士山・青少年国際交流キャンプ」において引率指導するボランティアリーダーの方を募集しております。本事業は、全国より参加する小学3~中学3年...[続きを読む]

【終了】(急募)【島根県益田発】GW!匹見峡春祭りの出店おてつだい募集!

(急募)【島根県益田発】GW!匹見峡春祭りの出店おてつだい募集!

募集期間2013/04/24~2013/05/01 団体名株式会社ANA総合研究所
場所匹見峡レストパーク
概要清流日本一・高津川の上流にある匹見地区。高齢化が進み人口減少が進む中、「集落民全員が主役」を合言葉に集落ぐるみでコミュニティビジネスを展開する㈱萩の会。山菜料理の提供やブルーベリージャム・なめこの...[続きを読む]

【島根県益田発】美都のいちご農家のおてつだいとホタル鑑賞!

募集期間2013/05/14~2013/05/31 団体名株式会社ANA総合研究所
場所美都総合支所
概要人口の減少や農家の高齢化に苦慮しております益田市美都地域。 初夏の時期、いちご農家は、冬のクリスマスに向けた新しいいちごの苗づくりを始めます。しかし、いちごの苗作り作業に関わる人手が不足しておりま...[続きを読む]

世界中の旅人と食卓を囲む2~3時間の国際交流!ホームビジットのホスト募集

世界中の旅人と食卓を囲む2~3時間の国際交流!ホームビジットのホスト募集

募集期間2017/09/01~2017/12/31 団体名NPO法人 NAGOMI VISIT
場所ホームビジット実施はホストの自宅です
概要世界中から日本にやってくる旅行者を我が家に招き、普段のおうちごはんを一緒に食べながら2~3時間の異文化交流をするホームビジットで、受け入れができるホストを募集しています。 ホームステイをぎゅっと凝縮...[続きを読む]

【終了】当日イベントボランティア募集中!/「Chabo! チャリティ☆ラン」

募集期間2013/04/23~2013/06/20 団体名特定非営利活動法人ジェン(JEN)
場所江東区夢の島公園
概要好評につき第2回目の開催となる「Chabo!チャリティ☆ラン」。 今年も開催いたします! 「Chabo!チャリティ☆ラン」は、チームでタスキを繋いでゴールを目指すリレーランです。ランニング後には、楽しい交流タ...[続きを読む]

【終了】【九州北部豪雨災害(5月度)ボランティア募集】

募集期間2013/04/22~2013/05/28 団体名NPO法人 福岡被災地前進支援
場所八女市黒木町
概要『笠原復興プロジェクト5月度』災害ボランティア募集! 2012年7月14日の豪雨災害に被害を受けた、お茶処、お米処の笠原地区。 住民、農家への支援を行う災害ボランティアを募集します。 八女市黒木町笠原...[続きを読む]

【終了】6/8(土)「ティーボール大会」参加ボランティア募集!!

募集期間2013/04/22~2013/05/31 団体名ぱれっと たまり場ぱれっと
場所駒沢オリンピック公園総合運動場
概要「都民スポレク ふれあい大会」という大きなティーボール大会に、障害の有無に関わらず仲間作りをする場、「たまり場ぱれっと」のティーボールチームが出場します! 当日はぜひ、たまり場ぱれっとのチームに入...[続きを読む]
| 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop