友人と一緒に参加可募集掲示板

友人と一緒に参加可募集掲示板

水か魚かエネルギーか? 越境河川における開発問題とNGOアドボカシー戦略

募集期間2015/07/25~2015/08/05 団体名メコン・ウォッチ
場所メコン・ウォッチ事務所
概要日本では「湯水のように」という表現があるほど、水資源に関してはあまりその 重要性に重きが置かれない傾向にありますが、実は今世紀石油の次に世界で争い が行われるであろうと予想されているのが水資源です...[続きを読む]

【終了】8月21日(金・夜)~23日(日)ボラバス「南三陸号」新宿駅・南浦和発着

8月21日(金・夜)~23日(日)ボラバス「南三陸号」新宿駅・南浦和発着

募集期間2015/07/25~2015/08/01 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 ・バスの運転は2名体勢(行きは夜行)となります。 ■ 活動内容 ・塩害等で耕作放棄地での野菜の栽培 ・被災された方から依頼されるお手伝い ・仮...[続きを読む]

8月28日(金)夜~30日ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

8月28日(金)夜~30日ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発

募集期間2015/07/25~2015/08/01 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅(乗車のみ)、 ・横浜市内(横浜市青葉区駐車場・東急田園都市線市が尾駅)で乗降可能です。 帰路は、つくばエクスプレス線の八潮駅での降車ができます。 ■ 活...[続きを読む]

【終了】岐阜発 第51回東北へ元気を届けに!

募集期間2015/07/25~2015/08/03 団体名KIプロジェクト
場所宮城県石巻市仮設住宅
概要開催日時:8月7日(金)~9日(日) 参加費用:17000円+(ボランティア活動保険天災A型430円※未加入の方)  2回目以降の参加費 :15000円     参加費に含まれるもの(バス代・お風呂代・昼...[続きを読む]

【ラスト1回!】8/5フィリピン海外ボランティア2015夏説明会

【ラスト1回!】8/5フィリピン海外ボランティア2015夏説明会

募集期間2015/07/25~2015/08/05 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所リジョブ会議室
概要こんにちは!フィリピンでこども達の支援活動をして21年、 NPO法人アクションです! 2015年9月発のフィリピン海外ボランティアの説明会を、 8月5日(水)夜に行ないます!今季の説明会はこれでラストです! ...[続きを読む]

【終了】8月14日(金)夜~16日ボラバス「南相馬号」。新宿駅発着・南浦和発

8月14日(金)夜~16日ボラバス「南相馬号」。新宿駅発着・南浦和発

募集期間2015/07/24~2015/08/12 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅(乗車のみ)、 ・横浜市内(横浜市青葉区駐車場・東急田園都市線市が尾駅)です。 つくばエクスプレス八潮駅での降車ができます。 ■ 活動内容 ・南相馬市ボ...[続きを読む]

【フィリピン】村の小学校で教育ボランティア&貧困家庭のこども達へ給...

【フィリピン】村の小学校で教育ボランティア&貧困家庭のこども達へ給...

募集期間2015/07/24~2015/08/10 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所フィリピンルソン島・農村バライバイ
概要★催行決定目前&お申し込みまだまだ受付中! “農村ホームステイ × 村の小学校で教育ボランティア 8日間” 貧困家庭も多く暮らすフィリピンの農村バライバイ。 そんなバライバイの一般家庭でホームステイをし...[続きを読む]

【終了】土と水と緑の学校 ボランティア募集

土と水と緑の学校 ボランティア募集

募集期間2015/07/24~2015/07/31 団体名アジア協会アジア友の会
場所和歌山県新宮市高田地区
概要「第32回土と水と緑の学校」本部ボランティア募集! 毎年夏に和歌山県新宮市と共催で開校している自然学校。 約70名の子ども・リーダーが大自然の中で生活し、カヌーや磯観察などの体験を通して、自然と...[続きを読む]

【終了】【8/7】 1DAY発送ボランティア大募集!!

募集期間2015/07/24~2015/07/31 団体名アジア太平洋資料センター
場所PARC事務所
概要只今PARCでは雑誌『オルタ』最新刊の発送をお手伝いして頂ける方を 大募集しています。 ボランティアが初めての方、 NGO、NPOってどんなところだろうとちょっと気になる方、ボランティアならまかせて!のベテラ...[続きを読む]

説明会開催中!「小山内美江子 国際ボランティア・カレッジ」

募集期間2015/07/24~2015/08/28 団体名特定非営利活動法人JHP・学校をつくる会
場所JHP・学校をつくる会 事務所
概要JHP・学校をつくる会は、学生・社会人の皆様に国際協力・国際理解の学びと体験の場を設けています。2015年8月から半年間、一流講師による国内講義(約60回)、カンボジア現地研修(約9日間)を行います。 ◎本...[続きを読む]

チャリティイベント 1日限りの「東ティモールカフェ」

チャリティイベント 1日限りの「東ティモールカフェ」

募集期間2015/07/24~2015/08/21 団体名シェア=国際保健協力市民の会
場所untitled tokyo
概要五感で体験!支え合いの国「東ティモール」 このイベントで伝えたいのは「つながる力」の可能性と「支え合うこと」の大切さ。そのために、従来のシェアのイベントと趣向を変え、異業種と意外なコラボで今回の...[続きを読む]

【終了】「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプト。悩み相談サイトのメンバ...

募集期間2015/07/24~2015/07/31 団体名無料悩み相談『ココトモ』
場所web上
概要※当募集はメンバー(相談員)のものです。広報スタッフの募集ではありません。 はじめまして、ゾノといいます☆ 「悩みを話せる友達が見つかる」がコンセプトの悩み相談サイト『ココトモ』を運営しています^^ ...[続きを読む]

レ・ロマネスク ライブ&トークショー&振付ワークショップ

募集期間2015/07/24~2015/08/02 団体名日本国際ボランティアセンター
場所SHIBAURA HOUSE
概要7月7日、JVCとレ・ロマネスクは、コラボレーションプロジェクト 「Ti-Q-No-Koプロジェクト」を発表しました。これは、世界的なポップデュオアーティストであるレ・ロマネスクと、日本のNGOの草分け的存在であるJV...[続きを読む]

【参加費無料】9/6福岡「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自...

【参加費無料】9/6福岡「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。自...

募集期間2015/07/23~2015/09/06 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所貸会議室 新光ビル 2F B号室
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]

【参加費無料】9/5名古屋「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。...

【参加費無料】9/5名古屋「災害ボランティア入門」講座“ひとを助ける。...

募集期間2015/07/23~2015/09/05 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル 名古屋店
概要各地で発生している台風、大雨による洪水や地震などの大規模な災害。自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして被災地での支...[続きを読む]
| 420 | 421 | 422 | 423 | 424 | 425 | 426 | 427 | 428

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop