友人と一緒に参加可募集掲示板

友人と一緒に参加可募集掲示板

【終了】★☆南三陸復興学びのプログラム☆★~被災地の今を知る~

★☆南三陸復興学びのプログラム☆★~被災地の今を知る~

募集期間2015/04/02~2015/12/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]

【終了】【NGOアドラ・ジャパン】4月26日(日)好きから始まる国際協力~30周年...

【NGOアドラ・ジャパン】4月26日(日)好きから始まる国際協力~30周年...

募集期間2015/04/02~2015/04/27 団体名ADRA Japan
場所原宿クリスチャンセンター 1階
概要ADRA Japanは30周年を記念し、4月26日にイベントを開催いたします。 世界で起きている問題に、何かしたいけれど、何をすればいいのかわからない、そんな方はまず、このイベントに来てみてください。 ADRAのスタ...[続きを読む]

あなただけのスタディツアー(ブルキナファソ・西アフリカ)

あなただけのスタディツアー(ブルキナファソ・西アフリカ)

募集期間2017/02/23~2018/12/31 団体名日本ブルキナファソ友好協会
場所ブルキナファソ(西アフリカ)
概要「将来は国際協力にかかわる仕事をしたい」、「アフリカには行ってみたいけれど一人でいきなり行くのはちょっと…」、そんな方にぴったりのプログラムを日本ブルキナファソ友好協会(JBFA)ではご用意しています。...[続きを読む]

ムダでバカなお祭りを作ろう!「ムダ祭り会」運営スタッフ募集!

ムダでバカなお祭りを作ろう!「ムダ祭り会」運営スタッフ募集!

募集期間2015/04/02~2015/10/09 団体名ムダ祭り会
場所都内・神奈川
概要1.概要 ムダ祭り会は、「あなたの日常に小さなムダを」というキャッチコピーで活動するイベント運営団体です。 「ムダだけど、面白い」 そういうイベント(祭り)を作っています。 2.募集 「とにか...[続きを読む]

【終了】【第2回国際平和コンサート】ボランティア♪舞台サポート・受付・撮影など

【第2回国際平和コンサート】ボランティア♪舞台サポート・受付・撮影など

募集期間2015/04/01~2015/04/08 団体名ハーモニー・フォー・ピース財団
場所東京芸術劇場コンサートホール
概要①平和コンサート・平和アート展開催のお手伝い 場所:東京芸術劇場(豊島区西池袋) 日時:4月 9日(木)13時~20時頃(シフト制)           リハーサル手伝い、コンサート準備  4月10日(金...[続きを読む]

4月24日(金・深夜)~26日 ボラバス「南相馬経由 南三陸号」新宿発

募集期間2015/04/01~2015/04/20 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市、宮城県南三陸町
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 ・関西・名古屋・長野発着は、こちらで手配する高速バスにて新宿乗換えです。 ・横浜市青葉区役所駐車場に自家用車を駐車し、乗り換えることも可能です。 ...[続きを読む]

【終了】ハンガー・フリー・ワールド活動説明会(要予約)

募集期間2015/04/01~2015/04/17 団体名ハンガー・フリー・ワールド
場所ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋)
概要国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。飢餓が、私たちの暮らしや食生活とどのよう...[続きを読む]

【終了】第2回国際平和コンサート【4/10(金)18:00ロビー開場・19:00開演】

第2回国際平和コンサート【4/10(金)18:00ロビー開場・19:00開演】

募集期間2015/04/01~2015/04/10 団体名ハーモニー・フォー・ピース財団
場所東京芸術劇場 コンサートホール
概要ハーモニー・フォー・ピース財団は、音楽とアートを通して平和の心を培う活動として、 2010年NYカーネギーホールでの「平和コンサート」開催以来、毎年平和のためのコンサートを開催しています。 この度、日本...[続きを読む]

【終了】デイサービスなかよし(障害児の放課後活動)ボランティア募集

デイサービスなかよし(障害児の放課後活動)ボランティア募集

募集期間2015/04/01~2015/05/31 団体名NPO法人渋谷なかよしぐるーぷ
場所渋谷なかよしぐるーぷ
概要●デイサービスなかよしでは 「子どもたちと一緒に楽しく過ごしてくれる」ボランティアさんを常時募集しています! 平日(火・水・木・金曜日) 14:00~19:00頃 休日(日曜日・祝日)長期休暇 10:00頃~16:...[続きを読む]

【終了】【4/18(土)日帰りいわき】共に作るオリーブ畑参加者さん募集中!

【4/18(土)日帰りいわき】共に作るオリーブ畑参加者さん募集中!

募集期間2015/04/01~2015/04/17 団体名Power of JAPAN
場所福島県いわき市
概要【4月18日(土)日帰りいわき】共に作るオリーブプロジェクト参加者さん募集中! [ 編集 ] 投稿日 : 2015年4月1日 | カテゴリー : 現在募集中のボランティア いわき共に作るオリーブプロジェクト参加者さんを募...[続きを読む]

春のおたより・プチプレゼント大募集のお知らせ♪

春のおたより・プチプレゼント大募集のお知らせ♪

募集期間2015/03/31~2015/04/25 団体名きっずれたーto南相馬市
場所南相馬市鹿島区仮設住宅4ヶ所
概要「支援」ではなく「つながる」を目指して。 きっずれたーto南相馬市では 南相馬の仮設住宅1軒1軒をまわり 全国からのメッセージカード・プチプレゼントを じっくりお話しながらお渡しする活動を行っていま...[続きを読む]

【終了】インドネシアと日本の津波被災地をむすぶ子ども地球対話:国際協働メン...

インドネシアと日本の津波被災地をむすぶ子ども地球対話:国際協働メン...

募集期間2015/03/31~2015/04/30 団体名NPO法人地球対話ラボ
場所インドネシア・アチェと宮城県宮戸島
概要NPO法人 地球対話ラボは2014年からインドネシア・日本の学生プロジェクトチーム(チームAJ)による子ども地球対話を実施しています。津波被災地であるインドネシア・アチェと宮城県・宮戸島の子どもどうしが、...[続きを読む]

【ラオスのこども】“ピーマイ・パーティー”のお知らせ

【ラオスのこども】“ピーマイ・パーティー”のお知らせ

募集期間2015/03/31~2015/04/25 団体名(認定)特定非営利活動法人ラオスのこども
場所 大田区池上会館 紅白梅の間
概要ラオスのお正月(ピーマイ)は4月にやってきます。 今年も、日本からラオスのお正月を祝う「ラオスのこども」の“ピーマイ・パーティー”を開催します!美味しいラオス料理と、盛りだくさんな楽しいプログラムを楽...[続きを読む]

【終了】【ボランティア】上空撮影スタッフ募集

募集期間2015/03/31~2015/04/10 団体名鳥撮倶楽部
場所群馬県沼田市内
概要こんにちは、鳥撮倶楽部の奥田と申します。 日本各地の名所撮影を手掛けています。非営利目的の映像作品を制作、各地観光関係者無償配布し、地域貢献に役立てればと設立しました。 某名所でのロケ撮影スタッ...[続きを読む]

【有償】【九州地方+山口県+広島県】治験ボランティア募集(謝礼金有り...

【有償】【九州地方+山口県+広島県】治験ボランティア募集(謝礼金有り...

募集期間2015/03/30~2015/04/06 団体名LDMコミュニケーションズ
場所福岡県の実施施設
概要有償の治験ボランティア参加協力者を募集しております。 参加頂いた方には負担軽減費として、謝礼金をお支払致します。 謝礼金は各試験によって異なります。 詳しくは外部URLより確認よろしくお願い致しま...[続きを読む]
| 456 | 457 | 458 | 459 | 460 | 461 | 462 | 463 | 464

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop