高齢者ボランティア募集掲示板

高齢者ボランティア募集掲示板

みみトモ交流イベント

みみトモ交流イベント

募集期間2025/02/14~2025/02/14 団体名一般社団LSA
場所品川区八潮地域センター
概要内容: みみトモメンバー3人と参加者が雑談やゲームをしながら交流するイベント VUEVOによる情報保障あり 交流を深めるための3つのゲーム(景品あり) 事前アンケートで申し込みが必要 主催︰特...[続きを読む]

みやっこセミナー

みやっこセミナー

募集期間2025/02/01~2025/02/24 団体名NPO法人コミュニティ事業支援ネット
場所甲南大学西宮キャンパス
概要2025年2月24日(月・祝)、「みやっこセミナー」を開催します! 「みやっこセミナー」は、NPOが先生となってそれぞれのノウハウを生かした授業を開催し、 市民のみなさんの“学び”や“ヒラメキ”、そして“出会い...[続きを読む]

【ボランティア証明書発行】お寺deマルシェのボランティアスタッフ募集☆...

【ボランティア証明書発行】お寺deマルシェのボランティアスタッフ募集☆...

募集期間2025/01/15~2025/02/01 団体名小篠塚城址園
場所小篠塚城址園
概要〇 対象年齢 高校生以上 〇 活動日時 2025年2月1日(土) 〇 活動時間 10:00~15:30(休憩1時間15分※内1時間昼食休憩) 〇 活動内容 設営や受付やイベントの運営補助(すべて補助的な作業です) 〇 持ち物は特にあ...[続きを読む]

【参加者募集】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025

【参加者募集】市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2025

募集期間2025/01/11~2025/02/09 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所会場(飯田橋セントラルプラザ)及びオンライン(Zoom)一部フィールドワーク有
概要「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO」は、暮らしに関わるさまざまな社会課題に焦点をあて、それを共有し、私たち市民にできることを考えていくためのイベントです。 「ボランティア元年」と...[続きを読む]

【夏休み】人口50人の島を村おこし! 鹿児島の離島「さつま竹島」で村お...

【夏休み】人口50人の島を村おこし! 鹿児島の離島「さつま竹島」で村お...

募集期間2024/07/16~2024/09/04 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所さつま竹島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【夏休み】人口50人の 鹿児島の離島「さつま竹島」で村おこしボランティ...

【夏休み】人口50人の 鹿児島の離島「さつま竹島」で村おこしボランティ...

募集期間2024/07/16~2024/09/04 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所さつま竹島
概要【村おこしボランティアとは?】 ECOFFのボランティアは、1週間〜10日間ほど村に滞在し、地域のお手伝いをしながら、全国から集まった同年代の仲間と共同生活をする「村おこしのためのボランティア」です。 ...[続きを読む]

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」で農業ボランティアしよう!

【夏休み】宇宙センターがある「種子島」で農業ボランティアしよう!

募集期間2024/07/10~2024/09/19 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所種子島 南種子町
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む]

ささしま祭出店団体募集中!

ささしま祭出店団体募集中!

募集期間2024/06/09~2024/07/31 団体名ささしま実行委員会
場所愛知大学名古屋キャンパス
概要模擬店や教室企画などの出店で今年のささしま祭を一緒に盛り上げてくれる団体を募集します!ゼミ、サークル、有志、どんな団体でも参加OK!みなさんの応募お待ちしております!! ※出店を考えている団体は、6/...[続きを読む]

第9回森の文化祭2024 ~森を遊びつくそう!森で体験WORKワク~

第9回森の文化祭2024 ~森を遊びつくそう!森で体験WORKワク~

募集期間2024/05/28~2024/06/09 団体名NPO法人コミュニティ事業支援ネット
場所尼崎の森中央緑地
概要日時:2024年6月9日(日)10:00~15:00 (雨天順延日:6月16(日)同時間) 会場:尼崎の森中央緑地 (入場無料、駐車場無料) 雨天順延については、尼崎市社会福祉協議会大庄支部のホームページでご確認くだ...[続きを読む]

5/23 街の灯支援セミナー「水俣病患者ではない私たちが、その経験を受け...

5/23 街の灯支援セミナー「水俣病患者ではない私たちが、その経験を受け...

募集期間2024/05/13~2024/05/23 団体名アーユス仏教国際協力ネットワーク
場所オンライン
概要 水俣病は、人類が初めて起こしたメチル水銀による食中毒事件であり、1956年に公式認定されてから68年余りが経過しました。「水俣病センター相思社」の活動の一つは、水俣病に関する悩みを持つ人たちの言葉を聞...[続きを読む]

【能登半島地震】被さい者に老眼鏡をお配りするボランティアを募集します

【能登半島地震】被さい者に老眼鏡をお配りするボランティアを募集します

募集期間2024/04/24~2024/05/01 団体名日本リザルツ
場所金沢市 二次避難施設
概要能登半島地震で被さいされた高齢者の方を中心に、老眼鏡を配布するボランティア活動です。老眼鏡や、必要な道具は当方で揃えていますので、体一つで参加できます。度数を合わせるため、多少のコツが必要ですが、...[続きを読む]

Entieスタッフ募集

Entieスタッフ募集

募集期間2024/02/08~2024/02/15 団体名日本ボランティア研究会 Entie
場所
概要月1回3時間~ 在宅ワーク[続きを読む]

NPO法人運営活動者【フレックス】月15日間程度 日5~6時間

NPO法人運営活動者【フレックス】月15日間程度 日5~6時間

募集期間2024/02/07~2024/03/10 団体名ユナイテッドかながわ
場所
概要中間支援として、シングル子ども世帯を応援しているグループ、地域グループや団体などへの支援を行います。 食品等を支援し、グループの活動を応援する中間支援活動です。 営業的面もあります。 事務作業もあ...[続きを読む]

車椅子ボランティア募集

募集期間2024/02/06~2024/02/13 団体名MET
場所全国各地にて
概要車椅子ボランティア募集 車椅子で出かけたら色々な矛盾を感じませんか?バイヤフリートイレが故障中だったり段差があって進めないことはいつもの事。 外出してガッカリした事は皆さんありますよね。 また、...[続きを読む]

伊勢原市平塚市で福祉有償運送ドライバーの募集

募集期間2024/02/01~2024/03/31 団体名一般社団法人ゆめの輪
場所
概要公共の交通機関やタクシーの利用が難しい方達の足代わりとして、その移動をドアtoドアと言う、玄関口から車まで必要な介助を行う事で利用をサポートして、安全と安心、安価なサービスを提供する事を目的として、...[続きを読む]
<< 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop