タイ山岳少数民族の村ワークキャンプ参加者募集中!

トップ投稿画像

【受付終了】 タイ山岳少数民族の村ワークキャンプ参加者募集中!

投稿作成日時:2013年11月23日 16:49

地域: その他

カテゴリ国際協力,

ワンポイントチェック

初心者歓迎!,学生さん歓迎!

開催期間2014年2月23日~2013年3月06日
時間帯
募集期間2013年11月23日~2014年2月16日
お申込み方法インターネット
料金98.000円(単位:円)
定員20名程度(最低催行人数10名)(単位:名)
対象者健康で団体行動がとれる方であれば、どなたでも参加できます。
海外が初めての方、ボランティアが初めての方、対人関係が苦手だという方も経験豊富なスタッフが同行し、サポートいたしますので、 安心してご参加いただけます。
※未成年者が参加する場合は、保護者の承諾が必要となります。
料金補足説明現地までの交通費は含みません。
場所タイ北部
住所海外 グーグルMapを開く
最寄り駅
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

 ~タイの山岳少数民族の暮らしを体験しよう!~

タイ北部精霊信仰が今も残る山岳民族の村を訪れ、ホームステイしながら、
道路作りなど村の仕事をお手伝いします。
山の豊かな自然と、素朴な山岳民族の暮らしを堪能して下さい。
象に乗ってのトレッキングも予定しています!
新しい仲間と一緒に最高の2週間を過ごしてみませんか?

<タイ少数民族について>
タイ北部の国境地帯には、カレン族、アカ族、ラフ族など10部族以上の山岳少数民族が暮らしています。それぞれの部族が独自の文化を持ち、山の自然を生かした自給自足の暮らしを営んでいます。近年の政府による定住化政策によって、彼らの本来の生活スタイルの変更を余儀なくされ、貧困、文化の消失、人種差別などさまざまな問題に直面しています。

<キャンプ中はどんな生活をするの?>
キャンプ中は、少数民族の家庭にホームステイ。茅葺き屋根と竹づくりの家は、お父さんたちの手作り。見た目は原始的でびっくりしますが、高床式の家はエアコンなんかなくても、タイの暑さを忘れるほど快適で、床下では鶏や豚が走り回っていました。朝は鶏の鳴き声で目が覚め、残飯は床の隙間から落とすと、彼らが綺麗に食べてくれます。

<参加者の声>
■村で見上げた空の色、太陽や風邪のにおい、村人の笑顔、キャンパーの笑顔、イモムシの味、フンコロガシの味、自分たちのために死んでいった豚や鳥の味、みんなと過ごした時間、全部私の宝物。出会ったみんなにたくさん、たくさん、ありがとう。
■ワークの時に声を出すと、こんなにも力が湧いてくるということをはじめて知った。もともと体力には自信が無い。だけど、みんなで声を出し合っていたら、負けたくない、みんなと最後までやりとげたいって思いが湧いてきて、仕事をやり遂げた後はなんともいえない達成感。21年目の人生で初めて味わったような快感。働いた後に飲む水もあんなに美味しいなんて知らなかった。
■アカ族の村での生活はまさに未知の世界だった。住むとこは高床式住居。竹でできていて屋根は藁でできていた。なんかほっとするような感じでとても居心地が良かった。鶏の泣き声で起きる朝がとても気持ち良かった。懐中電灯やろうそくを使って過ごす夜は最初は怖かったが月の明かりだけというのもいいものだと思うようになった。


プロフィール

名称good!
住所東京都
Tel03-3973-1631
E-mail
担当者名長瀬健太郎

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop