【SVA報告会】東日本大震災支援における地域との連携 「つなげる、つながる、そして今を生きる」

トップ投稿画像

【受付終了】 【SVA報告会】東日本大震災支援における地域との連携 「つなげる、つながる、そして今を生きる」

投稿作成日時:2016年2月29日 11:49

地域東京都

カテゴリ子供,災害支援,

ワンポイントチェック

午後6時以降からでもOK,1日だけでOK,初心者歓迎!,参加無料,友人と一緒に参加可

開催期間2016年3月18日~2016年3月18日
時間帯18:00~21:00
募集期間2016年2月29日~2016年3月18日
お申込み方法メール, TEL, インターネット
料金無料(単位:円)
定員50名(単位:名)
対象者
料金補足説明
場所株式会社内田洋行「ユビキタス協創広場CANVAS」(東京)B1Fセミナールーム
住所東京都中央区新川2-4-7 グーグルMapを開く
最寄り駅東京メトロ 日比谷線「八丁堀駅」下車、「A4」出口より徒歩4分他 東京メトロ 日比谷線・東西線「茅場町駅」下車、「1番」出口より徒歩5分 JR京葉線「八丁堀駅」下車、「B2」出口より徒歩6分
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

東日本大震災発生以降、シャンティはこれまで地元行政、自治体、公立図書館、支援グループと共に
被災地域ごとの状況に応じ、復興のお手伝いを行って参りました。
そして2016年、それぞれの活動を地元へ引き継ぐこととなりました。
本セミナーでは、事業立ち上げから収束まで地域連携における学びと経験を様々な立場から共有させて頂きます。

■プログラム・報告者
【第1部】18:00-19:00
・つながる人の和「気仙沼復興まちづくり」
  白鳥 孝太(シャンティ気仙沼事務所)
・人の集まる場づくり --「あつまれ、浜わらす!」のこれから--
  笠原 寛子(NPO法人はまわらす、宮城県 気仙沼市出身)

【第2部】19:00-20:30
・図書を通じた復興支援「走れ東北!移動図書館プロジェクト」
  三木 真冴(シャンティ岩手事務所)
・被災直後から、図書館復興までの歩みと挑戦
  長谷川 敬子(前陸前高田市立図書館副主幹)
  聞き手:鎌倉 幸子(元シャンティ東日本大震災図書館事業アドバイザー)
・株式会社内田洋行の取り組み
・「本の力を生きる力に」35年目を迎えるシャンティのこれからの活動

【懇親会】20:30-21:00
・参加者同士の交流会、報告者への質疑応答
・会場ご見学:株式会社内田洋行 最新の技術、デザイン、コンテンツを基に、
ウチダが作り上げたユビキタス・プレイスRの見学

【後援】株式会社内田洋行

■お問合せ
〒160-0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2,3階
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
担当:広報課
Tel:03-6457-4585
Fax:03-5360-1220

プロフィール

名称シャンティ国際ボランティア会
住所東京都 新宿区大京町 31 慈母会館2、3階
Tel03-5360-1233
E-mail
担当者名古賀智子

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop