こども食堂遠足(8月25日、子供たちと一緒にカレー作り、野外冒険) 同行ボランティア募集

トップ投稿画像

【受付終了】 こども食堂遠足(8月25日、子供たちと一緒にカレー作り、野外冒険) 同行ボランティア募集

投稿作成日時:2019年8月04日 21:04

地域奈良県

カテゴリ子供,教育,

ワンポイントチェック

土・日のみの参加が可能,1日だけでOK,学生さん歓迎!,友人と一緒に参加可

開催期間2019年8月25日~2019年8月25日
時間帯08:50~17:00
募集期間2019年7月31日~2019年8月18日
お申込み方法メール, インターネット
料金300(単位:円)
定員5(単位:名)
対象者こども達と一緒に調理をして頂ける方募集します

行事内容:子供たちと一緒にカレー作り、冒険(アスレチック)、スイカわり

申し込み方法:当こども食堂のホームページ https://www.seijyuntasukeai.com または、メール inuin1598@gmail.com よりお願いします。
料金補足説明別途交通費は自己負担
場所奈良県大和郡山市立里山の駅「風とんぼ」
住所奈良県大和郡山市矢田町574 グーグルMapを開く
最寄り駅近鉄郡山駅よりバス(矢田東山駅下車)
場所補足説明8:50に近鉄筒井駅で集合して近鉄→バスで会場に向かいます
募集詳細リンク

募集詳細

2018年7月、市内で2番目に開所したこども食堂であり、同年12月9日に任意団体を設立、運営を移行しました。本こども食堂は、食事の提供に留まらず、地域における「とまり木」として、こどもたちの遊び場の提供や学習支援、また親子の団らんやくつろぎの場のご提供、地域の方々同士の語らいの機会、人と人のつながり、たすけあいを育てる場を目指し活動を展開しています。本年12月にNPO法人へ移行の予定です。

せいじゅん たすけあい こども食堂は、名称のとおり、ひとがお互いに「たすけあう」、そういう温かい心が地域や社会に広がることを目指して運営しております。「たすける人」→「たすけられる人」という一方的な支援ではなく、お互いに「たすけあう」ことで、たすける人自身も、逆に励まされ元気や勇気をもらう、互いに励まし合い、喜びあう地域、社会の実現を目指しております。

「こども食堂」と聞くとこどもの経済的な貧困への支援と理解されている方が多いです。一方実際運営してみると深刻な現実に気づかされます。今「いきづらい」と感じているこどもが多い、またこどもを取り巻く社会は安心してこどもを産み育てることが困難になりつつあります。核家族化、少子化、地方の過疎化、実質所得の減少、共働き家族の増加により、子育て家庭の自立とそれを取り巻く社会の子育ての機能が大きく低下しています。親子間や友達など周囲との人間関係の不和、例えばいじめや不登校、ひきこもり、自殺、児童虐待等が深刻な社会課題となっている。私どもは本活動を通じて、つながりの希薄な社会で、生きづらく感じているこども達とその家族を地域で支え、「たすけあいの輪」が社会に広がり、お互いが「暖かい絆で結ばれる」ことを願って活動しています。


当こども食堂の活動内容、活動日、ボランティアの募集内容及び申し込みは、いずれもホームページをご覧くださいませ。


詳細画像

プロフィール

名称せいじゅん たすけあい こども食堂
住所奈良県 大和郡山市筒井町 1598
Tel0743-56-1112
E-mail
担当者名乾 直樹

この活動と似た活動

本サービスでの主な禁止事項
タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop