最終更新日時:2011-07-17 02:27:36 投稿作成日時:2011-07-17 02:27:36
カテゴリー:【作業・力仕事】
受付状況:受付中
活動区域:被災地内
■場所・地域:岩手県 ■活動期間:2011-08-01 ~ 2012-03-31
大型2種、大型特殊、車両系建設機械(運搬・掘削)、フォークリフトなどの運転免許や技術講習会を修了し、作業現場にてトラクターなど各種農機、草刈機・チェーンソー、バックホー、フォークリフト、3tUNICトラックなど使用しています。建設・土木業・林業といった専業の方ほどの技術には及ばないかもしれませんが、作業道具(草刈機、チェーンソーなど)や車両(自家軽トラ、勤務先の了承を得て3tトラック、トラクター、バックホーなど)を持参しての作業ができます。
自由コメント:当方、奥州市に在住、花巻の福祉施設にて農業に従事しています。
これまでに職場や知人を通じて被災地(主に釜石・大槌)へ支援物資の運搬や某ボランティア団体の瓦礫撤去活動に参加したりしてきましたが、自分の持っている技術やツールを活かして、よりフレキシブルなお手伝いができればと、登録してみました。休日(主に日曜日)を利用しての日帰り~1泊程度での単発のお手伝いとなりますが、なるべく毎週末活動して顔のみえる継続的な関わりができたら、と思っております。
よろしくお願いします。
※ログインすると詳しい情報(アカウントページ)が閲覧できま す。 | |
---|---|
会員ID:12197 ユーザー登録日: 2011/07/17 経過日数: 5029日 | |
登録者種別 | 個人 |
お名前 | 佐々木 |
ふりがな | ささき てつや |
コメント日時:2011-11-03 11:27:36 ID:098927
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.