【6/11セミナー】「高倉式」コンポスト生産技術の開発とアジアでの展開

トップ投稿画像

受付中 【6/11セミナー】「高倉式」コンポスト生産技術の開発とアジアでの展開

投稿作成日時:2016年5月16日 14:29

地域東京都

カテゴリ環境,国際協力,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

土・日のみの参加が可能,1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,友人と一緒に参加可

開催期間2016年6月11日~2016年6月11日
時間帯14:30~17:15
募集期間2016年5月16日~2016年6月11日
お申込み方法メール, TEL, インターネット, FAX, 郵送, 当日お申込
料金APEX会員:300、一般:800円(単位:円)
定員35(単位:名)
対象者
料金補足説明
場所JICA東京(東京国際センター)セミナールーム201
住所東京都東京都渋谷区西原2-49-5 グーグルMapを開く
最寄り駅京王新線幡ヶ谷駅、地下鉄千代田線代々木上原
場所補足説明徒歩8~12分
募集詳細リンク

募集詳細

6月11日(土)第190回APEXセミナー
「高倉式」コンポスト生産技術の開発とアジアでの展開

 途上国をはじめとした、急速な人口の拡大に都市のインフラが追い付かない地域では、ごみ収集システムが未整備であるケースが多く、そのような不衛生な環境は伝染病の温床にもなりえます。

 高倉弘二氏は、ジェイペック在職時の2004年より、インドネシアのスラバヤ市においてゴミの堆肥化技術の開発に取り組み、住民との協働により地域の資源を有効活用した、安価で住民も取り組みやすい「高倉式コンポスト」を完成させました。

 今では海外協力隊をはじめとして様々な地域に実践が広がっている本技術についてその生みの親である高倉弘二氏より、技術的内容やアジアでの展開における技術の適正化プロセスなどについてお話を伺います。

【参加費】 APEX会員:300、一般:800円

【主催・お問合せ先】
(認定)特定非営利活動法人APEX (担当:塩原)
住所:〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12井上ビル
TEL:03-3875-9286  FAX:03-3875-9306

【詳細・お申し込み】
セミナーページから参加登録されるか、メール、電話またはFAXで、第190回APEXセミナー参加希望と明記の上、お名前とご連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。

【講師プロフィール】
高倉 弘二(たかくら こうじ)高倉環境研究所代表
1959年生まれ。兵庫県立姫路工業大学応用化学科卒業。株式会社ジェイペック若松研究所に在職時の海外技術協力事業を通じ、2004年にインドネシアの廃棄物減量化・資源化プロジェクトにて高倉式コンポストを開発。2016年4月に高倉環境研究所を開設し、現在はコンポスト技術を中心とする資源循環システムづくりや環境学習など、環境分野の活動に広く取り組む。NPO法人北九州ビオトープネットワーク研究会理事。

プロフィール

名称APEX
住所東京都 台東区 根岸1-5-12 井上ビル
Tel03-3875-9286
E-mail
担当者名三木

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop