環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

第2回国際アイディアコンテスト

第2回国際アイディアコンテスト

募集期間2023/12/05~2023/12/12 new 団体名Circular Infinity
場所オンライン
概要[続きを読む]

【春休み】北海道の離島「奥尻島」で地域おこしのための住み込み型ボラ...

【春休み】北海道の離島「奥尻島」で地域おこしのための住み込み型ボラ...

募集期間2023/11/30~2023/12/07 new 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所北海道 奥尻島
概要透明度25mを誇る奥尻ブルーの海と、それを支える「緑のダム」ブナの原生林。 8000年も前から人が住み続け、一度も水が枯れたことのない奇跡の島。それが「ブナの浮島」奥尻島です。 北海道でもっとも温暖な...[続きを読む]

春休みの村おこしボランティア【奥尻島コース】参加者募集中

春休みの村おこしボランティア【奥尻島コース】参加者募集中

募集期間2023/11/30~2024/03/14 new 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所北海道 奥尻島
概要透明度25mを誇る奥尻ブルーの海と、それを支える「緑のダム」ブナの原生林。 8000年も前から人が住み続け、一度も水が枯れたことのない奇跡の島。それが「ブナの浮島」奥尻島です。 北海道でもっとも温暖な...[続きを読む]

学生運営募集(高校生、大学生)

学生運営募集(高校生、大学生)

募集期間2023/11/27~2023/12/04 団体名エドキャンプ神奈川
場所関東学院大学キャンパス
概要教育関連のイベです。学生が主宰します。[続きを読む]

12月16日~12月17日 ぶどうの丘 田畑の楽校2023

募集期間2023/11/23~2023/12/08 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所山梨県山梨市牧丘
概要【日 程】  H.  12月16日(土)~ 12月17日(日) 【場 所】山梨県山梨市牧丘 【定 員】各回15名程度 【締 切】各回開催日一週間前の金曜日まで ※締切日を過ぎてのお申込みはご...[続きを読む]

<12/9(土)オンライン>「ふしぎ発見! ウズベキスタン体験記 ~湖の...

<12/9(土)オンライン>「ふしぎ発見! ウズベキスタン体験記 ~湖の...

募集期間2023/11/17~2023/12/09 団体名オイスカ
場所オンライン(お申し込みの方にURLを送付)
概要皆さんは、ウズベキスタンという国をご存じですか? ウズベキスタンは、中央アジアに位置する2重内陸国※です。さまざまな国と国境を接し、文化の交差点である同国には、多くの民族が存在し、多彩で多様な伝統...[続きを読む]

2023年12月17日(日)多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィ...

2023年12月17日(日)多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィ...

募集期間2023/11/17~2023/12/03 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
概要※初参加者の方は、「フィールド案内・ロープワーク・手道具の使い方」を行います。 ※日時・詳細をご確認の上、申込フォームでお申し込み下さい。 【と き】 2023年12月17日(日) 【集 合】 東京...[続きを読む]

2023年12月9日~10日【森づくり体験】風の谷 森林の楽校2023冬

2023年12月9日~10日【森づくり体験】風の谷 森林の楽校2023冬

募集期間2023/11/16~2023/12/01 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町
概要【と き】2023年12月9日(土)~10日(日) 【ところ】岐阜県揖斐郡揖斐川町 【内 容】森づくり体験(竹林整備、間伐、枝打ち等) チェーンソー体験      森林整備活動に関するこ...[続きを読む]

11月18日【農作業体験】南伊勢のみかん 田畑の楽校2023

募集期間2023/11/08~2023/11/13 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所三重県度会郡南伊勢町
概要【ところ】 三重県度会郡南伊勢町 【内 容】 みかん畑の農作業体験・地元の方との交流       ※雨天時は他の農作業のお手伝い等を考えています。 【定 員】 各回10名 【締 切】 各回開催...[続きを読む]

【東京都内】保護猫のお世話ボランティア募集中!月2回〜の継続ボランテ...

【東京都内】保護猫のお世話ボランティア募集中!月2回〜の継続ボランテ...

募集期間2023/10/20~2023/10/27 団体名一般社団法人Animal Bridge
場所アニマルシェルターAriel
概要【活動内容】 ・おトイレの清掃 ・シェルター、猫部屋の清掃 ・ご飯の用意 ・猫ちゃんのお手入れ ・SNSの運用 ・おもちゃなどで遊んであげる ・おやつあげ ・里親探しのお手伝い …など 「詳細URL」か...[続きを読む]

2023年12月2日(土)かずさの里 森林の楽校(大多喜)2023冬

2023年12月2日(土)かずさの里 森林の楽校(大多喜)2023冬

募集期間2023/10/12~2023/11/24 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所千葉県夷隅郡大多喜町 押沼地区の竹林
概要千葉市から約35キロメートルに位置し、古くから城下町として栄え、森林が70%を占める大多喜町。本来、名産であるタケノコを育む竹林に手が入れられず、タケノコ農家さんが減っています。この手入れが行き届かない...[続きを読む]

2023年11/25(土)〜 第19回「エコサーバー・リーダー養成講...

募集期間2023/10/12~2023/11/16 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所11/25(土), 26(日) BumB東京スポーツ文化館(東京都 江東区 夢の島) 12/2(土) 青梅市「青梅の森」
概要◇自然体験活動の理念や、森林環境教育の事例を実習しながら学びます。 ◇丘陵地の森に入り、様々な状態の森を見て、森の見方や、森と人との関わり方を学びます。 ◇その中には、森づくり作業の体験や、協同学習の...[続きを読む]

2023年11月19日【森林作業体験】キノコの森 森林の楽校2023

募集期間2023/10/12~2023/11/10 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう)神前(こうざき)
概要【と き】 2023年11月19日(日) 日帰り 【ところ】 京都府 亀岡市 宮前町(みやざきちょう)神前(こうざき) 【内 容】 ◇森林散策 ◇森林作業体験 ◇交流会 【定 員】 10名 【締 切】 11月...[続きを読む]

2023年11月11日~12日【森づくり体験】風の谷 森林の楽校2023秋11月

2023年11月11日~12日【森づくり体験】風の谷 森林の楽校2023秋11月

募集期間2023/10/05~2023/11/03 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所岐阜県揖斐郡揖斐川町
概要【と き】2023年11月11日(土)~12日(日) 【ところ】岐阜県揖斐郡揖斐川町 【内 容】森づくり体験(竹林整備、間伐、枝打ち等)      NEWハチヤ柿を使った干し柿作り体験      ※現在調...[続きを読む]

【参加者募集】外来種抜き取り選手権!(荒川太郎衛門自然再生地)

【参加者募集】外来種抜き取り選手権!(荒川太郎衛門自然再生地)

募集期間2023/10/03~2023/10/25 団体名日本生態系協会
場所荒川太郎右衛門自然再生地・中池(埼玉県川島町
概要自然再生地で問題となっている「外来種」を抜き取るための活動です。 今回はチームで行い、その成果を競う競技形式のイベントです! 上位チームには表彰状が授与されます。 希望者にはボランティア活動証明書...[続きを読む]
<< 前へ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop