被災地の女子高校生を追ったドキュメンタリー映画「うたごころ」《2012年版》茨城県初上映In那珂

トップ投稿画像

受付中 被災地の女子高校生を追ったドキュメンタリー映画「うたごころ」《2012年版》茨城県初上映In那珂

投稿作成日時:2013年10月28日 22:26

地域茨城県

カテゴリ環境,文化・アート,教育,メディア・放送,災害支援,女性,平和,その他,

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

ワンポイントチェック

土・日のみの参加が可能,1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,見学/体験プログラムあり,短期可,友人と一緒に参加可

開催期間2013年11月10日~2013年11月10日
時間帯14:00~18:00
募集期間2013年10月28日~2013年11月10日
お申込み方法TEL, FAX
料金2000円(単位:円)
定員300名(単位:名)
対象者この映画は津波の場面が一切ありません。
被災地の方からすれば見たくない映像だから。

悲惨さや可哀想にというドキュメンタリーではなく、
女子高生を通して生きる力、思いやる心と絆、親子愛!
被災地に行きたいけれど何らかの都合で行けない方、ずっとサポートを続けている方、被災地に寄り添う気持ちのある方、全く気持ちがなかった方。どなたでもご覧になれます。そしてあらゆる意味での「痛み」を抱えた方に自ら「生きる力」をつかみとっていただくきっかけにもなるでしょう。多くの方のご参加をお待ち申し上げます。
料金補足説明
場所茨城県那珂市総合センター「らぽーる」
住所茨城県 住所: 〒319-2105 茨城県那珂市古徳371 グーグルMapを開く
最寄り駅JR水都線瓜連(うりづら)駅から徒歩数分
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

被災地の女子高校生のひたむきに生きる姿を追った
ドキュメンタリー映画「うたごころ」
【シリーズ第2作《2012年版》、茨城で初上映】
第1作の「うたごころ」《2011年版》が大反響を呼んだ、茨城・那珂市の上映会。主催は、宮城県南三陸町出身で、現在那珂市でそば店を営む佐々木典明さん。
痛みを抱える当事者が自ら「伝えたい」と立ち上がった、プロジェクト。それがこの上映会です。

今回の上映会では、南三陸町立戸倉小学校の、麻生川 敦 前校長による講演「3.11その時学校でおこったこと」、
そして茨城県初上陸の榛葉 健監督の講演もあり、充実した上映会になります。
詳細はチーム「うたごころ」茨城支部、
南三陸町戸倉福興応援隊事務局までお問い合わせ下さい。

電話:029-298-6618(五楽亭)

=========================
日時:2013年11月10日(日)午後2時~

会場:茨城県那珂市総合センター「らぽーる」
    住所: 〒319-2105 茨城県那珂市古徳371
    電話:029-296-1651
    ※JR水都線瓜連(うりづら)駅から徒歩数分

内容:<第1部>
    麻生川 敦先生講演
   (南三陸町立戸倉小学校前校長)
   「3.11 その時学校でおこったこと」

   <第2部>
   映画「うたごころ」《2012年版》上映(114分)
   +榛葉 健監督講演

=========================

プロフィール

名称チーム「うたごころ」神奈川支部
住所神奈川県
Tel
E-mail
担当者名茨城支部=佐々木典明、神奈川支部=小島佳子
タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop