新日本三景の1つ、北海道大沼の環境保全活動

トップ投稿画像

【受付終了】 新日本三景の1つ、北海道大沼の環境保全活動

投稿作成日時:2013年6月05日 15:38

地域北海道

カテゴリ環境,農業,

ワンポイントチェック

初心者歓迎!,学生さん歓迎!,外国語と触れ合える

開催期間2013年7月20日~2013年9月15日
時間帯
募集期間2013年6月05日~2013年8月31日
お申込み方法メール, インターネット, 郵送
料金49,000円(単位:円)
定員5名(単位:名)
対象者取り組みに共感し、強い意欲を持てる人。グループの仲間や地域の人達と活動をやる協調性と柔軟性が必要。これらを備えていれば誰でも。
料金補足説明NICE初参加の場合
場所大沼国定公園
住所北海道北海道七飯町大沼 グーグルMapを開く
最寄り駅JR函館本線大沼公園駅
場所補足説明大沼国定公園や周辺地域での活動になります。
募集詳細リンク

募集詳細

【背景】
大沼マイルストーン22と共催、8年連続8回目。大沼マイルストーン22は湖の浄化、ボランティア活動・国際交流の推進を目的として、国際交流団体の事務局長や漁業組合長が結成した住民主体の非営利団体。大沼は美景を誇り、国の公園・第1号として20世紀初めから人気の観光地だったが、畜産農家等の過剰な農薬使用や、森の表土流出(外来の針葉樹が一斉に植えられ、間伐されずに密生のまま放置)で汚染が進む。組合長は元スキー場予定地を近年買い取った。また林野庁と連携し、広大な公有林整備の委託も受けている。本来の落葉広葉樹を植えて、きれいで豊かな水を育む森にしたいので開催。今年は7月20日~7月29日、9月1日~9月15日でそれぞれ国際ワークキャンプを開催し、活性化を図る。

【ワーク】
木を健全に育てるために、林野庁の職員達と国有林の手入れ(針葉樹の除伐、遊歩道の補修等)。大沼の水質浄化のためのヨシを植えこんだ筏づくり。地域のトマト農家、じゃがいも農家のお手伝い。地元大沼周辺のお祭りや国際交流フェスティバル等のイベント参加も積極的に行う。

【場所】
大沼国定公園。近郊の函館も有名な観光地で、特にロマンチックな美しい夜景は必見!大河ドラマ・新撰組でも注目された地。湖は3つに分かれ、湖域に4,000人弱が住む。ワカサギ漁、畜産、観光が盛ん。

【その他の企画】
地元の人を対象にしたマルチカルチャー教室、湖の浄化についての学習や自主研究も可能。

【宿泊】
受入団体が借り受けたアパート。交代で自炊。寝袋必要。

【申し込み】
お申込みついては、詳細ページをご覧ください。

プロフィール

名称NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
住所東京都
Tel090-8308-8265
E-mail
担当者名井口育紀

この活動と似た活動

コメント掲示板を利用するにはログインが必要です。

ボランティアに今すぐ応募

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop