セミナー「持続可能で対応力ある地域社会の構築に向けて -アジアにおける取組と東日本の復興支援-」

トップ投稿画像

【受付終了】 セミナー「持続可能で対応力ある地域社会の構築に向けて -アジアにおける取組と東日本の復興支援-」

投稿作成日時:2012年3月08日 12:11

地域神奈川県

カテゴリ環境,災害支援,

ワンポイントチェック

1日だけでOK,初心者歓迎!,学生さん歓迎!,参加無料,外国語と触れ合える

開催期間2012年3月23日~2012年3月23日
時間帯13:30~17:45
募集期間2012年3月02日~2012年3月14日
お申込み方法インターネット
料金無料(単位:円)
定員220名(先着順) (単位:名)
対象者どなたでもご参加いただけます。(要事前申込み)
料金補足説明
場所横浜情報文化センター6階 情文ホール
住所神奈川県横浜市中区日本大通11番地 グーグルMapを開く
最寄り駅みなとみらい線「日本大通り駅」 情文センター口 0分 ・JR・横浜市営地下鉄「関内駅」 徒歩10分
場所補足説明
募集詳細リンク

募集詳細

本セミナーでは、震災復興への提言に向けたIGESの研究プロジェクトのひとつ「地域社会の対応力(レジリエンス)」において、アジアの気候変動や自然災害への“適応”に関するこれまでの研究成果をもとに、アジアにおける気候変動適応策の事例およびネットワークの紹介や、東日本大震災復興研究のうち陸前高田に焦点を当て、迅速な震災復興のために解決されなければならない問題を中心に議論を進めます。

主催:財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
後援:神奈川県、神奈川新聞社
言語:日本語/英語(同時通訳)

※詳細URLのオンラインフォームより、お申込みください。

<プログラム(予定)>
●基調講演 「効果的がれき処理と自然の再生 - 緑の防波堤構想」(仮)
講演者:宮脇 昭(IGES国際生態学センター長)
討論者:森 秀行(IGES所長)

●セッション1「アジアにおける気候変動適応と対応力ある地域社会づくり」

●報告:
I. 「アジアにおける気候変動適応(CCA)と災害リスク軽減(DRR)にコミュニティーが果たす初動的な役割」
Ⅱ.「アジアにおける地域主導型気候変動適応事業」(仮)
Ⅲ.「適応活動報告: 2012年アジア太平洋気候変動適応フォーラム結果報告」

●セッション2「地域産業・社会の再生に向けた課題と挑戦:岩手県陸前高田市から考察する」
進行:林 信濃(IGES 自然資源管理グループ適応チーム 副ディレクター)
パネリスト:千田 勝治(かき養殖業者・陸前高田市議会副議長)、田村 満(なつかしい未来創造株式会社 代表取締役社長)、岡本 翔馬(NPO法人SAVE TAKATA 現地ディレクター)
討論者:小林 正典(横浜国立大学大学院環境情報研究院特任准教授)

プロフィール

名称地球環境戦略研究機関(IGES)
住所神奈川県
Tel046-855-3720
E-mail
担当者名歌代・西村

この活動と似た活動

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop