━━━━━━━━━━━━━ 東京・代々木!「ココロをシェアする」コミュニティスペース『ココトモハウス』の看板スタッフ募集中! ━━━━━━━━━━━━━ ココトモハウスは、人気の相談サイト「ココトモ」が運営するコミュニテ...[続きを読む]
近年のアジアは、中国やインドなどの新興国の台頭、東南アジア諸国連合(アセアン)の統合、ミャンマーの国際社会への復帰といった政治・経済面の話題で湧く一方、格差是正や気候変動への対応といったグローバル...[続きを読む]
毎年恒例のアースデイ東京が代々木公園(東京都渋谷区)で開催されます。今年は4月22日・23日。10万人を超える人が集うアースデイ東京には、環境・国際協力・人権・食などさまざまな課題に取り組むNPO・NGOが出展...[続きを読む]
バングラデシュのお茶菓子をいただきながら、楽しくベンガル語を学んでみませんか? 講座では、在日バングラデシュ人の講師から、ベンガル文字の書き順、発音やベンガル語会話について学びます。当日はお茶と簡...[続きを読む]
カレー好きの方大歓迎。1度食べたらやみつきになる味に、リピーターも続出! 5月のメニューは豆カレー、野菜カレー、サラダ、デザート、飲み物などです(変更する場合もございます)。純益は、ノボディゴントとH...[続きを読む]
NGOや国際協力の仕事に関心のある方、 アイキャン日本事務局でインターンとして働いてみませんか? インターンを通して、NGOの日本での仕事に関して学べるだけでなく、 今後の就職・転職活動にとって意義のあ...[続きを読む]
アイキャンでは、マニラの路上で生活している子どもたちが、衣食住が確保され、愛情を注がれる中で生活し、彼らの夢を叶えていくための拠点となる保護施設「子どもの家」を設立しました。現在、6人の子どもたちが...[続きを読む]
当法人では、平成17年度より千葉県等から教育施設等を管理・運営する受託事業(指定管理者制度)を受け、青少年の育成、地域づくり、環境教育、自然体験活動の推進などの教育普及業務を展開しています。このた...[続きを読む]
Grassroots Japanは、草の根活動に特化したWEBのメディアを運営する団体です。 世の中には政治家や官僚でなくても、市民・民間の立場から政治・行政やメディアに影響を与えていく草の根活動家が多くいます。 ...[続きを読む]
まずは公式サイトをご覧ください 松島パークフェスティバルのイメージをつかんでください 活動内容は以下の通りです ①27日=翌日のフェスの準備設営作業 椅子・テーブル運び、テント運搬・設置、のぼり旗...[続きを読む]
ハンドベルやトーンチャイムを主な楽器とした音楽演奏を通して、世代に関係なく 地域の人たちとの交流を行っています。 主に福祉施設やイベントなどでの演奏を行っています。 依頼演奏だけではなく、自分た...[続きを読む]
メコン河や森の恵みで自然豊かな国、世界最貧国の一つ。どちらも、ラオスという国を表す言葉です。ラオスは工業化に不利とされる内陸国で、その克服のためにメコン河流域の豊富な水力を使い発電ダムを作り、近隣...[続きを読む]
☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をし...[続きを読む]
【夏休みカナダで忘れられない経験を!】 テイク・アクション・キャンプ inカナダ参加者募集中! 英語で社会問題を学び、考えとことん話し合う一週間。 北米から集まる中高生と寝泊まりをする英語漬けのプ...[続きを読む]
◆内容 新宿NPOセンターまつり2017は、社会貢献活動を実践している、NPO、CSR、市民活動団体などが集まり、市民の皆さんに、体験や展示、バザー、模擬店などを通じて、自分たちの活動を、遊びながら楽しみながら...[続きを読む]
■ワークショップ企画メンバー第1期生募集について Coshでは、ワークショップの企画、運営を実施するメンバー(第1期生)を募集します。 ぜひ子どもたちが楽しめるワークショップを一緒に作りましょう。 ご...[続きを読む]
----------------- 『都市のなかでも、子どもたちには自然とふれあいのびのびと育って欲しい』そんな思いで、『ふくるる森のようちえん』を開園しました。 ----------------- 自然の中は不思議でいっぱいです...[続きを読む]
募集要項PDF版 応募用紙PDF版 「東アジア文化都市2017京都」では、東アジアの文化交流を促進し相互理解を深めるため、2017年2月から11月にかけて、中国の長沙市(ちょうさし)、韓国の大邱広域市(てぐこ...[続きを読む]
海外事業が円滑に実施できるようサポートする仕事です。 業務内容 ・事業会計を含む報告書作成の補助業務 ・上記以外で、海外事業の補助業務 人数:1名 期間:2017年5月より1年間(延長・更新あり) 勤...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.