学生ボランティア企画集団NUTS 学生23区清掃in中央区 参加者募集 私達は5月を「ごみゼロ(530)月間」とし、東京23区で清掃を行います。中央区では築地駅周辺で清掃活動を行います。学生が主体となり、楽しみな...[続きを読む]
日 程 : 2014年5月23(金)出発24日(土)活動0泊2日夜行車中泊 出発地 : 山梨県北杜市、韮崎市ほか、東京駅、池袋(その他コース上の弊社指定地) 募集定員 : 40名(最少催行人員25...[続きを読む]
「難民」と聞くと、遠いアフリカや中東、 アジアの難民キャンプにいる人たちを 思い浮かべる方も多いかもしれませんが、ここ日本にも近年では、 毎年2,000人以上の人が難民として逃れて来ています。 そのよ...[続きを読む]
地球の歩き方、旅行会社エスティーエートラベル、ハビタットの3団体が共同で企画・開催する海外建築ボランティアプログラム(GV:Global Village program)、「Japan Hope Builders」チームの参加者募集を開始しま...[続きを読む]
毎回多くの参加者で賑わう人気の企画、アムネスティ カフェ&バー。 今回のテーマは「セカンドライフ(第二の人生)と社会貢献」です。 今年還暦を迎え、アムネスティ日本の事務局長として4年目を迎えた若林...[続きを読む]
学生ボランティアネットワーク『翔け橋』が主催する交流イベント。 ボランティア大交流会の詳細です。 【日時】 5月25日(日)18時~20時 【場所】 ROADHOUSE DiningBeerBar 新宿西口店 【参加費】 3,30...[続きを読む]
当団体では「子ども野外活動クラブ」という活動をしております。 この活動は、障がいのある子もない子も一緒になって多彩な自然体験活動を行う中で、互いを知り、互いを認め、そして共に助け合っていける環...[続きを読む]
今回の募集は、平日にハンディをもつ方が親元を離れた生活にトライしている活動に協力していただける「お料理ボランティアさん」の大募集です! 拠点である活動をしている純和風の一軒家、ポテトの家(最寄駅、...[続きを読む]
『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて、過...[続きを読む]
商業施設や街頭などで、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動について紹介し、難民のための継続的なご支援への参加促進キャンペーンに従事する職員の方を募集いたします。 難民問題に貢献し国際協力活動に...[続きを読む]
5/24 ボランティアダイエット 「日本をもっとボランティア社会へ」をテーマに活動している ボランティアチームfreeです(*^_^*) 今月もボランティアダイエットを開催することになりました! ボランティアダ...[続きを読む]
こんにちは!NPO法人good!です。 good!は、不登校・ひきこもりを含むすべての若者のきっかけづくりを応援するNPO法人です。 主に国内外でのワークキャンプを中心に活動しています。 現在、6月に長野県で...[続きを読む]
担当者からのコメント 再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、漁師さん達や農家の方 々他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業の補助作業や農作業の お手伝いを行います。 参加リピーターが多いアット...[続きを読む]
作業の報酬相当の金額が被災地への支援金となります。 (2013年は陸前高田市うごく七夕まつり山車製作に寄付されました。) りんご摘果作業 坐禅体験 交流会 • 大自然の中に身を置き、人と人とのコミ...[続きを読む]
東京キャットガーディアンでは、毎月22日はニャン・ニャンで「月の猫の日」ということで、 毎月22日に、大塚シェルターにて「ネコ活(1日ボランティア会&説明会&勉強会)」を行っています。 当日は、どな...[続きを読む]
◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ “誰かのために”わたしたちを突き動かすもの ケニアの人たちから見える地域づくりの要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ 世界各地で国際協力活動をおこなっているH...[続きを読む]
途上国の情報をオンラインで発信する「開発メディアganas」は9月、「基礎ジャーナリスト講座 in セブ」をフィリピン・セブで開きます。3月に続く第2弾。「取材して書く」ことで途上国を多角的に考える唯一無二の...[続きを読む]
関西でゴミ拾いのボランティア募集 【団体紹介】 2010年8月から関西(大阪、神戸)でゴミ拾いのボランティアをしている団体「すまいるはーと」です。メンバーはインターネットを見て集まってくれた方がほとん...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.