■開催日 【毎週水曜~木曜・土曜~日曜に1泊2日のプログラムを予定しております。】 ●11月―3~4日、7~8日、10~11日、14~15日、21~22日、28~29日 ●12月―5~6日、8~9日、12~13日、15~16日、19~20日 <2...[続きを読む]
~あの★ゴミ拾い★が復活します~ UE×TSUTAYA戎橋店コラボ ★ゴミ拾い in 難波★ ◇日時:11月21日(水) 17:00~19:30 ◇集合場所:TSUTAYA戎橋店6階 ・TSUTAYA限定販売のスパイダーマンの発売日に合わせ、...[続きを読む]
皆さん、こんにちは! ユナイテッド・アースです。 私たちは南三陸町で人と人との繋がりを大切に、 復興支援を行っています。 ◆活動、募集内容◆ ・託児所での未就学児の支援 →来年1月~3月の期間活動...[続きを読む]
■開催日 【火曜と金曜に、プログラムを予定しております。】 ※お申込期限は、基本的に出発の一週間前までとさせて頂きます。 ●11月― 2日、 6日、 9日、16日、20日 ●12月― 4日、 7日、11日、14日、18日、21日...[続きを読む]
■開催日 : 11月17日~18日,23日~24日,24日~25日 ■集合場所 : 仙台駅東口 TBCハウジングステーション前 ■集合時間 : 仙台集合8:45 ===プログラム日程例=== ▼▼▲▼▲▼▲▼▲▲▼ 1日...[続きを読む]
●今回の募集は、毎週土曜日におこなわれるハンディのある方との外出支援活動「土曜クラブ」に参加していただけるボランティアさんの大募集です! 土曜クラブ、約して「土クラ」はボランティアやスタッフと公園や...[続きを読む]
シャプラニールは、身近にあるものを捨てずに活かす海外協力「ステナイ生活」 の活動を支えてくださる事務アルバイトを募集しています。 ステナイ生活は、書き損じハガキや古本、CDなどを日本で売ってお金...[続きを読む]
満席となりました。 南三陸町歌津地区で基本的に被災された方から直接に依頼されて活動しています。 11 月 22日(木)深夜出発 25日(日)戻り 活動は23日(金・祝)と24日(土...[続きを読む]
*写真は渡波漁港の瓦礫クリーン活動の写真です。お盆前からNGO魅来の代表・藤吉裕二(テカさん)を中心にコツコツ作業を行っております。やってもやってもなかなか減りませんが、やらなければ何も変わりませ...[続きを読む]
ボランティアさんが不足しています。 作業内容は、倉庫建設、漁業復興支援活動、家屋周辺のがれき撤去、潜水作業などで、祝日・休日を問わず毎日活動しております。 ボランティアさんのニーズに合った作業を...[続きを読む]
■開催概要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名称:アースデイ東京2013 主催:アースデイ東京2013実行委員会 会場:代々木公園ほか ▽代々木公園 情報▽ 日時:2013年4月20日(土)、21日(日) 場所...[続きを読む]
11月16日(金)20時東京本部集合 17日(土)午前中に気仙沼拠点着、大会準備などの活動 18日(日)凧揚げ大会ボランティア 19日(月)午前中出発、夜東京本部着 車の都合により、先着順にて5名受付いたし...[続きを読む]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エイズ孤児支援NGO・PLAS 「世界エイズデーキャンペーン2012」特設ページがオープン! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12月1日は「世界エイズデー」で...[続きを読む]
国際協力NGOシャプラニールでは、3月にNGOや国際協力に興味がある高校生・大学生を対象にした、2泊3日の宿泊型イベントを実施します。 このイベントの企画立案や広報、当日のプログラム運営などを行う実行委員...[続きを読む]
七ヶ浜町復興促進チーム『7up-retean(セブンアップリチーム)』企画宮城県七ヶ浜町を拠点としたボランタリーツアーの第11便です。今回の活動内容は『住民交流支援』と『ボラセン作業』です。住民交流支援では、児...[続きを読む]
開発教育協会(DEAR)は今年12月、設立30周年を迎えます。 開発教育はもともと、"南"の国々(開発途上国)と"北"の国々(日本も含めた先進国)の間にある植民地主義や経済の不公正、格差などを問題視し扱って...[続きを読む]
ボランティア登録
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.