募集期間 | 2019/04/07~2019/04/07 | 団体名 | NPO法人GEWEL |
---|---|---|---|
場所 | 港区男女平等参画センター・リーブラホール | ||
概要 | 受付で挨拶、お名前の確認などをしていただきます。 会場ホールの入り口に設置しますので、イベントの様子もみながらできますよ。[続きを読む] |
募集期間 | 2019/03/20~2019/03/27 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | アイキャン日本事務局 | ||
概要 | 【ICAN】~フィリピン駐在員帰国報告会~(3/30土) 【報告内容】マニラの路上で暮らす子どもたちとの活動 フィリピンの路上で暮らす子どもは約25万人いると言われています。想像を絶するような様々な...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/03/19~2020/03/31 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 職員と一緒に下記の業務を行う ・国内外の人権問題のリサーチと資料作成 ・声明文等の翻訳 ・イベントの企画・運営 ・広報活動 平日週2日以上 午前10時~午後5時(イベントがある時は午後9時頃まで) [続きを読む] |
募集期間 | 2019/03/15~2019/04/30 | 団体名 | 認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジ... |
---|---|---|---|
場所 | 千葉県立水郷小見川少年自然の家 | ||
概要 | 世界の貧困問題や、さまざまな社会問題について学び、たくさんのアクティビティーを通じて、アクションを起こすために必要なスキルを身につける、小学生(5年生~)・中学生・高校生向けのゴールデンウイークのキ...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/03/14~2019/03/24 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | 玉川聖学院 | ||
概要 | 中高生春休み人権セミナー いじめや差別に対してできること “少数派”を強みにしよう!-精神科医からのメッセージ 私たちの暮らすこの世界にも、日本にも、さまざまな人が住んでいます。 その中で、少数派を...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/03/06~2019/03/27 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 「食料問題」をみんなでワイワイ考えながら、自分にできることからはじめてみませんか? 日時:3月30日(土)13:00-16:00 会場:ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) 交通: JR飯田橋東口改札を...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/03/05~2019/03/22 | 団体名 | NPO法人 福祉ネット「ナナの家」 |
---|---|---|---|
場所 | 狛江市市民活動支援センターこまえくぼ1234 | ||
概要 | キャラバン隊は、知的障がい・発達障がいへの理解を深めるための出張活動です。「障がいのある子どもたちが安心して暮らせる街になってほしひ」という保護者の思いから、小中学校、家庭教育学級、自治会、ボラン...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/28~2019/03/29 | 団体名 | 特定非営利活動法人アイキャン |
---|---|---|---|
場所 | アイキャン日本事務局 | ||
概要 | フィリピンには約25万人の路上で暮らす子どもたちがいます。 路上での生活は、大人たちからの暴力や差別、病気、麻薬など、常に危険にさらされています。 この街頭募金では、彼らが安心して暮らし、子どもら...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/28~2019/02/28 | 団体名 | エイズ孤児支援NGO・PLAS |
---|---|---|---|
場所 | PLAS事務所 | ||
概要 | NPO法が設立されて20年あまり。 ソーシャルベンチャーや社会的投資などさまざまなかたちで社会課題の解決に取り組む動きが広がるなかで、NPOを立ちあげ活動をはじめる若手世代も生まれてきました。 そこでぶ...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/26~2019/03/01 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | 文京区男女平等センター | ||
概要 | 2019年1月、国連子どもの権利委員会は、 日本の子どもたちの置かれた状況について審査、2月7日に総括所見と勧告が出されました。 委員会は体罰や虐待など、子どもに対するなくす強力な手段を講じるよう日本政府...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/25~2019/03/08 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | 国際協力NGOはたくさんあるけど、HFWは他のNGOとどう違うの? HFWが解決しようとしている飢餓の現状とは? こんな疑問に対して、写真やデータを見ながら紹介します。 飢餓が、私たちの暮らしや食生活とど...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/21~2019/04/28 | 団体名 | NPO法人一新塾 |
---|---|---|---|
場所 | ウィルあいち(愛知県女性総合センター) | ||
概要 | 一新塾は、新しい日本を創造するネクストリーダー養成学校として、大前研一を創設者として1994年に開塾。官僚や政治家に全て任せきりの無責任なサイレント・マジョリティにとどまることなく、自らが行動し、社会...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/21~2019/03/29 | 団体名 | NPO法人一新塾 |
---|---|---|---|
場所 | ウィルあいち(愛知県女性総合センター) | ||
概要 | 一新塾は、新しい日本を創造するネクストリーダー養成学校として、大前研一を創設者として1994年に開塾。官僚や政治家に全て任せきりの無責任なサイレント・マジョリティにとどまることなく、自らが行動し、社会...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/01~2019/03/26 | 団体名 | ケア・インターナショナル ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | 雑司ヶ谷地域文化創造会館 | ||
概要 | 東京都豊島区はソメイヨシノ発祥の地。 豊島区内の桜の名所を周りながら歩く約6㎞のコースです。 このイベントは「Walk in Her Shoes」という、途上国で水汲みに行く女性・子どもたちを想いながら歩く、CARE...[続きを読む] |
募集期間 | 2019/02/01~2019/02/20 | 団体名 | ハンガー・フリー・ワールド |
---|---|---|---|
場所 | ハンガー・フリー・ワールド事務所(飯田橋) | ||
概要 | ハンガー・フリー・ワールドの運営を補佐するインターンを募集しています。学校・仕事帰り、休みの日など、自分のスタイルに合わせて続けることができ、仲間もたくさん。NGOの活動について学びながら、運営に関わ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.