募集期間 | 2013/12/26~2014/03/08 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 四万十楽舎(しまんとがくしゃ) 高知県四万十市 西土佐 中半(なかば) | ||
概要 | 「四万十川 森林の楽校2014」 廃校活用施設「四万十楽舎」を拠点に、間伐、竹食器作り、 薪割り、木のお土産作りなど盛り沢山。カヌーもやります。 【と き】 2014年3月14日...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/26~2014/02/27 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村) | ||
概要 | 「神の泉 森林の楽校2014春」 都心に近い山村で、森を育む日帰り体験。 作業の後は、地元の方との交流会あり。お風呂もあります。 【と き】 2014年3月1日(土) 【とこ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/25~2014/04/15 | 団体名 | NICE 西日本国際ワークキャンプセンター |
---|---|---|---|
場所 | タイ南部・ソンクラー市内の Klong Hoi Khong地方 | ||
概要 | 【震災後。あなたはどう生きたいですか?】 東日本大震災後、原発問題が深刻になり、日本でも「食の安全」が注目されています。 食は命。自分たちが手がけた安心安全な野菜を食べるような、 自然に寄り...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/24~2014/03/06 | 団体名 | NPO法人ACTION(アクション) |
---|---|---|---|
場所 | 孤児院ジャイラホーム | ||
概要 | ☆2014年春(2~3月)出発 海外ボランティア 孤児院のこどもと遊ぶ&農業ボランティア10日間~20日間【お申込み受付中】☆ ■NPO法人アクション 「こども達と地域の可能性を広げる国際協力」を目指して1994年よ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/13~2014/05/23 | 団体名 | NPO法人日本エコツーリズムセンター |
---|---|---|---|
場所 | モンベル渋谷ビル5F | ||
概要 | イスラム教徒が90%以上を占めるインドネシアは、多様な民族の集合体です。近年目覚ましく成長を遂げていますが、その裏で、減少し続ける熱帯林、増え続けるゴミにあふれる観光地など、放ってはおけない現実があ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/20~2014/02/01 | 団体名 | 日本環境教育フォーラム |
---|---|---|---|
場所 | ニッセイ新大阪ビル 13FA・B・C会議室 | ||
概要 | …………………………………………………………………………………………………… ニッセイ緑の環境講座 持続可能な地域のプロデュース ~森を活かして、地域をつなぎ、誇りを産み出すフロントランナー~ <参加者募集> …………………………………………………………………...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/20~2014/02/15 | 団体名 | 日本環境教育フォーラム |
---|---|---|---|
場所 | 新宿NSビル 30F ルーム5・6 | ||
概要 | …………………………………………………………………………………………………… ニッセイ緑の環境講座 持続可能な地域のプロデュース ~森を活かして、地域をつなぎ、誇りを産み出すフロントランナー~ …………………………………………………………………………………………………… ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/17~2013/12/24 | 団体名 | アドベンチャー部 |
---|---|---|---|
場所 | HIS新宿本社 | ||
概要 | スタディツアーの説明会開きます! 「何かをしたいけど、どうすればいいかわからない」「何かをしたいけど、人間関係に自信がなくてできない」 「せっかくいい出会いがあっても、うまく活かせる自信がない」 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/17~2013/12/19 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田駅集合 | ||
概要 | 群馬県渋川市の無農薬野菜を作っている農家を支援しています。 基本的に初めてでもできる、簡単な農作業です。 以下の野菜農園のいずれかでの作業を予定しております。 ・ブルーベリー、イチジク ・小松...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/13~2014/01/10 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 次回で7回目を迎えます『見る・感じる・味わういわき』は、元気ないわきに会いに行きます! 風評被害を乗り越えて、震災・津波の被害を乗り越えて、少しずつ前を向いているいわきを見て・感じて・味わいません...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/09~2013/12/13 | 団体名 | 認定NPO法人自然環境復元協会 |
---|---|---|---|
場所 | 埼玉県鶴ヶ島市高倉 | ||
概要 | ●自然豊かな埼玉県鶴ヶ島市で環境ボランティア! こんにちは!レンジャーズプロジェクトです。 鶴ヶ島市にある市民の森でのボランティア参加者を募集しています。 ”畑のご飯”として欠かせない、雑木林の落葉...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/07~2014/03/14 | 団体名 | 株式会社ふるさとファーム |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市杉ケ袋字前沖175 仙台空港付近 | ||
概要 | ◇さつま芋の収穫は、まるごとあなたのものになります! ◇収穫や管理作業の体験もできます! ◇栽培の管理はオーナーさんに代わって農園が行います! さつま芋のオーナー制度とは! ●さつま芋の収穫がまるごとあ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/04~2013/12/13 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田駅集合 | ||
概要 | 群馬県渋川市の無農薬野菜を作っている農家を支援しています。 基本的に初めてでもできる、簡単な農作業です。 以下の野菜農園のいずれかでの作業を予定しております。 ・ブルーベリー、イチジク ・小松...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/02~2013/12/21 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 国立オリンピック記念青少年センター 国際交流棟第一ミーティングルーム | ||
概要 | 「国際ボランティア大賞」にて、今年開催された国際ワークキャンプ全事業・全ボランティアの中から、栄えある大賞事業と未来に輝くボランティアを表彰します。 僕は、私はワークキャンプを通じてこんな地域...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/12/02~2013/12/15 | 団体名 | NPO法人響 |
---|---|---|---|
場所 | 明治神宮代々木の杜神饌田 | ||
概要 | 日時:平成25年12月8日(日) 10:30 明治神宮原宿門入り口集合 緑色の響ビブスが目印です。 10:30~15:00ごろまで 【スケジュール】 10:30~ 森の循環と響田んぼを囲う代々木の森の紹介/田んぼ視察 12:0...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.