農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

瀬戸内国際芸術祭開催中の直島でゲストハウス運営・いちじくの栽培をし...

瀬戸内国際芸術祭開催中の直島でゲストハウス運営・いちじくの栽培をし...

募集期間2022/07/08~2022/07/31 団体名島小屋実行委員会
場所島小屋、直島いちじくプロジェクト
概要\直島いちじくプロジェクト&島小屋より学生ボランティア募集のお知らせです!/ 直島いちじくプロジェクトと島小屋では、瀬戸内国際芸術祭期間中、共に活動してくれる仲間を募集しています。 築120年...[続きを読む]

瀬戸内国際芸術祭開催中の直島でゲストハウス運営・いちじくの栽培をし...

瀬戸内国際芸術祭開催中の直島でゲストハウス運営・いちじくの栽培をし...

募集期間2022/07/08~2022/07/31 団体名島小屋実行委員会
場所島小屋、直島いちじくプロジェクト
概要\直島いちじくプロジェクト&島小屋より学生ボランティア募集のお知らせです!/ 直島いちじくプロジェクトと島小屋では、瀬戸内国際芸術祭期間中、共に活動してくれる仲間を募集しています。 築120年の古...[続きを読む]

農作業をお手伝いして、そのお礼に農家さんからお米をいただくプログラ...

農作業をお手伝いして、そのお礼に農家さんからお米をいただくプログラ...

募集期間2023/07/01~2023/11/30 団体名にいがたイナカレッジ
場所新潟県
概要新潟県内の農山村地域の農業はそのほとんどが稲作で、担い手の減少・高齢化、耕作放棄地の増加など厳しい局面を迎えています。 県内でも新規就農者を育成する取組などが活発に行われるようになってきましたが...[続きを読む]

【千葉】大人気グランピング施設のボランティアスタッフ募集!自然の中...

募集期間2022/06/21~2022/07/15 団体名株式会社BUB
場所BUB RESORT
概要夏のグランピング施設「BUB RESORT」を一緒に運営してくれる大学生メンバーを募集しています! 【施設】 ●BUB RESORT 〒299-4332 千葉県長生郡長生村金田2811 【手当】 ●家賃無料! みんなで...[続きを読む]

【終了】【毎月第三土曜活動しています】7月16日(土)日帰り農作業ボランティアを...

【毎月第三土曜活動しています】7月16日(土)日帰り農作業ボランティアを...

募集期間2022/06/19~2022/07/13 団体名よいおやさいバス
場所群馬県渋川市
概要<スケジュール> コロナウイルス感染防止の為、移動中と活動中はマスク着用のご協力を、お願い致します。 また現地へ向かわれる方のご参加も歓迎いたします。詳細は よいおやさいのホームページをご観覧く...[続きを読む]

【終了】【6/30(木)19:00-】タイの森巡り、オイスカのバーチャル旅行へようこそ!

【6/30(木)19:00-】タイの森巡り、オイスカのバーチャル旅行へようこそ!

募集期間2022/06/14~2022/06/29 団体名オイスカ
場所オンライン
概要●オイスカ・オンラインイベント2022第二弾は、タイの森づくりの現場をオンラインでつなぐ、バーチャル旅行をお届けします! オイスカは1975年、東北部スリンにおいて農業技術指導を開始して以来、タイの各地で...[続きを読む]

【首都圏発】引率募集◎交通費・体験費・宿泊費・全額当社負担!

【首都圏発】引率募集◎交通費・体験費・宿泊費・全額当社負担!

募集期間2022/06/11~2022/06/18 団体名そらまめキッズツアー
場所東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、静岡県、長野県、山梨県etc
概要●備考● ①交通費全額支給 ②食費・宿泊費・体験費弊社負担 ●ボランティア当日集合場所● 【東京都:池袋駅or新宿駅】 【埼玉県:さいたま新都心駅or大宮駅】 【神奈川県:横浜駅】 【千葉県:西船橋駅】 ...[続きを読む]

フリー・ザ・チルドレン活動報告会 2022 夏

募集期間2022/06/08~2022/06/28 団体名認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジ...
場所zoom
概要フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、様々な形で団体を支えていただいている支援者の皆様を対象とした、「フリー・ザ・チルドレン活動報告会」を実施しています。 このたび、第3回の開催日を6月28日(火) 19...[続きを読む]
台風関連

【オンライン】自宅でOK ボランティア団体活動資金支援

【オンライン】自宅でOK ボランティア団体活動資金支援

募集期間2022/06/04~2022/12/31 団体名VIPボランティア
場所全国 オンライン
概要VIPボランティア部としてはなかなか活動が難しく動けてないのが心苦しいですが、団体支援という形で関わらせていただきたく、微力ながら学生団体さんや学生サークル、その他ボランティア団体さんの応援をさせてい...[続きを読む]

日本を学びながらを国内外に広めていきませんか。

日本を学びながらを国内外に広めていきませんか。

募集期間2022/05/28~2022/06/04 団体名にほんものごと GOENTAI
場所オンライン
概要日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。 長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、 海外では日本の食文化、武道、芸道からコ...[続きを読む]

【終了】【楽しく、毎月活動してます! 】6月18日(土)日帰り農作業ボランティア...

【楽しく、毎月活動してます! 】6月18日(土)日帰り農作業ボランティア...

募集期間2022/05/22~2022/06/15 団体名よいおやさいバス
場所群馬県渋川市
概要コロナウイルス感染防止の為、移動中と活動中はマスク着用のご協力を、お願い致します。 また現地へ向かわれる方のご参加も歓迎いたします。詳細は よいおやさいのホームページをご観覧ください。 ※現地集合(...[続きを読む]

【終了】【5/28(土)14:00-】未来の農村リーダーを目指して!2022年度海外研修...

【5/28(土)14:00-】未来の農村リーダーを目指して!2022年度海外研修...

募集期間2022/05/12~2022/05/27 団体名オイスカ
場所オンライン
概要一昨年から続くコロナ禍で研修生が来日できない状態が続いていましたが、今年度は2年ぶりにオイスカの国内3研修センター(愛知県、香川県、福岡県)に研修生がそろいました!2022年度は、新たに11カ国25名が、農...[続きを読む]

【農業ボランティア募集♪】人と自然と触れ合いながら週末プチ農体験はい...

【農業ボランティア募集♪】人と自然と触れ合いながら週末プチ農体験はい...

募集期間2022/05/01~2022/12/31 団体名美園ファーマーズ倶楽部(MFC)
場所美園ファーマーズ倶楽部@浅子ファーム内
概要埼玉県さいたま市の浦和美園地区を拠点に体験農業事業を運営している美園ファーマーズ倶楽部(MFC)と申します。 私たちは「農作業」そのものの価値を訴求し、農体験を通じて人や自然との”つながり”を提供して...[続きを読む]

【終了】【古河公方公園】花桃のお手入れ(寿星桃の摘果作業)

【古河公方公園】花桃のお手入れ(寿星桃の摘果作業)

募集期間2022/05/16~2022/06/10 団体名一般財団法人古河市地域振興公社 
場所古河公方公園(古河総合公園)
概要古河公方公園にある低木の花桃「寿星桃」の摘果作業を行います。 難しい作業ではありませんので、興味のある方は是非お気軽にご参加ください。 [続きを読む]

【終了】【来年で活動10年目】5月21日(土)日帰り農作業ボランティアを募集

【来年で活動10年目】5月21日(土)日帰り農作業ボランティアを募集

募集期間2022/04/17~2022/05/16 団体名よいおやさいバス
場所群馬県渋川市
概要コロナウイルス感染防止の為、移動中と活動中はマスク着用のご協力を、お願い致します。 また現地へ向かわれる方のご参加も歓迎いたします。詳細は よいおやさいのホームページをご観覧ください。 ※現地集合(...[続きを読む]
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop