募集期間 | 2018/02/02~2018/02/23 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県平塚市 | ||
概要 | ☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/01~2018/02/12 | 団体名 | 一般社団法人KOTネットワーク本吉 |
---|---|---|---|
場所 | 海の見える命の森 | ||
概要 | 東日本大震災から6年9か月が過ぎ、間もなく7年が経とうとしています。てニュースでは復興を遂げたあちこちの場所が映し出されたり活字に掲載されております。そんなメディアには流れていない大津波により被災した...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/30~2018/03/06 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 歌津地区 志津川地区 | ||
概要 | フェローズウィル 南三陸町3.11震災7年追悼&漁業支援ボランティアツアー 東日本大震災から7年を迎えようとしています。現地の復興にはまだまだ多くの「時」が必要です。福島の沿岸部の除染作業も多くの未除染...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/03/30~2018/04/01 | 団体名 | みんなの力 |
---|---|---|---|
場所 | 福岡県朝倉市杷木志波平榎 | ||
概要 | 朝倉市の桜ももうすぐ満開になりそうです。農家の方も作業に忙しく、いよいよ春本番の温かい季節になりました。 赤谷のスモモの土砂出しも後一歩、平榎のブルーシート張りもボランティアの力がなければできませ...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/29~2018/02/16 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県三浦市 | ||
概要 | ☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/29~2018/03/10 | 団体名 | APEX |
---|---|---|---|
場所 | JICA 東京国際センターセミナールーム201 | ||
概要 | 東南アジア、特にインドネシアの低湿地では、地球上の土壌炭素の約20%が蓄えられているとも言われる広大な熱帯泥炭地が存在します。しかし、1990年代以降のプランテーション開発による大規模な排水等により、地下...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/10~2018/01/31 | 団体名 | REvive Japan |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市ほか | ||
概要 | 【ツアー概要】 ■催行日時:2018年2月17日(土)~18日(日)1泊2日 ■募集締切:2018年1月31日(水) 定員になり次第締め切ります ■主な行程:*コース・時間は、あくまでも予定です 2月17日(土) 北杜市(4:00)=韮...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/25~2018/03/19 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 北海道、東京、鹿児島、沖縄の離島 | ||
概要 | 地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! ECOFFの「村おこしボランティア」で、今しかできない体験をしよう! 【村おこしボランティアとは?】 ECOFFの...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/22~2018/01/29 | 団体名 | みんなの力 |
---|---|---|---|
場所 | 福岡県朝倉市 | ||
概要 | 杷木赤谷の柿畑、山田の柿畑共に今週で終わる予定にしています。新しく杷木志波(平榎地区)の柿畑の土砂流木の撤去、杷木赤谷のブドウ畑の土砂撤去及びビニールハウスの骨組み解体等難しいニーズも入りました。初...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/22~2018/02/23 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県平塚市 | ||
概要 | ☆無農薬で安心安全な野菜及び果実を作っている神奈川県三浦市平塚市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市及び平塚市で、下記の野菜と果実...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/19~2018/01/26 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 神奈川県三浦市 | ||
概要 | ☆無農薬で安心安全な野菜を作っている神奈川県三浦市の8農家を支援しています。 ◆基本的に簡単で農家さんのお役に立てる農作業を行います。 神奈川県三浦市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援を...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/02/14 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | はっぴーオーガニックファームなど | ||
概要 | 地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 大自然の中で子どもと触れ合う、村おこしボランティア奄美大島[住用]コース 【奄美大島 住用町とは?】 奄美...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/02/26 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 悪石島 | ||
概要 | 地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 人口70人の離島「悪石島」で、今しかできない体験をしよう! 【悪石島とは】 人口わずか70人ほど、鹿児島か...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/17~2018/03/13 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 種子島 | ||
概要 | 地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 宇宙センターがある種子島で、今しかできない体験をしよう! 【種子島、南種子町とは】 種子島の一番南に位...[続きを読む] |
募集期間 | 2018/01/16~2018/02/11 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | ベトナム ダクラク省 バンメトート市 | ||
概要 | 【ただの旅行では味わえない本当のベトナムを体験】 本プログラムでは、ツアーでは絶対に訪れないようなベトナムの地方都市に行き、そこで現地ベトナム人といっしょに農作業をします。 長すぎず短すぎない1...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.