募集期間 | 2015/12/01~2015/12/11 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津地区 | ||
概要 | 2015年南三陸での子供達へのクリスマスイベントについて 今年のクリスマスイベントについては歌津地区伊里前復幸商店街4周年に併せ、同地にて行う事と致しました。 昨年同様子供達へのカレーライスやピザの...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/30~2015/12/04 | 団体名 | 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ |
---|---|---|---|
場所 | カンボジア | ||
概要 | ヒューマンライツ・ナウでは、人気ファッションモデル鎌田安里紗さんとの共同企画で、「カンボジアのオーガニックコットン畑を見に行こう7日間」を開催します! 「私たちが普段何気なく来ている洋服が誰の手...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/28~2015/12/04 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田、池袋集合 | ||
概要 | ■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、タマネギ、キャベツ、大...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/26~2016/03/17 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 幸福農荘 | ||
概要 | お隣りの国「台湾」で、自然農法を学び、台湾ならではの観光と年越しを楽しもう! 【特徴】 村おこしボランティアは、地域と密着した活動を体験できるのが特徴の「旅のようなボランティア」です。 台湾...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/26~2016/03/14 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 鹿児島県 鹿児島郡 十島村 諏訪之瀬島(トカラ列島) | ||
概要 | ボランティアだけじゃない!ベジタリアン生活と島ぐらしを体験する10日間のツアー 【特徴】 村おこしボランティア【諏訪之瀬島コース】では、 活火山の島での農業ボランティアをしながら、 半自給自足で暮...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/25~2016/01/31 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 高知県四万十市 | ||
概要 | 初心者歓迎!地域と森を守る「自伐型林業」を学ぶスタディーツアー - 村おこしボランティア【四万十川コース】- 【特徴】 村おこしボランティア【四万十川コース】では、チェーンソー講習と現地での自伐型林...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/24~2016/12/31 | 団体名 | DRH Lindersvold |
---|---|---|---|
場所 | DRH Lindersvold | ||
概要 | 私たちDRH LindersvoldではDevelopment Instroctorとして 発展途上国の開発援助行うために日々学習しております。 この学校はNGO Humana people to peole と提携しており、 発展途上国でのさまざまなプロ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/24~2015/12/11 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 四街道市 | ||
概要 | ■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/23~2015/11/29 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田、または池袋集合 | ||
概要 | ■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、タマネギ、キャベツ、大...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/18~2015/11/25 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田、池袋集合 | ||
概要 | ■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 群馬県渋川市で、下記の野菜を作っている農家の農作業支援をしています。 ・ブルーベリー、イチジク ・ジャガイモ、タマネギ、キャベツ、大...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/17~2015/12/04 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | NICE全国事務局 | ||
概要 | 当日は、フィリピン、カンボジア、モンゴル、ベトナム、スリランカ等のワークキャンプに実際に参加した経験者の話を聞くことが出来ます。 ●国際ワークキャンプって? 国内・海外で、世界の仲間と一緒に、地域...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/17~2016/02/10 | 団体名 | good! |
---|---|---|---|
場所 | スリランカ | ||
概要 | 現在、スリランカワークキャンプの参加者を募集しています。 good!のワークキャンプの中でも毎年大人気のプログラムです。 2016年春、スリランカでわたしたちと一緒に新しい一歩踏み出してみませんか? ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/17~2015/11/30 | 団体名 | 地球緑化センター |
---|---|---|---|
場所 | ハローライフ3階レンタルスペース | ||
概要 | 「地方創生」が叫ばれる中、今の大学生や若者のなかには「地方に役立てる仕事がしたい」、「地域活性化に関わってみたい」とやりがいや自己実現のために地方移住を選択する人が少なくありません。 そのため...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/16~2015/11/27 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 四街道市 | ||
概要 | ■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/11/14~2015/12/20 | 団体名 | Youth for 3 11 |
---|---|---|---|
場所 | 千葉県匝瑳市 | ||
概要 | 千葉県で酪農が体験できるボランティア! 近年、酪農で生計を立てることが景気や維持費などにより、牧場の規模を縮小もしくは牧場経営を辞め、別の職業に就く人びとが増えました。 その結果匝瑳市では、酪...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.