農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

【終了】前代未聞!? 離島で高級和牛を育てるボランティア旅行を「黒島」で開...

前代未聞!? 離島で高級和牛を育てるボランティア旅行を「黒島」で開...

募集期間2016/01/06~2016/03/03 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所鹿児島県三島村黒島
概要離島での非日常生活+和牛と地元の方との触れ合いを楽しもう 【こんな島です】 人口は200人、周囲20kmほどの島。信号もなく警察もいない小さな島です。 そんな島で暮らせるなんてとっても貴重な体験です。 ...[続きを読む]

【終了】1月23日(土)日帰り援農ボランティア募集!

1月23日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2015/12/29~2016/01/15 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

南三陸:初めての方歓迎!!1月9日(土)〜11日(月•祝) 第52回漁業支援ボ...

南三陸:初めての方歓迎!!1月9日(土)〜11日(月•祝) 第52回漁業支援ボ...

募集期間2015/12/29~2016/01/07 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町歌津地区
概要2016年初のボランティアツアーは南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達の為に漁業支援活動を行う予定です。 南三陸町は震災で大打撃を蒙った町です、主な産業である漁業も大きな痛手を負いました。多くの...[続きを読む]

【終了】沖縄を満喫しながら農業しよう! 村おこしボランティア【沖縄やんばる...

沖縄を満喫しながら農業しよう! 村おこしボランティア【沖縄やんばる...

募集期間~2017/09/02 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所沖縄県名護市久志地域
概要沖縄大好き人間あつまれ! 本気で沖縄の役に立ちたいあなたを必要としている村がある! 【特徴】 沖縄のやんばるは、海と山に囲まれた自然豊かな場所で、 観光開発がほとんどされていないため手つかずの自...[続きを読む]

南三陸:1月9日(土)〜11日(月•祝) 第52回漁業支援ボランティア

南三陸:1月9日(土)〜11日(月•祝) 第52回漁業支援ボランティア

募集期間2015/12/16~2016/01/07 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町歌津地区
概要2016年最初のボランティアツアーは南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達の為に漁業支援を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった町です、一緒に漁業復興の為活動しませんか!! 公に認証を受...[続きを読む]

南三陸:1月9日(土)〜11日(月•祝) 第52回漁業支援ボランティアバスツアー

南三陸:1月9日(土)〜11日(月•祝) 第52回漁業支援ボランティアバスツアー

募集期間2015/12/16~2016/01/07 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町歌津地区
概要2016年初のボランティアツアーは南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達の為に漁業支援活動を行う予定です。 南三陸町は震災で大打撃を蒙った町です、主な産業である漁業も大きな痛手を負いました。多くの...[続きを読む]

【終了】2016春韓国ワークキャンプ 参加者募集!

2016春韓国ワークキャンプ 参加者募集!

募集期間2015/12/14~2015/02/05 団体名good!
場所韓国釜山
概要現在、タイワークキャンプの参加者を募集しています。 2016年の春休みは、おいしい韓国料理を食べて、楽しく国際交流してみませんか? 韓国・釜山にある、外国にルーツを持つ子どもたちが集まる学校。 ...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2015/12/09~2016/03/30 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]

【終了】12月26日(土)日帰り援農ボランティア募集!

12月26日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2015/12/08~2015/12/18 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

【終了】2016年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」

2016年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」

募集期間2015/12/07~2016/01/29 団体名アクト・ビヨンド・トラスト
場所
概要一般にはまだあまり知られないまま、お米から果物まで、ときには「減農薬」の切り札として用いられ、シロアリ駆除剤や防虫剤として身近な暮らしにも入り込んでいるネオニコチノイド系化合物(およびフィプロニル...[続きを読む]

【終了】まほらマエミー運営スタッフ募集!

募集期間~2017/12/31 団体名まほらマエミー
場所
概要無農薬の野菜を作っている神奈川県三浦市鎌倉市の農家を支援している援農ボランティア団体のスタッフとして一緒に協力し合える仲間を募集しております! また、まほらマエミーではボランティア参加者の経済的...[続きを読む]

【終了】ドライバースタッフ募集

ドライバースタッフ募集

募集期間~2017/12/31 団体名まほらマエミー
場所
概要仕事内容 当団体で開催する援農ボランティアのドライバーとしてのお仕事です! 援農ボランティアは月に2~3回開催を予定しています。 品川駅に集合し参加者を乗せ、神奈川県三浦市及び鎌倉市にある農園までの、...[続きを読む]

【終了】12月26日(土)日帰り援農ボランティア募集!

12月26日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2015/12/01~2015/12/18 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

【終了】12月19日(土)日帰り援農ボランティア募集!

12月19日(土)日帰り援農ボランティア募集!

募集期間2015/12/01~2015/12/11 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

【終了】3月25日から7日間!牧場体験ワークキャンプ!

3月25日から7日間!牧場体験ワークキャンプ!

募集期間2015/12/01~2016/03/20 団体名good!
場所静岡県袋井市デンマーク牧場
概要現在、静岡県で行われる牧場ワークキャンプの参加者を募集しています。 good!のワークキャンプの中でも毎年大人気のプログラムです。 2016年春、牧場でわたしたちと一緒に新しい一歩踏み出してみませんか? ...[続きを読む]
| 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop