募集期間 | 2015/07/30~2015/08/12 | 団体名 | 南信州サポーター |
---|---|---|---|
場所 | 長野県飯田市 | ||
概要 | 【今年の夏は!】南信州で農家生活を丸ごと体験ツアー!【豚も丸焼く】 ************* 日本の奥座敷、長野の南信州で、 農家の生活を一日丸ごと体験しませんか? ***********...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/29~2015/09/11 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | スターフォレスト利賀 | ||
概要 | 「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村。 過疎が進行するこの地で、廃校を活用した施設を拠点に、 学習・体験・交流する2日間。 今年はシルバーウィーク(秋の5連休)の初っ端に開催。 残りの3日間は...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/28~2015/08/04 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 東京都 | ||
概要 | 2015年度の第二期マーケティング・ボランティアを募集します。 パルシックのフェアトレード商品(コーヒー、紅茶、ハーブティー)はどれも生産者が心をこめて育て上げたもので、美味しくて安全な商品です。こ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/27~2015/07/31 | 団体名 | よいおやさいバス |
---|---|---|---|
場所 | 五反田、池袋集合 | ||
概要 | ■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 2年以上の実績をもっていますし、正式なNPO法人です。 今は野菜の収穫と苗植え、ブルーベリーの収穫、そして草取りと 多くの人手が必要...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/27~2015/09/04 | 団体名 | パルシック |
---|---|---|---|
場所 | 連合会館 205号室 | ||
概要 | パルシックは2012年より東ティモールで農業支援を実施しました。マウベシ郡にある標高1,200メートルの山間部は、森林が荒廃して土壌の保水力が低下し、持続可能な農業が困難な自然環境にあります。東ティモールの...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/27~2015/09/04 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | 幸福農荘 | ||
概要 | お隣りの国「台湾」で、自然農法を学び、台湾ならではの観光を楽しもう! 【特徴】 村おこしボランティアは、地域と密着した活動を体験できるのが特徴の「旅のようなボランティア」です。 台湾淡水コー...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/27~2015/08/25 | 団体名 | 村おこしNPO法人ECOFF |
---|---|---|---|
場所 | バンメトート農場(ベトナム人農場研修施設) | ||
概要 | 東南アジアのベトナムで現地の人と農業ボランティアができる異色のボランティアツアー! 【特徴】 ベトナムコースでは、 農業と日本語を学ぶベトナム人の研修施設でボランティアをします。 現場でボラ...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/25~2015/08/01 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。 ・バスの運転は2名体勢(行きは夜行)となります。 ■ 活動内容 ・塩害等で耕作放棄地での野菜の栽培 ・被災された方から依頼されるお手伝い ・仮...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/25~2015/08/01 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | ■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅(乗車のみ)、 ・横浜市内(横浜市青葉区駐車場・東急田園都市線市が尾駅)で乗降可能です。 帰路は、つくばエクスプレス線の八潮駅での降車ができます。 ■ 活...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/24~2015/08/10 | 団体名 | NPO法人ACTION(アクション) |
---|---|---|---|
場所 | フィリピンルソン島・農村バライバイ | ||
概要 | ★催行決定目前&お申し込みまだまだ受付中! “農村ホームステイ × 村の小学校で教育ボランティア 8日間” 貧困家庭も多く暮らすフィリピンの農村バライバイ。 そんなバライバイの一般家庭でホームステイをし...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/24~2016/12/31 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | 仕事内容 当団体で開催する援農ボランティアのドライバーとしてのお仕事です! 援農ボランティアは月に3回開催を予定しています。 品川駅に集合し参加者を乗せ、千葉県四街道市の農園まで行き帰りの送迎してい...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/24~2015/08/02 | 団体名 | 日本国際ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | SHIBAURA HOUSE | ||
概要 | 7月7日、JVCとレ・ロマネスクは、コラボレーションプロジェクト 「Ti-Q-No-Koプロジェクト」を発表しました。これは、世界的なポップデュオアーティストであるレ・ロマネスクと、日本のNGOの草分け的存在であるJV...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/22~2015/07/27 | 団体名 | JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南会津郡南会津町 | ||
概要 | JUON NETWORKが全国15ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 福島県での開催は、割り箸のふるさとを訪ねる1泊2日です。 国産間伐材製「樹恩割り箸」を作ってい...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/22~2015/08/07 | 団体名 | まほらマエミー |
---|---|---|---|
場所 | 四街道市 | ||
概要 | ■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む] |
募集期間 | 2015/07/22~2015/08/14 | 団体名 | 認定NPO法人ACE(エース) |
---|---|---|---|
場所 | JICA市ヶ谷ビル 2階 セミナールーム202AB | ||
概要 | 私たちACEは、ガーナのカカオ生産地域で子どもたちを危険で有害な 児童労働から守るために活動しています。 ガーナでは、100万人以上の子どもがカカオ栽培に関わる作業に従事している と言われています。子...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.