農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

【終了】ヒロシマ平和+農業ワークキャンプ参加者募集!

募集期間2015/07/06~2015/07/31 団体名good!
場所広島県広島市及び安芸高田市
概要ヒロシマ平和+農業ワークキャンプ参加者募集! ヒロシマで、農業を体験し、平和について考え、仲間と共に語り合う充実した夏を過ごしてみませんか? ワークキャンプとは、一言でいうと、合宿型ボランティアの...[続きを読む]

【終了】7月18日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

7月18日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/07/04~2015/07/12 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 2年以上の実績をもっていますし、正式なNPO法人です。 今は野菜の収穫と苗植え、ブルーベリーの収穫、そして草取りと 多くの人手が必要...[続きを読む]

【地球市民の会】9/17-9/24世界へ一歩踏み出そう!スタディーツアーinミ...

【地球市民の会】9/17-9/24世界へ一歩踏み出そう!スタディーツアーinミ...

募集期間2015/07/03~2015/07/31 団体名地球市民の会(TPA)
場所ミャンマー連邦共和国シャン州タウンジー周辺、ヤンゴン
概要 【今年もやります!ミャンマースタディツアー2015夏!!!】 毎回、大好評のミャンマースタディツアー! 世界へ大きな一歩を踏み出すチャンスです!! ODA事業の視察や少数民族リショー族の村でのプチホーム...[続きを読む]

7/18書いて学ぶ!「基礎ジャーナリスト講座 in セブ/ミャンマー」の説明会

募集期間2015/07/02~2015/07/18 団体名開発メディア
場所JICA地球ひろば セミナールーム201AB
概要「基礎ジャーナリスト講座」では東南アジアで取材し、記事も書きます。途上国の知識を得るだけでなく、スキル(問題発見力、質問力、考察力、文章力)もアップできる唯一無二の記者インターンシップが「基礎ジャ...[続きを読む]

【終了】【第21回:夏休み親子で震災ボランティア体験in宮城県山元町】 小・中...

【第21回:夏休み親子で震災ボランティア体験in宮城県山元町】 小・中...

募集期間2015/07/01~2015/08/20 団体名東京災害ボランティア グリーン・グリーン
場所宮城県山元町:斎藤さんの農地
概要今回で21回目です。『災害は忘れた頃にやってくる。』と言います、親子でボランティアを行い被災地を体験して、いざという時の心の備えをして頂きたいと思います。 ○避難生活者数 211,976人※仮設住宅、民間...[続きを読む]

7月 多摩の森・大自然塾「鳩ノ巣フィールド」のご案内

募集期間2015/07/01~2015/07/09 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所東京都西多摩郡奥多摩町棚沢 
概要【と き】2015年7月19日(日) 【ところ】東京都西多摩郡奥多摩町棚沢  【集 合】JR青梅線「鳩ノ巣」駅前  9:35 《参考》立川8:19発(JR青梅線)~青梅8:55着~青梅8:57発~鳩ノ巣9:33着 ...[続きを読む]

【終了】7月18日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

7月18日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/06/28~2015/07/05 団体名よいおやさいバス
場所五反田か池袋に集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 2年以上の実績をもっていますし、正式なNPO法人です。 今は野菜の収穫と苗植え、ブルーベリーの収穫、そして草取りと 多くの人手が必要...[続きを読む]

【終了】7月4日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

7月4日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/06/28~2015/07/03 団体名よいおやさいバス
場所五反田か池袋に集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 2年以上の実績をもっていますし、正式なNPO法人です。 今は野菜の収穫と苗植え、ブルーベリーの収穫、そして草取りと 多くの人手が必要...[続きを読む]

【終了】【残り3名】7月11日(土)日帰り農園ボランティア募集!

【残り3名】7月11日(土)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/06/26~2015/07/03 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

夏休みを満喫!子どもたちと畜産研究所を見学しに行こう!

夏休みを満喫!子どもたちと畜産研究所を見学しに行こう!

募集期間2015/06/24~2015/08/23 団体名NPO法人フーズマイルぐりぐら
場所神奈川県畜産技術センター
概要こどもたちは、大人の背中を見て育つ・・・だからこそ、何事にもチャレンジし、思い切り楽しむ姿勢を見せることは、大切なこと。 とにかく、子どもたちと一緒に楽しんでもらえることが第一です! 具体的には...[続きを読む]

10/24,25 稲刈り&さつまいもほりボランティア大募集

10/24,25 稲刈り&さつまいもほりボランティア大募集

募集期間2015/08/10~2015/10/23 団体名みみずとたいよう
場所名鉄阿久比駅
概要家族向けに、おいしい、楽しい、青空農業体験イベントを実施しています。 参加者のみなさんが楽しくすごせるようにこどもの遊び相手、写真撮影や、ごはんの準備等の手伝いを一緒に行なってくれる人を募集して...[続きを読む]

【終了】7月4日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

7月4日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/06/21~2015/06/28 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 2年以上の実績をもっていますし、正式なNPO法人です。 今は野菜の収穫と苗植え、ブルーベリーの収穫、そして草取りと 多くの人手が必要...[続きを読む]

【終了】7月19日(日)日帰り農園ボランティア募集!

7月19日(日)日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/06/16~2015/07/10 団体名まほらマエミー
場所四街道市
概要■無肥料無農薬の自然栽培で野菜を作っている千葉県四街道市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業を行います。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります...[続きを読む]

あなたの町でイラクの実生活写真展を開きませんか?

あなたの町でイラクの実生活写真展を開きませんか?

募集期間2015/06/15~2015/12/31 団体名Save the Asian Monuments
場所日本全国
概要アジアの文化、遺跡、博物館の保護呼びかけを行うSave the Asian Monumentsです。2014年より東京、千葉、岩手県にてイラク写真協会提供、実生活の写真展「イラク24時」を開催してきました。これらは現地人カメラ...[続きを読む]

【終了】7月4日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

7月4日(土)の日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/06/13~2015/06/20 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 2年以上の実績をもっていますし、正式なNPO法人です。 支援先農家さんも増えました。ご協力お願いします! 今は野菜の収穫と苗植え、ブ...[続きを読む]
| 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop