農業ボランティア募集掲示板

農業ボランティア募集掲示板

【終了】3月21日、4月4日、18日 日帰り農園ボランティア募集!

3月21日、4月4日、18日 日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/03/07~2015/03/15 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります。 群馬県渋川市で、...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 インターン生募集

日本政策学校 インターン生募集

募集期間2015/03/03~2015/03/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所日本政策学校 上野オフィス
概要日本政策学校はすべての政党に中立で、 自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。 (例:安倍晋三氏、管直人氏、海江田万里氏、田原総一朗氏、李登輝氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人...[続きを読む]

【終了】【GW】バナナファイバーで新製品を作るお手伝い! 学生向け・村おこし...

【GW】バナナファイバーで新製品を作るお手伝い! 学生向け・村おこし...

募集期間2015/03/02~2015/04/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所シェアハウス宝島
概要フェリーは週に2回だけ!到着まで12時間かかる「トカラ列島 宝島」で島の農業のお手伝いをしながら田舎生活を体験するツアー! 【特徴】 宝島コースでは、珍しい砂丘農業やバナナファイバー(バナナで作る繊維...[続きを読む]

【終了】3月7日、21日、4月4日 日帰り農園ボランティア募集!

3月7日、21日、4月4日 日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/03/01~2015/03/06 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります。 群馬県渋川市で、...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 講義ボランティア募集

日本政策学校 講義ボランティア募集

募集期間2015/02/26~2015/03/05 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要日本政策学校はすべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三氏、、田原総一朗氏、海江田万里氏、李登輝氏、野田聖子氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 講義やイベント...[続きを読む]

まちづくりスキルアップ パワーアップ講座~あなたの“今”から、さらな...

まちづくりスキルアップ パワーアップ講座~あなたの“今”から、さらな...

募集期間2015/02/25~2015/03/27 団体名グラウンドワーク三島
場所三島市民文化会館
概要本年度、グラウンドワーク三島(GW三島)では「三島市地域人づくり事業」の一環として 「第1回まちづくりリーダー育成コース」、「第2回まりづくりリーダー育成コース」、 「社会起業家育成コース」を行い...[続きを読む]

ぶどうの丘 田畑の楽校2015

募集期間2015/02/24~ 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所澤登農園他
概要【と き】A.4月11日(土)~12日(日)      B.5月30日(土)~31日(日)      C.6月13日(土)~14日(日)      D.7月11日(土)~12日(日)      E...[続きを読む]

【終了】3月7日、21日、4月4日 日帰り農園ボランティア募集!

3月7日、21日、4月4日 日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/02/22~2015/03/01 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります。 群馬県渋川市で、...[続きを読む]

東京発・関西発南三陸漁業:仮設支援ボランティアツアー 3月20 ~22日催行

東京発・関西発南三陸漁業:仮設支援ボランティアツアー 3月20 ~22日催行

募集期間2015/02/22~2015/03/17 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町 歌津地区
概要第12回(通算41回)ボランティアツアーは南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった...[続きを読む]

農業研修生(報償費あり)を募集します!

農業研修生(報償費あり)を募集します!

募集期間2015/02/01~2015/02/25 団体名NPO法人えがおつなげて
場所
概要えがおつなげてでは、農薬や化学肥料に頼らない農業技術(稲作、畑作)と、グリーンツーリズム等の都市農村交流事業のマネジメント技術を学ぶ農業研修生を募集します。 「第2回ソーシャルイニシアチブ大賞」の...[続きを読む]

【終了】【第19回:春休み親子で震災ボランティア体験in宮城県山元町】 小・中学...

【第19回:春休み親子で震災ボランティア体験in宮城県山元町】 小・中学...

募集期間2015/02/19~2015/03/26 団体名東京災害ボランティア グリーン・グリーン
場所宮城県山元町:農地
概要【この光景を、この体験を、次の世代に語り継いでいくことが私たちの責務。】 2015年2月17日(火曜日)に2回の大きな地震がありました。 4年経過しても、東日本大震災の余震だそうです。未だに収まらない余震...[続きを読む]

復興支援として「生産者の顔の見える」直売所を創りたい!

復興支援として「生産者の顔の見える」直売所を創りたい!

募集期間2015/02/17~2015/04/24 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県仙台市宮城野区小田原一丁目5-15
概要食の安全と東日本大震災の復興支援を兼ねた取組を「生産者の顔が見える直売所」と言う形で、消費者が販売に直接関知して、一人一人が顧客となって支え合い、食の安全に責任を持った直売所を自らの手で運営経営し...[続きを読む]

【終了】3月7日、21日 日帰り農園ボランティア募集!

3月7日、21日 日帰り農園ボランティア募集!

募集期間2015/02/16~2015/02/21 団体名よいおやさいバス
場所五反田、池袋集合
概要■無農薬野菜を作っている群馬県渋川市の農家を支援しています。 基本的に簡単な農作業です。 春は種植え、秋は収穫などですが、植える野菜の種類や時期により作業内容は異なります。 群馬県渋川市で、...[続きを読む]

【有償】【男女】【通院のみ】治験ボランティア 在宅モニター45,000円...

【有償】【男女】【通院のみ】治験ボランティア 在宅モニター45,000円...

募集期間2015/02/16~2015/03/19 団体名LDMコミュニケーションズ
場所自宅(来院4回)
概要睡眠に関する治験ボランティアの募集です。 基本的に通常通りの生活をしていただくだけでOKです。 事前検診を受診後、本試験への採用通知をお送り致します。 採用の方は時計型の計測器を着用して決められた...[続きを読む]

【終了】日本政策学校 インターン生募集

日本政策学校 インターン生募集

募集期間2015/02/15~2015/03/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所日本政策学校 上野オフィス
概要日本政策学校はすべての政党に中立で、 自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。 (例:安倍晋三氏、管直人氏、海江田万里氏、田原総一朗氏、李登輝氏、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人...[続きを読む]
| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop