初心者歓迎!ボランティア募集掲示板

初心者歓迎!ボランティア募集掲示板

台風関連

【令和元年台風19号】12月7日(土・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信...

【令和元年台風19号】12月7日(土・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信...

募集期間2019/11/25~2019/12/05 団体名ボランティアバス関東
場所東京、新宿駅
概要出発日 12月 7日(土) ・23時50分集合・出発 12月 8日(日) 長野市災害ボランティアセンター到着 洗面・着替え等準備して、ボランティア受付 9時から15時まで、各被災場所で活動 (災害...[続きを読む]

【海外ボランティア説明会 ○神奈川開催○ 】一生モノもの体験してみま...

【海外ボランティア説明会 ○神奈川開催○ 】一生モノもの体験してみま...

募集期間2019/11/25~2020/03/30 団体名NPO法人CFFジャパン
場所かながわ県民サポートセンター
概要2020年春開催、CFFの海外ボランティアプログラムの説明会を実施します!まずは気軽に説明会からご参加くださいね。 説明会ではキャンプやツアーの"プログラムリーダー"を中心に団体のこと、現地での体...[続きを読む]

【海外ボランティア説明会 ○埼玉開催○ 】一生モノもの体験してみませんか

【海外ボランティア説明会 ○埼玉開催○ 】一生モノもの体験してみませんか

募集期間2019/11/25~2020/03/30 団体名NPO法人CFFジャパン
場所さいたま市市民活動サポートセンター(浦和パルコ9階フリースペース)
概要2020年春開催、CFFの海外ボランティアプログラムの説明会を実施します!まずは気軽に説明会からご参加くださいね。 説明会ではキャンプやツアーの"プログラムリーダー"を中心に団体のこと、現地での体...[続きを読む]
台風関連

【終了】令和元年台風19号 豪雨災害被災地:宮城県丸森町復旧支援ボランティ...

令和元年台風19号 豪雨災害被災地:宮城県丸森町復旧支援ボランティ...

募集期間2019/11/25~2019/12/05 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県丸森町ボランティアセンター
概要NPO法人フェローズウィルの被災地支援活動です。 支援先は宮城県丸森町ボランティアセンター 指定箇所 台風19号で大きな被害を被った丸森町、今回の被害域は大きくかつ広く、この地域でボランティアの活...[続きを読む]

指導者募集

募集期間2019/11/23~2019/11/30 団体名北五葉NAC
場所北五葉小学校
概要活動時間 土曜日12時〜15時 日曜日9時〜12時 内容は主に運動指導です。 試合に出場することもあるため、試合の引率なども含みます。 長期的に活動に参加できる方を募集しています。 学生の方、大人の方で...[続きを読む]
台風関連

【令和元年台風19号】12月6日(金・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信...

【令和元年台風19号】12月6日(金・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信...

募集期間2019/11/20~2019/12/07 団体名ボランティアバス関東
場所長野県長野市
概要出発日 12月 6日(金) ・23時50分集合・出発 12月 7日(土) 長野市災害ボランティアセンター到着 洗面・着替え等準備して、ボランティア受付 9時から15時まで、各被災場所で活動 (災害...[続きを読む]
台風関連

【令和元年台風19号】12月6日(金・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信...

【令和元年台風19号】12月6日(金・夜)発 新宿駅発着・ボラバス「信...

募集期間2019/11/20~2019/12/07 団体名ボランティアバス関東
場所長野県長野市
概要出発日 12月 6日(金) ・23時50分集合・出発 12月 7日(土) 長野市災害ボランティアセンター到着 洗面・着替え等準備して、ボランティア受付 9時から15時まで、各被災場所で活動 (災害...[続きを読む]

【海外ボランティア説明会  ○大阪開催○ 】一生モノの体験してみませんか

【海外ボランティア説明会  ○大阪開催○ 】一生モノの体験してみませんか

募集期間2019/11/20~2020/03/30 団体名NPO法人CFFジャパン
場所賢者屋 大阪・梅田店  (市営地下鉄「中津駅」より徒歩2分、阪急「梅田駅」より徒歩6分)
概要【大阪・梅田】 日時: 2019年11月12日(火)19時00分〜20時30分(18時45分開場) 2019年11月22日(金)19時00分〜20時30分(18時45分開場) 2019年11月27日(水)19時00分〜20時30分(18時45分開場) 会場...[続きを読む]

【海外ボランティア説明会  ○兵庫開催○ 】一生モノの体験してみませんか

【海外ボランティア説明会  ○兵庫開催○ 】一生モノの体験してみませんか

募集期間2019/11/20~2020/03/30 団体名NPO法人CFFジャパン
場所マイチケットオフィス CASA de UME
概要 【兵庫・尼崎】 日時: 2019年12月 1日(日)14時15分〜16時00分(14時00分開場) 2019年12月15日(日)14時15分〜16時00分(14時00分開場) 会場:マイチケットオフィス CASA de UME (マイチケットオフ...[続きを読む]

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

募集期間2019/11/20~2020/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島(鹿児島県)
概要【「よろこびの島」喜界島】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島の隣にある隆起サンゴ礁の島で、 年間平均2㎜の速度で現在も隆起している珍しい島です。 島の人口は約7,000人で、昔ながらの風景や文...[続きを読む]

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

募集期間2019/11/20~2020/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島(鹿児島県)
概要【「よろこびの島」喜界島】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島の隣にある隆起サンゴ礁の島で、 年間平均2㎜の速度で現在も隆起している珍しい島です。 島の人口は約7,000人で、昔ながらの風景や文...[続きを読む]

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

【春休み】南国ムードたっぷり! 喜びの島「喜界島」で村おこしボラン...

募集期間2019/11/20~2020/02/24 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所喜界島(鹿児島県)
概要【「よろこびの島」喜界島】 喜界島は鹿児島から南に約380㎞、奄美大島の隣にある隆起サンゴ礁の島で、 年間平均2㎜の速度で現在も隆起している珍しい島です。 島の人口は約7,000人で、昔ながらの風景や文...[続きを読む]

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/11/20~2020/03/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(トカラ列島)
概要【南の島の本当の「宝島」】 宝島は、鹿児島県の「トカラ列島」にあるハート型のちいさな島です。 島のまわりはサンゴ礁にかこまれ、まさに南の島といった雰囲気です。 人口は100人ほどしかいない本当に...[続きを読む]

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/11/19~2020/03/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(トカラ列島)
概要【南の島の本当の「宝島」】 宝島は、鹿児島県の「トカラ列島」にあるハート型のちいさな島です。 島のまわりはサンゴ礁にかこまれ、まさに南の島といった雰囲気です。 人口は100人ほどしかいない本当に...[続きを読む]

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

【春休み】移住者に大人気の島「宝島」で村おこしボランティア!

募集期間2019/11/19~2020/03/29 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所宝島(トカラ列島)
概要【南の島の本当の「宝島」】 宝島は、鹿児島県の「トカラ列島」にあるハート型のちいさな島です。 島のまわりはサンゴ礁にかこまれ、まさに南の島といった雰囲気です。 人口は100人ほどしかいない本当に...[続きを読む]
| 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop