子供ボランティア募集掲示板

子供ボランティア募集掲示板

【残り三席!】第110回フィリピンワークキャンプ

【残り三席!】第110回フィリピンワークキャンプ

募集期間2018/02/26~2018/02/28 団体名NPO法人CFFジャパン
場所フィリピン
概要大人気プログラムにキャンセルが出ました!!! この春フィリピンで、子どもたちの笑顔のためにできることはじめませんか? 2018年春、CFFの海外ボランティアでフィリピンへ!2017年、300名以上の方に参加い...[続きを読む]

4月8日(日)輝き★こども食堂開催!

4月8日(日)輝き★こども食堂開催!

募集期間2018/02/26~2018/04/08 団体名輝き★こども食堂イエローズサン
場所マッシュルームプライム大阪上新庄店
概要4月8日第2日曜日11時00分〜14時00分 場所 マッシュルームプライム大阪上新庄店 お問い合わせ先 090-6983-1839 コミナミまで 電話 06-6476-7769 開催の流れとしてまずはボランティアスタッフが作った料理を...[続きを読む]

フェローズウィル南三陸町3.11追悼&漁業支援ボランティアツアー(福島...

フェローズウィル南三陸町3.11追悼&漁業支援ボランティアツアー(福島...

募集期間2018/02/26~2018/03/07 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町 歌津地区 志津川地区
概要フェローズウィル 南三陸町3.11震災7年追悼&漁業支援ボランティアツアー 東日本大震災から7年を迎えようとしています。現地の復興にはまだまだ多くの「時」が必要です。福島の沿岸部の除染作業も多くの未除染...[続きを読む]
熊本地震関連

【カメラマン募集!】子どもたちがアートに触れる瞬間を収めてください!

【カメラマン募集!】子どもたちがアートに触れる瞬間を収めてください!

募集期間2018/02/26~2018/03/08 団体名ARTS for HOPE
場所熊本県内プログラム開催場所
概要ARTS for HOPEはホスピタルアートプロデューサー・高橋雅子が率いる被災地の心の応援チームです。「アート」や「ものづくり」を通して熊本・東北の応援活動を続けています。 熊本での活動にて子どもたちがアート...[続きを読む]

ボランティア募集!こども食堂開催!

ボランティア募集!こども食堂開催!

募集期間2018/02/26~2019/12/31 団体名輝き★こども食堂イエローズサン
場所マッシュルームプライム大阪上新庄店
概要輝き★こども食堂 Yellow’s SUNではボランティアスタッフを募集しています。 ボランティア内容としては、子供達の居場所作り、食育推進、世代間コミュニケーション提供、孤食改善、悩み相談等行っていただきます...[続きを読む]

【終了】2/26(月)予算も人も足りなくても諦めない!明日から実践できる業務効...

2/26(月)予算も人も足りなくても諦めない!明日から実践できる業務効...

募集期間2018/02/23~2018/02/26 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所freee株式会社  
概要第二回Salesforce活用自慢大会ではヤフー株式会社さんに続き準優勝、 2016年の第一回NGO組織強化大賞では大賞を受賞する等、働き方改善・効率化の取り組みを評価頂いている、 エイズ孤児支援NGO・PLAS。 職...[続きを読む]

【終了】2/26(月)予算も人も足りなくても諦めない!明日から実践できる業務効...

2/26(月)予算も人も足りなくても諦めない!明日から実践できる業務効...

募集期間2018/02/23~2018/02/26 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所freee株式会社  
概要第二回Salesforce活用自慢大会ではヤフー株式会社さんに続き準優勝、 2016年の第一回NGO組織強化大賞では大賞を受賞する等、働き方改善・効率化の取り組みを評価頂いている、 エイズ孤児支援NGO・PLAS。 職...[続きを読む]
熊本地震関連

【急募!】熊本の子どもたちへ笑顔の時間を届けるドライバーさん

【急募!】熊本の子どもたちへ笑顔の時間を届けるドライバーさん

募集期間2018/02/22~2018/03/01 団体名ARTS for HOPE
場所熊本県阿蘇市
概要ARTS for HOPEはホスピタルアートプロデューサー・高橋雅子が率いる被災地の心の応援チームです。「アート」や「ものづくり」を通して熊本・東北の応援活動を続けています。次回の活動3月9日~12日の期間に私たち...[続きを読む]

マルシェ出展者の募集についてin浅草

マルシェ出展者の募集についてin浅草

募集期間2018/02/21~2018/03/31 団体名農縁デザインラボ
場所秋葉神社
概要この世に残したい食文化の情報を浅草から国内外に発信する。 大切なローカルと繋がる 本物の「食」に出会える リアルな場【田心マルシェ】 命をつなぐ「食」それを創り出す「農」その土地の風土や地域 そして そ...[続きを読む]

【終了】3月3日(土)上野・日暮里チャリティーウォーク “今人気の!‘谷根千’...

3月3日(土)上野・日暮里チャリティーウォーク “今人気の!‘谷根千’...

募集期間2018/02/19~2018/02/28 団体名ケア・インターナショナル ジャパン
場所上野公園から日暮里までの約6キロの道のり
概要「3月3日(土)開催決定!」★上野・日暮里チャリティーウォーク★“今人気の!‘谷根千’散策” 毎年多くの方にご参加いただいているCAREチャリティーウォーク。 途上国の女性・子どもが水汲みのために一日...[続きを読む]

【終了】【渋谷スタディクーポン】低所得世帯の子どもの相談に応じる大学生ボラ...

【渋谷スタディクーポン】低所得世帯の子どもの相談に応じる大学生ボラ...

募集期間2018/01/22~2018/02/28 団体名スタディクーポン・イニシアティフ...
場所キズキ共育塾 代々木校
概要■スタディクーポン・イニシアティブとは お金が理由で塾に通えない渋谷区内の中学3年生に、学習塾等で利用できるクーポン20万円分「スタディクーポン」を提供する活動です。日本の教育格差をなくすことを目指...[続きを読む]

開催まであと10日! 2/25(日)課題解決型ワークショップの参加者募集中!

開催まであと10日! 2/25(日)課題解決型ワークショップの参加者募集中!

募集期間2018/02/16~2018/02/26 団体名ADRA Japan
場所原宿クリスチャンセンター (SDA東京中央教会)1F 集会室
概要ADRA Japanでは、シリア難民の方々がレバノンで生活する上で抱える教育問題について考える、参加者主体の課題解決型ワークショップ形式イベントをこの度開催します。 レバノンという国に馴染みのない方にもご...[続きを読む]

違いを認め合う社会実現プロジェクト ナナの家キャラバン隊

募集期間2018/02/15~2018/03/02 団体名NPO法人 福祉ネット「ナナの家」
場所狛江市市民活動支援センターこまえくぼ1234
概要キャラバン隊は、知的障がい・発達障がいへの理解を深めるための出張活動です。「障がいのある子どもたちが安心して暮らせる街になってほしひ」という保護者の思いから、小中学校、家庭教育学級、自治会、ボラン...[続きを読む]

NANANOIE2018ART展~ちがうっておもしろい~

募集期間2018/02/15~2018/03/13 団体名NPO法人 福祉ネット「ナナの家」
場所狛江市市民活動支援センターこまえくぼ1234
概要こどもデイサービスほっぷ・すてっぷは、発達の凸凹が気になる子どもたちが通ってきています。 私たちは、こどもたちが明日もまた来たくなるこどもデイサービスを目指して、活動を行っています。 活動の1つであ...[続きを読む]

【終了】(応募締切済)4/1(日)開催・「第22回なにわ人形芝居フェスティバル」ボ...

(応募締切済)4/1(日)開催・「第22回なにわ人形芝居フェスティバル」ボ...

募集期間2018/02/13~2018/03/15 団体名なにわ人形芝居フェスティバル運営委員...
場所一心寺シアター倶楽(集合場所)
概要桜咲く情緒豊かなお寺や神社を会場に、人形劇をはじめ、ストリートパフォーマンス、スタンプラリーや模擬店など、盛りだくさんの催しで、大人も子どもも楽しめる地域イベントです。 22回目を迎える今回も、ボラ...[続きを読む]
| 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop