子供ボランティア募集掲示板

子供ボランティア募集掲示板

【終了】1/27『わたしは10歳、本を知らずに育ったの』刊行記念 鈴木晶子×山本英...

1/27『わたしは10歳、本を知らずに育ったの』刊行記念 鈴木晶子×山本英...

募集期間2018/01/18~2018/01/27 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所東京堂書店 神田神保町店 6F 東京堂ホール
概要●イベント内容 第一部:トークイベント(約50分) ・本の執筆に至った経緯 ・子どもたちの現状(難民キャンプで撮影した映像の上映) ・本がアジアの子どもたちに届くまで(海外への運搬や移動図書館活動な...[続きを読む]

【終了】【春休み】奄美大島[住用]で子どもと触れ合う村おこしボランティア!

【春休み】奄美大島[住用]で子どもと触れ合う村おこしボランティア!

募集期間2018/01/17~2018/02/14 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所はっぴーオーガニックファームなど
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 大自然の中で子どもと触れ合う、村おこしボランティア奄美大島[住用]コース 【奄美大島 住用町とは?】 奄美...[続きを読む]

【終了】【春休み】人口70人の島、神が護る「悪石島」でボランティアツアー!

【春休み】人口70人の島、神が護る「悪石島」でボランティアツアー!

募集期間2018/01/17~2018/02/26 団体名村おこしNPO法人ECOFF
場所悪石島
概要地域と密着した活動を体験できるのが特徴! 「旅のようなボランティア」参加者募集中! 人口70人の離島「悪石島」で、今しかできない体験をしよう! 【悪石島とは】 人口わずか70人ほど、鹿児島か...[続きを読む]

【終了】子どもの森「やっほうの森」づくりin栃木

子どもの森「やっほうの森」づくりin栃木

募集期間2018/01/17~2018/02/17 団体名トチギ環境未来基地
場所栃木県芳賀郡茂木町
概要豊かな緑が残る茂木町。 一画の山を、子どもたちが自然体験のできる場所に変えたい! そんな思いから「やっほうの森」の整備が始まりました。 空と森の幼稚園あいうえおのみなさんが遊ぶ場所となります。 ...[続きを読む]

【終了】1月28日(日)知的ハンディキャップがある子ども達とお餅つきをしま...

1月28日(日)知的ハンディキャップがある子ども達とお餅つきをしま...

募集期間2018/01/16~2018/01/26 団体名NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ
場所ほおずきの家
概要☆子ども会ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 休日に電車やバスなどの公共機関を利用した、集団での外出...[続きを読む]

【終了】1月27日(土)知的ハンディキャップがある子供たちと一緒に工作や調理...

1月27日(土)知的ハンディキャップがある子供たちと一緒に工作や調理...

募集期間2018/01/16~2018/01/26 団体名NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ
場所ほおずきの家
概要☆土曜放課後活動ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 休日に電車やバスなどの公共機関を利用した、 集団での外...[続きを読む]

【終了】1月20日(土)知的ハンディキャップがある子供たちと一緒にお出かけし...

1月20日(土)知的ハンディキャップがある子供たちと一緒にお出かけし...

募集期間2018/01/16~2018/01/19 団体名NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズ
場所ほおずきの家
概要☆土曜放課後活動ボランティアさん募集中☆ NPO法人ほおずきの会学齢部門キッズではハンディを持った子どもたちを支援をする活動を行なっています。 休日に電車やバスなどの公共機関を利用した、 集団での外出...[続きを読む]

ステナイ生活ボランティアさん大募集!初めての方も大歓迎!

ステナイ生活ボランティアさん大募集!初めての方も大歓迎!

募集期間2018/01/16~2018/03/31 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所シャプラニール東京事務所
概要シャプラニールでボランティアをしてみませんか? 毎日全国から届く物品寄付(はがきや切手)の仕分けやカウントをお手伝いいただくボランティアを募集しています。 ボランティアを始めたい方、海外協力に...[続きを読む]

【終了】1/26開催!ルワンダのIT企業CFO×国際協力NGO経営者によるアフリカト...

1/26開催!ルワンダのIT企業CFO×国際協力NGO経営者によるアフリカト...

募集期間2018/01/15~2018/01/26 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所PLAS日本事務局
概要ここでしか聴けない!プラス事務局長・小島とルワンダIT企業CFOを務めるプラス理事・一宮によるアフリカトークセッションをお届け! 経済成長に伴ってビジネスでも脚光を浴びるアフリカ。 一方、貧困やHIV/エ...[続きを読む]

【終了】【認定NPO法人アイキャン】フィリピン・マニラインターン募集

募集期間2018/05/18~2018/07/31 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所
概要NGOの組織強化や専門性の向上を通して、NGO業界全体の事業実施能力を高めることを目的として、インターンを募集します。 (1) 期間 6ヶ月以上。週3日以上(週24時間以上) 開始時期は早い方が望ましい。 (2) ...[続きを読む]

【認定NPO法人アイキャン】日本事務局(名古屋)インターン募集

募集期間~2019/12/31 団体名特定非営利活動法人アイキャン
場所
概要NGOの組織強化や専門性の向上を通して、NGO業界全体の事業実施能力を高めることを目的として、インターンを募集します。 (1) 期間 6ヶ月以上、週2日(週16時間)以上 (2) 業務内容 ・フェアトレード担当 ...[続きを読む]

【スリランカ】AHIスタディツアー生きる力をつかむ旅

【スリランカ】AHIスタディツアー生きる力をつかむ旅

募集期間2018/01/11~2018/02/16 団体名アジア保健研修所(AHI)
場所スリランカ(ニゴンボ、クルネガラ、キャンディなど)
概要18年春AHIスタディツアー 【スリランカ 生きる力をつかむ旅】参加者募集中 1980年から行っているAHIのスタディツアー。今年の行き先はスリランカです。 当財団のNGO職員(日本人)とともに現地の学校や...[続きを読む]

小児救命救急セミナー

小児救命救急セミナー

募集期間2018/01/09~2018/01/27 団体名NPO法人ノーベル
場所クレオ大阪中央
概要日々、保育園やシッター、子育てサークル等の、子ども支援の現場にいるけれども、「小児救命等の研修の機会が少ない… 自費で参加するには高い…」そんなお声をよく耳にします。 子ども支援に関わる方々が自信...[続きを読む]

【終了】★2018年1月28日(日)18:00-20:00 [東京]★2017年のハロハロ活動報告会

★2018年1月28日(日)18:00-20:00 [東京]★2017年のハロハロ活動報告会

募集期間2018/01/08~2018/01/28 団体名ハロハロ
場所 リーブラ 学習室Eのお部屋です。
概要2017年中にハロハロが行った、フィリピンと日本での活動についてお話しします。 日頃から応援いただいています皆様はもちろん、興味を持って下さる方お気軽にご参加下さい。 内容(予定) 1. 2017年度の活動...[続きを読む]

チャリティーランニング大会PARACUP2018を支え、一緒に盛り上げてくれる...

チャリティーランニング大会PARACUP2018を支え、一緒に盛り上げてくれる...

募集期間2018/01/06~2018/02/18 団体名PARACUP
場所古市場陸上競技場およびその周辺
概要PARACUPのボランティアは、大会当日のランナーをサポートする中で、『誰かのために、何かする』ことの“楽しさ”を感じてもらえる活動です。 さらに、その活動は、世界の子どもたちの未来を支えることに繋がってい...[続きを読む]
| 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop