募集期間 | 2014/07/08~2014/07/15 | 団体名 | good! |
---|---|---|---|
場所 | 広島県広島市及び安芸高田市 | ||
概要 | こんにちは。NPO法人good!です。 good!は、若者のきっかけづくりを応援するNPO法人です。 主に国内外でのワークキャンプを中心に活動しています。 広島県広島市及び安芸高田市ののどかな山あいの農場にて、...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/04~2014/06/26 | 団体名 | 一般社団法人 日本スポーツGOMI拾い連盟 |
---|---|---|---|
場所 | 袋町公園 | ||
概要 | 一般社団法人日本スポーツGOMI拾い連盟と日本コカ・コーラ株式会社が企画・主催するスポーツGOMI拾い大会「い・ろ・は・す Twist GOMI拾い大会」の参加者を募集いたします。 通常のごみ拾い活動とは異なり、仲...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/15~2014/06/30 | 団体名 | ジャパンアウトドアファクトリー |
---|---|---|---|
場所 | JOFあわくらキャンプ場 | ||
概要 | 毎年200名のボランティアと3000名の子どもたちが参加するJOFのサマーキャンプに、 ボランティアとして参加していただける学生スタッフを募集いたします。 未経験でも大丈夫です!先輩やスタッフが丁寧...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/03/29~2014/04/05 | 団体名 | good! |
---|---|---|---|
場所 | 広島市及び安芸高田市/NPO法人ブエンカミーノ | ||
概要 | 現在、広島県で行なわれる農業体験のワークキャンプの参加者を募集しております。 広島県広島市及び安芸高田市ののどかな山あいの農場にて、季節の農作業のお手伝いをします。GW・社会人も気軽に参加できる農...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/02/10~2014/02/10 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 中区文化センターアステールプラザ | ||
概要 | ■概要 『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどにつ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/10/14~2013/11/13 | 団体名 | 株式会社ANA総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 益田市美都町東仙道公民館 | ||
概要 | 基本日程: 2泊3日(延長や短縮については応相談) 作業場所: 益田市美都地域の受入農家 作業時間: 8:00~16:30 (1日目午後・2日目終日・3日目午前) 【日程表】 1日目)現地到着→午後:オリエンテ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/15~2013/09/27 | 団体名 | マザーアートフェスティバル |
---|---|---|---|
場所 | オーベルジュ KIRA KARACHO 雲海 | ||
概要 | マザーアートフェスティバルで掲げる カカア天下看板制作の御願いです。 女性の持つ母性によって世界を変えてみよう!! というコンセプトのアートイベントの看板です。 デザインはボランティアで集まっ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/14~2013/10/24 | 団体名 | マザーアートフェスティバル |
---|---|---|---|
場所 | オーベルジュ KIRA KARACHO 雲海 | ||
概要 | 雲の上の温泉郷、大芦高原温泉 AUBERGE KIRA KARACHO 雲海で芸術祭の案内看板制作・フェスティバル準備・上映会スタッフを募集致します。 特典としてなんと、バンガロー宿泊、温泉入浴無料、昼はまかない付きで...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/14~2013/10/03 | 団体名 | マザーアートフェスティバル |
---|---|---|---|
場所 | オーベルジュ KIRA KARACHO 雲海 | ||
概要 | 雲の上の温泉郷、大芦高原温泉 AUBERGE KIRA KARACHO 雲海で芸術祭の案内看板制作・フェスティバル準備・上映会スタッフを募集致します。 特典としてなんと、バンガロー宿泊、温泉入浴無料、昼はまかない付きで...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/02~2013/09/12 | 団体名 | 株式会社ANA総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 益田市匹見町の古刹・善正寺 | ||
概要 | 益田市匹見町の古刹・善正寺で9月14日(土)に「達磨祭(だるま・さい)」が行われます。 祭りを企画したのは、広島から数年前にIターンし20代で同寺住職を務める齋藤友法(とものり)さんです。 仏事...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/09/02~2013/09/27 | 団体名 | 株式会社ANA総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 匹見総合支所 | ||
概要 | 島根県はわさび生産量・全国4位の産地。その中でも水質が日本一の高津川の水源にある匹見地域では、その水質のよさを活かしたわさび栽培が盛んで「匹見わさび」として全国でも有数のブランドとなっております。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/08/26~2013/08/30 | 団体名 | NPO法人 福岡被災地前進支援 |
---|---|---|---|
場所 | 山口県萩市 | ||
概要 | 7月28日に発生した集中豪雨に続き、8月24日にも島根県江津市・浜田市を集中豪雨が襲いました。 この豪雨により、催行予定だったボランティアバスは中止をせざるを得ない状況でした。 引き続き、8月31日に2つ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/08/14~2013/08/23 | 団体名 | NPO法人 福岡被災地前進支援 |
---|---|---|---|
場所 | 山口県萩市 | ||
概要 | 7月28日に発生した集中豪雨により、山口県、島根県にて甚大が被害となっております。 福岡から災害ボランティア派遣を行っている2つの団体が、共同でボランティアバス派遣を催行することとなりました。 小...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/08/05~2013/08/06 | 団体名 | NPO法人 福岡被災地前進支援 |
---|---|---|---|
場所 | 山口県萩市須佐 | ||
概要 | ■活動内容 泥かき、家財の搬出他 ■活動日時 2013年8月7日(水) ■集合場所 博多駅筑紫口 ローソン前 7:00集合 ■活動場所 山口県萩市須佐地区 参加希望の方は、下記項目を合わせて ...[続きを読む] |
募集期間 | 2013/08/01~2013/08/04 | 団体名 | 特定非営利活動法人 生涯学習サポート兵庫 |
---|---|---|---|
場所 | 山口県萩市須佐地区(予定)萩市災害ボランティアセンター | ||
概要 | ワカモノのチカラが必要とされています! ワカモノヂカラプロジェクトでは、山口県・島根県豪雨災害の被災地に対し、災害支援ボランティアを派遣することとなりました。 1日だけの活動になりますが、ワカモ...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.